小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪 

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年4月2日(日) 2日目 第6レース (A級チ準決)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
服部  仁
44歳/72期
岡山 A3 3.85
競走得点:72.363
着 順 :2- 4- 6- 10
決まり手:0- 0- 4- 2
4/ 1 チ予選 4着 12.2
4/ 2 チ準決 6着 12.3
向日町F2
3/20 チ一般 1着 12.6
向日町F2
3/ 9 チ予選 2着 13.1
3/10 チ準決 4着 12.4
3/11 チ選抜 5着 12
2 2
  •  
  • ×
鈴木 祥高
39歳/83期
埼玉 A3 3.85
競走得点:70.285
着 順 :3- 3- 4- 11
決まり手:0- 1- 4- 1
4/ 1 チ予選 4着 11.8
4/ 2 チ準決 2着 11.7
取 手F2
3/21 チ予選 1着 12.1
3/22 チ準決 5着 13
3/23 チ選抜 3着 12.1
静 岡F2
3/ 4 チ予選 4着 12
3/ 5 チ準決 6着 12.1
3/ 6 チ選抜 3着 12.1
3 3
  •  
  • ×
海地 成仁
42歳/80期
高知 A3 3.92
競走得点:68.571
着 順 :2- 0- 5- 14
決まり手:0- 0- 2- 0
4/ 1 チ予選 3着 12.2
4/ 2 チ準決 5着 12.2
防 府F2ico
3/24 チ予選 4着 9.8
3/25 チ準決 6着 10.3
3/26 チ選抜 4着 10.3
高 知F2ico
3/16 チ予選 3着 15
3/17 チ準決 3着 15.6
3/18 チ選抜 7着 16.6
4 4
  •  
  • ×
安福 洋徳
29歳/100期
奈良 A3 3.77
競走得点:67.777
着 順 :0- 2- 5- 11
決まり手:1- 0- 0- 1
4/ 1 チ予選 3着 12.2
4/ 2 チ準決 4着 12.4
武 雄F2ico
3/17 チ予選 4着 13.2
3/18 チ準決 7着 13.5
3/19 チ一般 7着 12.6
和歌山F2
3/ 2 チ予選 7着 13.1
3/ 3 チ一般 3着 13.1
3/ 4 チ一般 3着 12.9
5 5
  •  
  • ×
服部 正博
31歳/91期
埼玉 A3 3.92
競走得点:74.857
着 順 :8- 4- 2- 7
決まり手:2- 8- 1- 1
4/ 1 チ予選 1着 11.7
4/ 2 チ準決 1着 11.4
取 手F2
3/21 チ予選 2着 12.3
3/22 チ準決 1着 11.8
3/23 チ決勝 1着 12.1
大 宮F2
3/12 チ予選 5着 16.5
3/13 チ準決 2着 14.9
3/14 チ決勝 6着 14.8
6 6
  •  
  • ×
辻本 兼市
46歳/66期
兵庫 A3 3.79
競走得点:66.142
着 順 :0- 2- 3- 17
決まり手:0- 0- 1- 1
4/ 1 チ予選 2着 11.9
4/ 2 チ準決 7着 12.3
武 雄F2ico
3/17 チ予選 失 
小松島F2ico
3/ 9 チ予選 6着 13
3/10 チ一般 2着 13
3/11 チ一般 5着 12.4
7
  •  
  • ×
野見 泰要
34歳/101期
岡山 A3 3.92
競走得点:77.074
着 順 :16- 3- 4- 4
決まり手:7- 10- 2- 0
4/ 1 チ予選 1着 11.7
4/ 2 チ準決 3着 12.1
武 雄F2ico
3/17 チ予選 1着 12.5
3/18 チ準決 1着 12.3
3/19 チ決勝 3着 11.7
向日町F2
3/ 9 チ予選 1着 12.5
3/10 チ準決 1着 12.4
3/11 チ決勝 2着 12.3
誘導 名川  豊 A1

713 46 52    
先捲マ差マ差 捲差マ差 先捲マ差    
 予選で最高に目立ったのは捲りでブッ千切った⑦(野見)に⑤(服部正)、結果もだけど、タイム的にも申し分無い仕上がり。(野見)の方は先輩①(服部仁)だけでなく、③(海地)に迄任された事で、力強く逃げを宣言したならば有言実行で押し切って欲しい。3車の(野見)に対して、②(鈴木)と2車に成った(服部正)はダッシュマンなので、じっくり溜めての強烈捲りで(野見)の上を行ってるのでは。その時は(鈴木)は付いて行けないかも知れず、敢えて力と力の勝負が一番人気。自在にやる④(安福)は中団に拘るが、力不足は否めない。