小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪 

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年4月1日(土) 初日 第5レース (A級チ予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
勝部 貴博
28歳/105期
福岡 A3 3.77
競走得点:75.952
着 順 :6- 6- 4- 5
決まり手:6- 2- 3- 1
4/ 1 チ予選 1着 12.5
4/ 2 チ準決 3着 12.5
防 府F2ico
3/24 チ予選 1着 10.5
3/25 チ準決 1着 10.3
3/26 チ決勝 6着 9.8
高 知F2ico
3/16 チ予選 3着 16
3/17 チ準決 2着 15.9
3/18 チ決勝 2着 15.3
2 2
  •  
  • ×
田谷  勇
52歳/54期
東京 A3 3.92
競走得点:68.5
着 順 :1- 1- 0- 16
決まり手:0- 0- 1- 1
4/ 1 チ予選 6着 12.2
4/ 2 チ一般 5着 12.4
大 宮F2
3/12 チ予選 4着 15.1
3/13 チ準決 5着 15.3
3/14 チ選抜 7着 15.1
静 岡F2
3/ 4 チ予選 4着 12.2
3/ 5 チ準決 7着 12
3/ 6 チ一般 6着 13
3 3
  •  
  • ×
服部  仁
44歳/72期
岡山 A3 3.85
競走得点:72.363
着 順 :2- 4- 6- 10
決まり手:0- 0- 4- 2
4/ 1 チ予選 4着 12.2
4/ 2 チ準決 6着 12.3
向日町F2
3/20 チ一般 1着 12.6
向日町F2
3/ 9 チ予選 2着 13.1
3/10 チ準決 4着 12.4
3/11 チ選抜 5着 12
4 4
  •  
  • ×
田原 大広
37歳/87期
北海 A3 3.92
競走得点:73.444
着 順 :4- 3- 3- 8
決まり手:0- 0- 4- 3
4/ 1 チ予選 2着 12.3
4/ 2 チ準決 3着 11.9
前 橋F2ico
3/25 チ予選 1着 10.7
3/26 チ準決 3着 10.3
3/27 チ選抜 1着 10.5
小田原F2
3/ 8 チ予選 5着 10.7
3/ 9 チ準決 2着 10.7
3/10 チ決勝 5着 10.5
5 5
  •  
  • ×
和田 誠寿
25歳/103期
広島 A3 3.85
競走得点:67.285
着 順 :2- 3- 0- 16
決まり手:2- 1- 1- 1
4/ 1 チ予選 3着 12.2
4/ 2 チ準決 1着 12.4
高 知F2ico
3/16 チ予選 5着 16
3/17 チ一般 4着 16.3
3/18 チ一般 6着 15.9
豊 橋F2
3/ 6 チ予選 2着 12.4
3/ 7 チ準決 5着 14.5
3/ 8 チ選抜 6着 13.5
6 6
  •  
  • ×
松本 哲也
44歳/69期
熊本 A3 3.77
競走得点:66.956
着 順 :0- 3- 2- 18
決まり手:0- 0- 0- 3
4/ 1 チ予選 7着 12.5
4/ 2 チ一般 2着 12.5
武 雄F2ico
3/18 チ一般 5着 12.9
3/19 チ一般 4着 12.7
小 倉F2ico
3/15 チ一般 7着 12.7
7
  •  
  • ×
西村 将己
42歳/78期
福岡 A3 3.92
競走得点:67.238
着 順 :1- 4- 0- 16
決まり手:0- 1- 2- 2
4/ 1 チ予選 5着 12.6
4/ 2 チ一般 2着 11.9
高 知F2ico
3/16 チ予選 5着 16
3/17 チ一般 5着 16.2
3/18 チ一般 5着 16.1
向日町F2
3/ 9 チ予選 6着 14
3/10 チ一般 2着 12.5
3/11 チ一般 5着 12.7
誘導 松永 真太 A2

176 42 53    
先捲マ差マ差 捲差マ差 先捲マ差    
 まだまだ甘いばかりの①(勝部)だが、以前のひ弱さは消え逞ましく成長して居り、そろそろ欲しいのは優勝の二文字であれば初戦は絶対に取りこぼせないし、先輩⑦(西村)だけでなく瀬戸際の⑥(松本)に任されたら先行しか考えてないか。番手の(西村)は、どちらかと言えば気持で走るタイプなので、仕事した時は5割増。以前は先行で鳴らした④(田原)だが、現在は追い込み主体なので、(勝部)との叩き合いは若い⑤(和田誠)に任せて、中団キープすれば別に捲りを出さなくても直線だけで届く脚力。