小倉競輪場
ミッドナイト競輪オッズパーク杯
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年3月15日(水) 最終日 第5レース (A級チ選抜)
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30

1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
大利 航平 25歳/109期 |
和歌 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:75.3 着 順 :13- 6- 3- 8 決まり手:16- 3- 0- 0 |
3/13 チ予選 2着 13.1
3/14 チ準決 3着 12.7 |
和歌山F2
3/ 2 チ予選 1着 12.1 3/ 3 チ準決 3着 13.1 3/ 4 チ選抜 1着 12.1 |
広 島F2![]() 2/20 チ予選 2着 12.6 2/21 チ準決 1着 13.2 2/22 チ決勝 5着 13.6 |
2 | 2 |
|
片山 隆治 46歳/66期 |
岡山 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:68.878 着 順 :0- 5- 6- 22 決まり手:1- 0- 3- 1 |
3/13 チ予選 4着 11.7
3/14 チ準決 5着 12.2 |
豊 橋F2
3/ 6 チ予選 4着 12 3/ 7 チ準決 2着 13.9 3/ 8 チ決勝 3着 12 |
玉 野F2![]() 2/23 チ予選 5着 12.2 2/24 チ一般 5着 12.2 2/25 チ一般 2着 12.2 |
3 | 3 |
|
大井 崇 43歳/73期 |
茨城 | A3 |
3.79 両 |
競走得点:67.636 着 順 :1- 2- 4- 15 決まり手:2- 0- 0- 1 |
3/13 チ予選 3着 12.4
3/14 チ準決 6着 12.9 |
西武園F2
2/20 チ予選 7着 12.3 2/21 チ一般 2着 12.5 2/22 チ一般 6着 12.7 |
宇都宮F2
2/14 チ一般 5着 17 |
4 | 4 |
|
平田 真樹 37歳/86期 |
群馬 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:74.0 着 順 :1- 3- 2- 12 決まり手:0- 0- 2- 2 |
3/13 チ予選 7着 13.3
3/14 チ一般 1着 12.5 |
小田原F2
2/23 チ予選 2着 10.1 2/24 チ準決 4着 10.1 2/25 チ選抜 5着 10 |
千 葉F2
2/13 チ予選 2着 16.3 2/14 チ準決 故 2/15 チ一般 6着 15.3 |
5 | 5 |
|
角 昇 47歳/73期 |
福岡 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:69.259 着 順 :3- 3- 3- 18 決まり手:0- 0- 4- 2 |
3/13 チ予選 4着 12
3/14 チ準決 5着 13.1 |
豊 橋F2
3/ 6 チ予選 3着 12.4 3/ 7 チ準決 7着 3/ 8 チ一般 1着 13.4 |
奈 良F2
2/24 チ予選 6着 10.3 2/25 チ一般 3着 10.9 2/26 チ一般 5着 10 |
6 | 6 |
|
鈴木 康雄 54歳/53期 |
東京 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:67.44 着 順 :0- 2- 6- 17 決まり手:0- 0- 0- 2 |
3/13 チ予選 4着 12.3
3/14 チ準決 5着 12.2 |
伊 東F2![]() 3/ 1 チ予選 6着 10 3/ 2 チ一般 3着 10.7 3/ 3 チ一般 2着 10.3 |
西武園F2
2/20 チ予選 5着 12.1 2/21 チ一般 3着 12.3 2/22 チ一般 7着 13.3 |
7 |
|
濱田昭一郎 48歳/67期 |
鹿児 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:75.5 着 順 :2- 2- 3- 13 決まり手:0- 0- 2- 2 |
3/13 チ予選 2着 11.7
3/14 チ準決 6着 12.9 |
佐世保F2![]() 3/ 1 チ予選 4着 12.5 3/ 2 チ準決 4着 12.3 3/ 3 チ選抜 4着 12.7 |
玉 野F2![]() 2/23 チ予選 6着 12.8 2/24 チ一般 3着 12.5 |
|
誘導 | 高田 真幸 | A1 |
← | 1 | 7 | 5 | 2 | 3 | 4 | 6 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||||
準決の①(大利)は同期の高橋築に突っ張られ、それでも叩き切ったら、高橋がイン粘りしたのを見て内に封じ込め様として極端に流したら、スピードを殺してしまい踏み上らず高橋に逆転されてしまったのは全てに力不足、運動神経は抜群なので、和歌山に戻ったら猛練習に明け暮れる事か、こゝは先行職人③(大井)との2分戦なら、しっかり叩くか前を取った時は突っ張り通す事か。後は⑦(濱田)⑤(角)の九州ベテランコンビに、捲りを残してる好調②(片山)までが西ライン。(大井)には④(平田)⑥(鈴木)で固める。 | |||||||||||||||||