小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪 DMM競輪杯

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年11月9日(水) 2日目 第7レース (A級準決勝)  ミッドナイト
1625m 発走時間 23:19 締切予定 23:14


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
内村 泰三
42歳/72期
山口 A1 3.85
競走得点:92.222
着 順 :1- 4- 3- 10
決まり手:0- 2- 1- 2
11/ 8 初特選 1着 11.7
11/ 9 準決勝 2着 12.3
玉 野F2ico
10/19 初特選 2着 11.7
10/20 準決勝 3着 12.2
10/21 決 勝 5着 11.3
高 松F1
10/ 3 初特選 9着 12.4
10/ 4 準決勝 6着 11.7
10/ 5 特 選 7着 12.4
2 2
  •  
  • ×
竹内 公亮
37歳/86期
岐阜 A1 3.92
競走得点:92.937
着 順 :5- 2- 2- 7
決まり手:0- 0- 7- 0
11/ 8 初特選 7着 13.3
11/ 9 準決勝 1着 12
小松島F1
10/26 初特選 2着 11.9
10/27 準決勝 1着 12
10/28 決 勝 5着 11.9
高 松F1
10/ 3 初特選 1着 12.3
10/ 4 準決勝 4着 12
10/ 5 特 選 1着 11.8
3 3
  •  
  • ×
岩橋 則明
44歳/78期
埼玉 A2 3.92
競走得点:86.619
着 順 :0- 1- 4- 16
決まり手:0- 0- 1- 0
11/ 8 予 選 2着 12.1
11/ 9 準決勝 4着 12.1
松 戸F2ico
10/26 特予選 6着 10.5
10/27 特一般 8着 10.7
10/28 特一般 3着 10.3
高 知F1ico
10/19 予 選 6着 15.2
10/20 選 抜 5着 15.3
10/21 特 選 3着 14.4
4 4
  •  
  • ×
大洞 翔平
25歳/100期
岐阜 A2 3.85
競走得点:86.842
着 順 :2- 2- 2- 14
決まり手:1- 1- 2- 0
11/ 8 予 選 2着 12
11/ 9 準決勝 7着 14.2
豊 橋F1
10/31 予 選 3着 12.4
11/ 1 準決勝 8着 13.1
11/ 2 特 選 4着 12.2
岸和田F1
10/24 予 選 4着 12.4
10/25 準決勝 8着 12.9
10/26 特 選 9着 12.7
5 5
  •  
  • ×
月森 亮輔
24歳/101期
岡山 A1 3.92
競走得点:95.066
着 順 :4- 5- 1- 5
決まり手:2- 5- 2- 0
11/ 8 初特選 2着 11.8
11/ 9 準決勝 3着 12.4
富 山F2
10/22 初特選 1着 10.1
10/23 準決勝 2着 10.5
10/24 決 勝 1着 9.5
佐世保F2ico
10/11 初特選 1着 11.6
10/12 準決勝 2着 12.1
10/13 決 勝 2着 12
6 6
  •  
  • ×
坂本 匡洋
33歳/91期
大阪 A1 3.92
競走得点:84.73
着 順 :4- 4- 3- 16
決まり手:1- 0- 4- 3
11/ 8 予 選 2着 11.8
11/ 9 準決勝 5着 11.9
豊 橋F1
10/31 予 選 5着 11.9
11/ 1 選 抜 9着 13.6
11/ 2 一 般 1着 12.1
岸和田F1
10/17 予 選 1着 12.2
10/18 準決勝 9着 11.5
10/19 特 選 5着 11.4
7
  •  
  • ×
片折 勇輝
32歳/95期
埼玉 A1 3.92
競走得点:84.952
着 順 :4- 1- 3- 13
決まり手:5- 0- 0- 0
11/ 8 予 選 1着 12
11/ 9 準決勝 6着 12
宇都宮F1ico
10/24 予 選 7着 15.4
10/25 一 般 2着 15.3
10/26 特 選 7着 14.7
青 森F2ico
10/16 予 選 3着 12.3
10/17 選 抜 1着 12.5
10/18 特 選 4着 12.8
誘導 是永 幸寛 A1

51 73 426    
先捲マ差 先捲マ差 先捲マ差マ差    
 迫力ある顔をしてる⑤(月森)、以前は甘いばかりだったのに、どうやら真剣に上を目指す気に成ったのか何をやってもキラリ光るものがあるし、あきらめず踏み続けているのが今期の成績であり初日のロング捲り、再びラインの①(内村)と一緒に成った以上はこゝも決めるが、今度は抜かれない事を優先するか。後輩④(大洞)とは2番手3番手で1度ある②(竹内)は、自力の(大洞)とは初めてなので仕掛け次第では番手から出る事も。⑥(坂本)が3番手。凄く明るい⑦(片折)は初日の出来なら再勝も充分。