小倉競輪場
ミッドナイト競輪オッズパーク杯
6R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年1月21日(土) 2日目 第6レース (A級チ準決)
1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52

1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
石井 啓午 41歳/95期 |
北海 | A3 |
3.85 両 |
競走得点:74.238 着 順 :6- 2- 5- 8 決まり手:0- 0- 7- 1 |
1/20 チ予選 2着 12.5
1/21 チ準決 2着 11.9 |
平 塚F2
1/ 4 チ予選 1着 12.3 1/ 5 チ準決 3着 12.7 1/ 6 チ決勝 3着 12.2 |
四日市F2![]() 12/ 7 チ予選 3着 12.3 12/ 8 チ準決 4着 12.2 12/ 9 チ選抜 6着 12.4 |
2 | 2 |
|
瀬戸 栄作 23歳/109期 |
長崎 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:76.92 着 順 :11- 5- 4- 5 決まり手:9- 7- 0- 0 |
1/20 チ予選 2着 12.2
1/21 チ準決 1着 11.6 |
高 知F2
1/12 チ予選 1着 15.4 1/13 チ準決 1着 15.5 1/14 チ決勝 3着 16.3 |
松 山F2![]() 12/28 チ予選 1着 13.2 12/29 チ準決 1着 11.8 12/30 チ決勝 2着 12.2 |
3 | 3 |
|
石井 孝 45歳/68期 |
千葉 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:71.148 着 順 :3- 7- 4- 13 決まり手:0- 1- 7- 2 |
1/20 チ予選 2着 11.9
1/21 チ準決 3着 12.1 |
小田原F2
1/12 チ予選 5着 10.5 1/13 チ準決 5着 10.2 1/14 チ選抜 2着 10.6 |
平 塚F2
1/ 4 チ予選 6着 12.1 1/ 5 チ一般 1着 12.7 1/ 6 チ選抜 1着 12.3 |
4 | 4 |
|
山崎 泰己 27歳/101期 |
岡山 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:75.777 着 順 :0- 1- 2- 24 決まり手:0- 0- 1- 0 |
1/20 チ予選 1着 12.7
1/21 チ準決 7着 12.7 |
豊 橋F2
1/ 1 チ予選 3着 13.9 1/ 2 チ準決 5着 13 1/ 3 チ選抜 5着 13.1 |
玉 野F2![]() 12/21 予 選 3着 12.1 12/22 選 抜 5着 12.8 12/23 一 般 4着 12.2 |
5 | 5 |
|
前川 裕希 39歳/95期 |
北海 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:79.476 着 順 :2- 6- 0- 13 決まり手:3- 4- 0- 1 |
1/20 チ予選 1着 12
1/21 チ準決 4着 12.5 |
京王閣F2![]() 1/ 1 チ予選 1着 12.2 1/ 2 チ準決 4着 12 1/ 3 チ選抜 4着 12 |
立 川F2
12/ 9 特予選 7着 12.9 12/10 特一般 2着 13.2 12/11 特一般 9着 13.5 |
6 | 6 |
|
竹本 裕司 42歳/82期 |
香川 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:69.208 着 順 :3- 2- 6- 13 決まり手:0- 2- 2- 1 |
1/20 チ予選 3着 12.8
1/21 チ準決 6着 12.5 |
豊 橋F2
1/ 1 チ予選 7着 13.2 1/ 2 チ一般 5着 13 1/ 3 チ一般 3着 12.7 |
西武園F2
12/15 チ予選 3着 11.8 12/16 チ準決 5着 12.7 12/17 チ選抜 2着 12.7 |
7 |
|
藏居 武雄 55歳/48期 |
大分 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:77.75 着 順 :0- 0- 2- 22 決まり手:0- 0- 0- 0 |
1/20 チ予選 4着 12.3
1/21 チ準決 5着 12 |
奈 良F2
1/ 5 チ予選 7着 11.5 1/ 6 チ一般 5着 11.3 1/ 7 チ一般 3着 10.6 |
松 山F2![]() 12/28 特予選 8着 12.5 12/29 特一般 3着 12.4 12/30 特一般 7着 12.1 |
|
誘導 | 秋永 共之 | A2 |
← | 2 | 7 | 3 | 5 | 1 | 4 | 6 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 捲差 | マ差 | |||||||||||
これだけの成績を残してるのに初日予選は五反田豊和に抜かれた②(瀬戸)、これには千切るんじゃないかと期待した全国のファンは失望したのでは、本人は深く反省してたので、⑦(藏居)と2車であれば逃げるにしても捲りに成っても派手にブッ千切ってこそに成る。チャレンジに落ちて気が付いたのは④(山崎)、自在にやると言うより、あきらめず最後迄力を出し切る事を心掛ければ連勝も。決めずの巧者③(石井孝)は九州の後辺りから鋭く伸びてるか。北海道の後輩⑤(前川)に任せる①(石井啓)に、(山崎)の番手がある⑥(竹本)まで伯仲。 | |||||||||||||||||