小倉競輪場
ミッドナイト競輪
1R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年10月3日(月) 最終日 第1レース (A級一般)
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02

1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
太田 良政 42歳/74期 |
岡山 | A2 |
3.75 追 |
競走得点:80.045 着 順 :0- 0- 2- 20 決まり手:0- 0- 0- 0 |
10/ 1 予 選 7着 12.9
10/ 2 一 般 7着 13.6 |
静 岡F1
9/21 予 選 4着 11.9 9/22 選 抜 5着 12.1 9/23 特 選 9着 12.1 |
富 山F2
9/ 8 特予選 6着 10.3 9/ 9 特一般 4着 10.2 9/10 特一般 6着 10.4 |
2 | 2 |
|
松永 真太 34歳/92期 |
福岡 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:80.59 着 順 :3- 3- 1- 16 決まり手:0- 0- 4- 2 |
10/ 2 一 般 4着 12.1
|
和歌山F1
9/21 予 選 9着 11.8 9/22 一 般 7着 11.6 9/23 一 般 9着 13.1 |
大 垣F1
9/12 予 選 6着 11.4 9/13 一 般 4着 12.2 9/14 一 般 2着 12.1 |
3 | 3 |
|
浦山 一栄 44歳/72期 |
東京 | A2 |
3.86 両 |
競走得点:77.772 着 順 :0- 0- 0- 22 決まり手:0- 0- 0- 0 |
10/ 1 予 選 6着 12.4
10/ 2 一 般 3着 12.3 |
青 森F1
9/20 予 選 8着 13 9/21 一 般 5着 12.7 9/22 一 般 8着 12.6 |
函 館F2![]() 9/14 特予選 9着 12.1 9/15 特一般 9着 13.6 9/16 特一般 8着 11.9 |
4 | 4 |
|
船曳 義之 39歳/83期 |
香川 | A1 |
3.77 両 |
競走得点:83.571 着 順 :4- 4- 1- 12 決まり手:0- 4- 2- 2 |
10/ 1 予 選 5着 12
10/ 2 選 抜 3着 11.9 |
別 府F2![]() 9/24 特予選 5着 11.9 9/25 特一般 2着 11.8 9/26 特 選 9着 12.6 |
久留米F1
9/13 予 選 7着 11.2 9/14 一 般 1着 12.1 9/15 特 選 2着 11.8 |
5 | 5 |
|
田村 博之 46歳/69期 |
徳島 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:78.6 着 順 :0- 1- 2- 18 決まり手:0- 0- 1- 0 |
10/ 1 予 選 6着 12
10/ 2 一 般 7着 11.8 |
広 島F1
9/20 予 選 8着 11.9 9/21 一 般 落 |
小松島F2
9/15 特一般 3着 12.4 |
6 | 6 |
|
秋永 昂人 30歳/98期 |
福岡 | A2 |
3.85 逃 |
競走得点:77.714 着 順 :1- 1- 1- 18 決まり手:0- 2- 0- 0 |
10/ 1 予 選 4着 12
10/ 2 選 抜 5着 11.8 |
和歌山F1
9/21 予 選 7着 12.5 9/22 一 般 9着 9/23 一 般 7着 11.9 |
別 府F2![]() 9/ 2 特予選 9着 12.5 9/ 3 特一般 8着 12.2 9/ 4 特一般 1着 11.9 |
7 |
|
鈴木 達也 42歳/81期 |
茨城 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:78.045 着 順 :0- 0- 1- 21 決まり手:0- 0- 0- 0 |
10/ 1 予 選 6着 11.9
10/ 2 一 般 4着 12.1 |
函 館F2![]() 9/14 特予選 6着 12.7 9/15 特一般 8着 11.8 9/16 特一般 8着 12.1 |
防 府F1
9/ 5 予 選 7着 9.9 9/ 6 一 般 8着 11.1 9/ 7 一 般 9着 10.2 |
|
誘導 | 尾籠 久則 | A3 |
← | 3 | 7 | 1 | 4 | 5 | 6 | 2 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
初日を反省した④(船曳)、それが2日目の番手飛び付き、アッサリ田中誇士の番手を取り切ったのに前を抜けず、後から抜かれる大ショック、このまゝでは終われないで気合入れ修正したのであれば、③(浦山)と⑥(秋永)の主導権争いを捲るのは造作もない事か。マークする⑤(田村)では付いて行けそうにないので、前2走の逃げは往時を彷彿させる迫力の(浦山)が残れると想定。次に不振でも(秋永)を使える②(松永)の順に成る。 | |||||||||||||||||