小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪 

2R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年4月1日(土) 初日 第2レース (A級ガ予1)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:24


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
藤原亜衣里
36歳/102期
新潟 A2 3.64
競走得点:47.958
着 順 :0- 2- 3- 20
決まり手:0- 0- 0- 2
4/ 1 ガ予1 4着 12.8
4/ 2 ガ予2 3着 12.5
向日町F2
3/18 ガ予1 6着 13.2
3/19 ガ予2 5着 13.6
3/20 ガ一般 4着 13.5
豊 橋F2
3/ 6 ガ予1 6着 12.9
3/ 7 ガ予2 失 
2 2
  •  
  • ×
竹井 史香
22歳/106期
香川 A2 3.67
競走得点:43.888
着 順 :0- 0- 0- 9
決まり手:0- 0- 0- 0
4/ 1 ガ予1 7着 13.9
4/ 2 ガ予2 7着 13
小 倉F2ico
3/13 ガ予1 6着 12.7
3/14 ガ予2 7着 13.4
3/15 ガ一般 6着 13.2
静 岡F2
2/24 ガ予1 7着
2/25 ガ予2 6着
2/26 ガ一般 7着
3 3
  •  
  • ×
蓑田 真璃
25歳/110期
千葉 A2 3.71
競走得点:49.296
着 順 :0- 3- 7- 17
決まり手:0- 1- 1- 1
4/ 1 ガ予1 2着 12.6
4/ 2 ガ予2 7着 12.8
千 葉F1
3/24 ガ予1 4着 16.3
3/25 ガ予2 3着 15.5
3/26 ガ決勝 6着 17
向日町F2
3/18 ガ予1 3着 12.9
3/19 ガ予2 2着 13.5
3/20 ガ決勝 6着 13.1
4 4
  •  
  • ×
中野  咲
20歳/110期
愛知 A2 3.71
競走得点:46.095
着 順 :0- 0- 1- 20
決まり手:0- 0- 0- 0
4/ 1 ガ予1 5着 12.5
4/ 2 ガ予2 5着 12.8
高 知F2ico
3/16 ガ予1 5着 16.3
3/17 ガ予2 5着 16.5
3/18 ガ一般 5着 16
豊 橋F2
3/ 6 ガ予1 7着 13.1
3/ 7 ガ予2 6着 14.1
3/ 8 ガ一般 6着 13.5
5 5
  •  
  • ×
三宅 玲奈
21歳/108期
岡山 A2 3.71
競走得点:51.714
着 順 :2- 7- 5- 14
決まり手:1- 1- 3- 4
4/ 1 ガ予1 3着 12.8
4/ 2 ガ予2 2着 12.3
千 葉F1
3/26 ガ一般 2着 16.2
武 雄F2ico
3/22 ガ予1 3着 12.9
3/23 ガ予2 2着 13
3/24 ガ決勝 4着 12.5
6 6
  •  
  • ×
奥井  迪
35歳/106期
東京 A2 3.77
競走得点:56.631
着 順 :16- 1- 1- 1
決まり手:17- 0- 0- 0
4/ 1 ガ予1 1着 12.6
4/ 2 ガ予2 1着 12.4
高 松G2
3/20 Gコレ 7着 13.1
佐世保F2ico
3/10 ガ予1 1着 12.8
3/11 ガ予2 1着 13
3/12 ガ決勝 1着 13.2
7
  •  
  • ×
藤巻絵里佳
21歳/110期
福島 A2 3.64
競走得点:49.071
着 順 :2- 4- 4- 18
決まり手:1- 1- 2- 2
4/ 1 ガ予1 6着 12.7
4/ 2 ガ予2 2着 12.9
武 雄F2ico
3/22 ガ予1 7着 13.7
3/23 ガ予2 2着 13.1
3/24 ガ決勝 3着 12.5
高 知F2ico
3/16 ガ予1 4着 15.7
3/17 ガ予2 6着 16.4
3/18 ガ一般 6着 16.9
誘導 松丸 裕紀 A2

6 5 1 3 7 4 2
先捲 マ差 マ差 マ差 捲差 マ差 マ差
 ガールズ3期性としてデビューした⑥(奥井)、北海道生まれのスポーツウーマンはアルペンスキーで活躍してからの輪界入り、誰にも負けたくないの強い精神力が練習に駆り立て、立川バンクで来る日も来る日も乗り込み、男のレーサーに負けないパワーを身に付け、やってる事は先行1本、クリーンなレースを心掛けるため400バンクでもずっと外を我慢して踏み続け、実質600は常にモガいての快成績には頭下がる凄いレーサー、、高松ガルコレの屈辱に一段と練習して来たのであれば、今回の3連勝は決まったも同然。焦点は2・3着争いで、ハードスケジュールをこなしてる⑤(三宅)の底力と根性を第一に、当地初の110期の2人が続く。