小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年2月4日(土) 2日目 第7レース (A級準決勝)  ミッドナイト
1625m 発走時間 23:19 締切予定 23:14


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
後田 康成
43歳/75期
長崎 A1 3.93
競走得点:86.238
着 順 :2- 4- 1- 14
決まり手:0- 0- 4- 2
2/ 3 予 選 3着 12.3
2/ 4 準決勝 2着 11.8
武 雄F2
1/23 特予選 7着 12.7
1/24 特一般 2着 12.5
1/25 特一般 2着 12.8
名古屋F1
1/12 予 選 5着 11.7
1/13 選 抜 2着 12.2
1/14 特 選 7着 12.6
2 2
  •  
  • ×
中井 達郎
42歳/74期
静岡 A1 3.92
競走得点:89.952
着 順 :8- 1- 1- 11
決まり手:0- 1- 7- 1
2/ 3 初特選 6着 11.6
2/ 4 準決勝 1着 12.1
豊 橋F1
1/23 予 選 1着 13.3
1/24 準決勝 1着 12.8
1/25 決 勝 8着 13.6
取 手F2
1/ 1 初特選 8着 12.8
1/ 2 準決勝 9着 12.1
1/ 3 特一般 2着 12.5
3 3
  •  
  • ×
相馬 竹伸
31歳/93期
青森 A2 3.92
競走得点:87.166
着 順 :4- 3- 1- 16
決まり手:5- 2- 0- 0
2/ 3 予 選 1着 12
2/ 4 準決勝 3着 12.4
前 橋F1ico
1/21 予 選 9着 11
1/22 一 般 1着 10.3
1/23 特 選 7着 10.6
千 葉F1
1/11 予 選 4着 15
1/12 準決勝 8着 15.8
1/13 特 選 7着 16.5
4 4
  •  
  • ×
本多 哲也
28歳/97期
千葉 A1 3.92
競走得点:88.769
着 順 :2- 1- 1- 9
決まり手:1- 2- 0- 0
2/ 3 予 選 1着 11.9
2/ 4 準決勝 7着 15.5
平 塚F1
1/23 予 選 3着 12.7
1/24 準決勝 8着 12.7
1/25 特 選 9着 13.1
宇都宮F1
1/11 予 選 5着 15.4
1/12 選 抜 2着 15
1/13 特 選 1着 15
5 5
  •  
  • ×
長野 和弘
40歳/82期
福岡 A1 3.85
競走得点:87.55
着 順 :1- 3- 2- 15
決まり手:0- 0- 2- 2
2/ 3 予 選 2着 11.5
2/ 4 準決勝 4着 12
奈 良F1
1/23 予 選 2着 10.7
1/24 準決勝 7着 10.8
1/25 特 選 8着 10.7
広 島F1
1/ 1 予 選 8着 12.7
1/ 2 一 般 8着 12.6
1/ 3 一 般 3着 12.5
6 6
  •  
  • ×
金子 兼久
39歳/81期
宮城 A2 3.92
競走得点:86.0
着 順 :0- 6- 1- 13
決まり手:0- 0- 3- 3
2/ 3 予 選 2着 12
2/ 4 準決勝 6着 12.6
川 崎F2
1/ 8 特予選 6着 12.9
1/ 9 特一般 3着 12.2
1/10 特一般 2着 12.6
静 岡F1
12/31 一予選 2着 12.6
1/ 1 二予選 5着 12.4
1/ 2 準決勝 7着 12
1/ 3 特 選 4着 12.4
7
  •  
  • ×
山崎  翼
28歳/95期
大分 A1 3.92
競走得点:93.0
着 順 :3- 2- 0- 5
決まり手:3- 1- 1- 0
2/ 3 初特選 2着 12.3
2/ 4 準決勝 5着 12.3
向日町F2
1/14 初特選 1着 12.4
1/15 準決勝 1着 12.5
1/16 決 勝 9着 13.4
松 阪F1
1/ 1 初特選 7着 12.1
1/ 2 準決勝 2着 12.4
1/ 3 決 勝 1着 11.6
誘導 別所 英幸 S2

751 42 36    
先捲マ差マ差 先捲マ差 先捲マ差    
 一発屋のイメージしかなかった⑦(山崎)、意識革命をしたのか逃げる事を恐れず、それでS級点を取った事もあり、更にハードに乗り込んだのか、この勢いにパワーは信頼出来るし、S級でも立派に通用する遅れて来た大ホープ、こゝは後2人を従えての先行勝負。⑤(長野)①(後田)で後位はガッチリ。良かった頃の捲りが甦ってる④(本多)は、②(中井)に任された事で、叩き合いは③(相馬)に任せての捲りと思われるが。尚(相馬)に⑥(金子)の北日本コンビは、穴党には魅力たっぷり。