小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年3月3日(金) 最終日 第1レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
亀井 道佳
39歳/83期
宮城 A2 3.92
競走得点:84.1
着 順 :0- 1- 2- 18
決まり手:0- 0- 1- 0
3/ 1 予 選 6着 12.3
3/ 2 一 般 3着 12.2
西武園F1
2/13 予 選 8着 12.3
2/14 一 般 5着 12.6
2/15 一 般 3着 12.8
向日町F1
2/ 6 予 選 4着 12.1
2/ 7 準決勝 6着 12.3
2/ 8 特 選 8着 12.2
2 2
  •  
  • ×
廣島 和彦
43歳/93期
岐阜 A2 3.77
競走得点:82.6
着 順 :0- 1- 1- 13
決まり手:0- 0- 0- 1
3/ 1 予 選 6着 11.8
3/ 2 一 般 2着 11.8
広 島F2ico
2/20 特予選 8着 11.6
2/21 特一般 4着 11.5
2/22 特一般 6着 12.5
岐 阜F1
2/ 9 予 選 8着 12.5
2/10 一 般 2着 12.2
2/11 特 選 4着 12.4
3 3
  •  
  • ×
田村 博之
47歳/69期
徳島 A2 3.92
競走得点:78.0
着 順 :0- 0- 1- 17
決まり手:0- 0- 0- 0
3/ 1 予 選 7着 12.8
3/ 2 一 般 5着 11.9
佐世保F1ico
2/19 予 選 7着 12.7
2/20 一 般 6着 12.1
2/21 一 般 7着 13.4
玉 野F2ico
2/10 予 選 7着 13.2
2/11 一 般 6着 13.3
2/12 一 般 3着 12.7
4 4
  •  
  • ×
鈴木太生雄
50歳/58期
静岡 A2 3.93
競走得点:82.208
着 順 :0- 0- 3- 21
決まり手:0- 0- 0- 0
3/ 1 予 選 6着 12
3/ 2 一 般 5着 12.2
川 崎F1
2/20 予 選 7着 12.4
2/21 一 般 4着 12.9
2/22 一 般 5着 12.3
武 雄F2ico
2/11 特予選 3着 12.4
2/12 準決勝 8着
2/13 特 選 8着 12.5
5 5
  •  
  • ×
橋本 勝弘
34歳/89期
愛媛 A2 3.92
競走得点:80.714
着 順 :2- 1- 3- 15
決まり手:0- 0- 3- 0
3/ 1 予 選 4着 12.1
3/ 2 選 抜 7着 14.2
奈 良F1
2/20 予 選 7着 10.9
2/21 一 般 9着 11
2/22 一 般 1着 10.2
高 松F2
2/ 6 特予選 6着 12.3
2/ 7 特一般 2着 12.5
2/ 8 特一般 7着 12.5
6 6
  •  
  • ×
佐藤 隆紀
30歳/97期
熊本 A2 3.85
競走得点:74.666
着 順 :0- 0- 0- 6
決まり手:0- 0- 0- 0
3/ 1 予 選 4着 12.1
3/ 2 選 抜 7着 12.2
武 雄F2ico
2/11 特予選 8着 13.3
2/12 特一般 9着 13.4
2/13 特一般 8着 12.8
松 山F1ico
2/ 3 予 選 9着 12.2
2/ 4 一 般 6着 12.1
2/ 5 一 般 8着 12.7
7
  •  
  • ×
相澤 政宏
37歳/99期
宮城 A1 3.92
競走得点:86.45
着 順 :4- 2- 2- 12
決まり手:0- 1- 3- 2
3/ 1 予 選 4着 12.2
3/ 2 選 抜 4着 12
川 崎F1
2/20 予 選 1着 11.9
2/21 準決勝 7着 12
2/22 特 選 4着 11.9
高 知F1
2/13 予 選 2着 15.5
2/14 準決勝 6着 15.9
2/15 特 選 6着 15.8
誘導 尾籠 久則 A3

53 6 2 714   
捲差マ差 マ差 捲差 捲差マ差マ差   
 初日予選はまさかの三好陽一に粘られた⑦(相澤)、2日目は誰か競りに来ると思っていたら小谷文康に追い上げられた上に松山正和の飛び付きで敢えなく後退とは、ツキの無さは不安でしかないが、前回の初日みたいに恵まれる事もありこれも競輪なのかも、確たる自力型不在で、気合入ってる先輩①(亀井)に任されたなら動くのでは。④(鈴木)までが東ライン。何をやりたいのか解らない⑤(橋本)は能力は高いので、③(田村)に任された事で先行ありの自在戦かも。元々は捲り主体だった②(廣島)は、単騎なら捲りは考えてるかも。