小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

4R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年1月20日(金) 初日 第4レース (A級チ予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
勝部 貴博
28歳/105期
福岡 A3 3.77
競走得点:74.2
着 順 :2- 4- 3- 6
決まり手:2- 3- 1- 0
1/20 チ予選 2着 12.3
1/21 チ準決 2着 12.3
豊 橋F2
1/ 1 チ予選 3着 13
1/ 2 チ準決 2着 12.6
1/ 3 チ決勝 5着 13
平 塚F2
11/18 チ予選 3着 12.6
11/19 チ準決 1着 12.5
11/20 チ決勝 5着 11.5
2 2
  •  
  • ×
鈴木 達也
31歳/97期
福島 A3 3.77
競走得点:72.291
着 順 :7- 4- 1- 12
決まり手:0- 3- 7- 1
1/20 チ予選 3着 12
1/21 チ準決 5着 11.8
小田原F2
1/12 チ予選 7着 11.1
1/13 チ一般 1着 10.5
1/14 チ選抜 1着 10.1
松 山F2ico
12/28 チ予選 1着 13
12/29 チ準決 2着 11.9
12/30 チ決勝 6着 12.5
3 3
  •  
  • ×
幸津  博
40歳/78期
徳島 A3 3.79
競走得点:69.15
着 順 :0- 4- 4- 13
決まり手:0- 0- 1- 3
1/20 チ予選 6着 12.1
1/21 チ一般 5着 12.3
豊 橋F2
1/ 1 チ予選 4着 12.5
1/ 2 チ準決 7着 12.8
1/ 3 チ一般 失 
大 垣F2
12/25 チ予選 3着 12.3
12/26 チ準決 4着 12.5
12/27 チ選抜 6着 13.3
4 4
  •  
  • ×
前川 裕希
39歳/95期
北海 A3 3.92
競走得点:79.476
着 順 :2- 6- 0- 13
決まり手:3- 4- 0- 1
1/20 チ予選 1着 12
1/21 チ準決 4着 12.5
京王閣F2ico
1/ 1 チ予選 1着 12.2
1/ 2 チ準決 4着 12
1/ 3 チ選抜 4着 12
立 川F2
12/ 9 特予選 7着 12.9
12/10 特一般 2着 13.2
12/11 特一般 9着 13.5
5 5
  •  
  • ×
藏居 武雄
55歳/48期
大分 A3 3.92
競走得点:77.75
着 順 :0- 0- 2- 22
決まり手:0- 0- 0- 0
1/20 チ予選 4着 12.3
1/21 チ準決 5着 12
奈 良F2
1/ 5 チ予選 7着 11.5
1/ 6 チ一般 5着 11.3
1/ 7 チ一般 3着 10.6
松 山F2ico
12/28 特予選 8着 12.5
12/29 特一般 3着 12.4
12/30 特一般 7着 12.1
6 6
  •  
  • ×
平岡 浩司
37歳/86期
神奈 A3 3.92
競走得点:67.222
着 順 :0- 1- 0- 9
決まり手:0- 0- 1- 0
1/20 チ予選 5着 11.9
1/21 チ一般 2着 12
川 崎F2
1/ 8 チ予選 6着 12.7
1/ 9 チ一般 4着 12.5
1/10 チ一般 5着 12.6
取 手F2
1/ 1 チ予選 6着 12.6
1/ 2 チ一般 5着 12.4
1/ 3 チ一般 5着 13.2
7
  •  
  • ×
兵動 秀治
37歳/97期
広島 A3 3.85
競走得点:71.718
着 順 :7- 4- 5- 16
決まり手:2- 1- 6- 2
1/20 チ予選 7着 12.1
1/21 チ一般 2着 12.2
向日町F2
1/14 チ予選 3着 12.6
1/15 チ準決 7着 14.4
1/16 チ一般 1着 12.5
奈 良F2
1/ 5 チ予選 3着 10
1/ 6 チ準決 2着 10.1
1/ 7 チ決勝 6着 10.1
誘導 中村 健志 A1

15 73 426    
先捲マ差 捲差マ差 先捲マ差マ差    
 練習の脚なら早くに1・2班戦で活躍してS級を狙えるのに、チャレンジに舞い戻って来るとは奮起するしかない①(勝部)、準決での取りこぼしが目立つのは気に成って仕方ないが、前2場所の調子であれば、今期は優勝を量産するのではの期待に、ファンのためにも今回の地元戦は最低でも決勝に乗らねばの自力で人気に応える。後は55歳でも元気な⑤(藏居)。運動神経抜群の⑦(兵動)に欲しいのは攻める勇気。結束する東ラインは先行屋然としてる④(前川)が前で、②(鈴木)が番手と成り、⑥(平岡)の並び。