小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪DMM競輪杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年9月14日(水) 最終日 第1レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
大矢 勝也
49歳/57期
大阪 A2 3.85
競走得点:79.714
着 順 :0- 3- 0- 18
決まり手:0- 0- 1- 2
9/12 予 選 7着 12
9/13 一 般 4着 11.6
松 阪F2
9/ 5 特予選 9着 11.6
9/ 6 特一般 6着 11.8
9/ 7 特一般 6着 11.5
川 崎F1ico
8/27 予 選 8着 12.6
8/28 一 般 7着 12.3
8/29 一 般 5着 11.9
2 2
  •  
  • ×
奥山 雅士
46歳/65期
静岡 A2 3.85
競走得点:82.958
着 順 :2- 0- 3- 19
決まり手:0- 0- 2- 0
9/12 予 選 4着 12
9/13 選 抜 4着 12.2
 平 F2ico
8/31 特予選 4着 12.2
9/ 1 準決勝 6着 11.2
9/ 2 特 選 9着 11.6
弥 彦F2
8/19 特予選 4着 12
8/20 準決勝 9着 12.6
8/21 特一般 3着 11.7
3 3
  •  
  • ×
藤光 健一
46歳/63期
東京 A2 3.92
競走得点:81.037
着 順 :2- 1- 3- 22
決まり手:0- 0- 3- 0
9/12 予 選 3着 11.7
9/13 選 抜 5着 12.3
前 橋F1ico
9/ 2 予 選 9着 9.9
9/ 3 一 般 3着 10.1
9/ 4 一 般 9着 10.5
京王閣F1ico
8/24 予 選 7着 12.3
8/25 一 般 5着 12
8/26 一 般 2着 12.5
4 4
  •  
  • ×
藤野 一良
40歳/77期
大阪 A2 3.92
競走得点:83.59
着 順 :2- 3- 1- 16
決まり手:0- 1- 4- 0
9/12 予 選 3着 11.8
9/13 選 抜 7着 12.4
和歌山F2
9/ 5 特予選 3着 12.1
9/ 6 準決勝 9着 12
9/ 7 特一般 4着 12.2
岸和田F1
8/17 予 選 1着 11.1
8/18 準決勝 7着 11.3
8/19 特 選 4着 11.4
5 5
  •  
  • ×
取鳥 敬一
44歳/69期
岡山 A1 3.85
競走得点:84.38
着 順 :3- 1- 3- 14
決まり手:0- 0- 4- 0
9/12 予 選 7着 11.8
9/13 一 般 3着 11.9
四日市F1ico
8/21 予 選 5着 11.7
8/22 選 抜 4着 11.6
8/23 特 選 4着 11.7
向日町F2
7/31 特予選 6着 11.5
8/ 1 特一般 1着 11.9
8/ 2 特 選 4着 12.1
6 6
  •  
  • ×
金邉 雄介
34歳/97期
東京 A2 3.85
競走得点:74.055
着 順 :3- 0- 1- 14
決まり手:2- 1- 0- 0
9/12 予 選 7着 12.7
9/13 一 般 5着 12.3
伊 東F1
9/ 5 予 選 9着 10.9
9/ 6 一 般 8着 10.5
9/ 7 一 般 7着 10.6
川 崎F1ico
8/27 予 選 8着 13
8/28 一 般 6着 12.5
8/29 一 般 9着 12.2
7
  •  
  • ×
大田 啓介
42歳/73期
岡山 A2 3.86
競走得点:74.476
着 順 :2- 1- 2- 16
決まり手:0- 0- 2- 1
9/12 予 選 6着 12
9/13 一 般 4着 11.8
四日市F1ico
8/21 予 選 8着 11.7
8/22 一 般 4着 11.7
8/23 一 般 1着 12.1
岐 阜F1
8/ 8 予 選 7着 11.5
8/ 9 一 般 6着 11.8
8/10 一 般 8着 12.1
誘導 木谷  凉 A3

632 4157     
先捲マ差マ差 先捲マ差マ差マ差     
 首ヘルニアで練習不足でも連日果敢に逃げているのは⑥(金邉)、小倉を走れば5月チャレンジで優勝した事が鮮明に甦るのかそれが連日の逃げ、着には結び付いてないが仲々の迫力なので、こゝは先輩③(藤光)のためにしっかり逃げる。番手に成った(藤光)は初日の調子であれば首位のチャンス。(金邉)は同型④(藤野)との先行争いは避けられないなら、②(奥山)の流れ込みを第一に。3日間に一度はある⑤(取鳥)は、関東と近畿の争いを捲る気持に成れば1着取れる実力者だが。