小倉競輪場 F2 新星社杯

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年11月2日(水) 2日目 第3レース (A級チ準決)  ナイター
1625m 発走時間 16:09 締切予定 16:04


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
中井  修
46歳/75期
滋賀 A3 3.92
競走得点:76.166
着 順 :12- 0- 2- 4
決まり手:1- 6- 5- 0
11/ 1 チ予選 1着 11.7
11/ 2 チ準決 2着 11.8
富 山F2
10/22 チ予選 7着 10.8
10/23 チ一般 1着 9.8
10/24 チ選抜 1着 10
佐世保F2ico
10/11 チ予選 1着 11.8
10/12 チ準決 1着 12.4
10/13 チ決勝 5着 11.7
2 2
  •  
  • ×
江崎 魚彦
45歳/70期
埼玉 A3 3.85
競走得点:69.0
着 順 :1- 1- 3- 13
決まり手:0- 0- 2- 0
11/ 1 チ予選 2着 12
11/ 2 チ準決 7着 12.9
前 橋F2ico
10/22 チ予選 2着 9.9
10/23 チ準決 5着 9.7
10/24 チ選抜 7着 11.8
青 森F2ico
10/11 チ予選 6着 11.5
10/12 チ一般 3着 11.9
10/13 チ一般 6着 11.8
3 3
  •  
  • ×
上原 直樹
43歳/75期
岡山 A3 3.77
競走得点:68.5
着 順 :3- 3- 2- 14
決まり手:0- 1- 4- 1
11/ 1 チ予選 3着 12.3
11/ 2 チ準決 5着 11.9
前 橋F2ico
10/22 チ予選 7着 10.1
10/23 チ一般 5着 10.7
10/24 チ一般 6着 9.9
防 府F2
10/15 チ予選 3着 10.3
10/16 チ準決 6着 11
10/17 チ選抜 2着 10.4
4 4
  •  
  • ×
奥森  敏
32歳/97期
大阪 A3 3.92
競走得点:72.388
着 順 :1- 1- 7- 9
決まり手:0- 0- 1- 1
11/ 1 チ予選 3着 12.2
11/ 2 チ準決 3着 11.8
防 府F2
10/15 チ予選 4着 10.1
10/16 チ準決 4着 10.5
10/17 チ選抜 3着 10.4
別 府F2ico
10/ 1 チ予選 3着 12.2
10/ 2 チ準決 5着 12.1
10/ 3 チ選抜 4着 12.2
5 5
  •  
  • ×
神山  尚
25歳/109期
栃木 A3 3.71
競走得点:75.523
着 順 :8- 5- 3- 5
決まり手:7- 4- 2- 0
11/ 1 チ予選 3着 12.4
11/ 2 チ準決 1着 12
前 橋F2ico
10/22 チ予選 2着 10.4
10/23 チ準決 2着 10.7
10/24 チ決勝 1着 9.9
函 館F2ico
10/14 チ予選 1着 11.9
10/15 チ準決 1着 11.7
10/16 チ決勝 3着 12.4
6 6
  •  
  • ×
小松原好明
54歳/52期
東京 A3 3.92
競走得点:67.095
着 順 :0- 0- 3- 18
決まり手:0- 0- 0- 0
11/ 1 チ予選 3着 12
11/ 2 チ準決 6着 12.1
西武園F2
10/12 チ予選 4着 12.5
10/13 チ準決 6着 12.3
10/14 チ選抜 3着 12.5
伊 東F2
10/ 3 チ予選 4着 10.3
10/ 4 チ準決 4着 10.6
10/ 5 チ選抜 7着 10.4
7
  •  
  • ×
福山 幸作
46歳/72期
愛媛 A3 3.85
競走得点:70.333
着 順 :2- 3- 2- 11
決まり手:0- 0- 4- 1
11/ 1 チ予選 3着 12.6
11/ 2 チ準決 4着 12.1
川 崎F2ico
10/23 チ予選 5着 12.6
10/24 チ一般 2着 12.2
10/25 チ選抜 3着 12
佐世保F2ico
10/ 4 チ予選 5着 12.7
10/ 5 チ一般 2着 12.5
10/ 6 チ選抜 2着 12.4
誘導 高田  誠 A2

526 73 14    
先捲マ差マ差 マ差マ差 捲差マ差    
 予選の⑤(神山)は鐘4から仕掛けて後を千切った時は独り旅かと思われたのに、叩いた筈の笹川嘉幸に追い付かれるとはまだまだと言う事か、先を行く同期生に追い付くには現在の倍は練習すべきかも、こゝは後を②(江崎)⑥(小松原)に固めて貰うなら、逃げて押し切る事に全力。初日の内容に出来は(神山)以上だった①(中井)の元気さは驚異、こゝは6番手に成りそうだが、仕掛けさえすれば再勝充分。④(奥森)が後位。こゝで不気味なのは、初日の捌きは見事だった好気合⑦(福山)の動向。