小倉競輪場
ミッドナイト競輪オッズパーク杯
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年8月28日(日) 2日目 第5レース (A級チ準決)
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30

1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
村松 俊弥 30歳/96期 |
山梨 | A3 |
3.85 両 |
競走得点:71.115 着 順 :2- 5- 2- 17 決まり手:1- 2- 1- 3 |
8/27 チ予選 4着 11.8
8/28 チ準決 6着 12.2 |
西武園F2
8/ 8 チ予選 4着 11.6 8/ 9 チ準決 7着 12.4 8/10 チ一般 4着 12.1 |
平 F2![]() 7/29 チ予選 2着 12.7 7/30 チ準決 2着 11.1 7/31 チ決勝 2着 12.4 |
2 | 2 |
|
大沼 修 47歳/61期 |
福島 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:76.73 着 順 :1- 3- 3- 19 決まり手:0- 1- 0- 3 |
8/27 チ予選 3着 11.8
8/28 チ準決 4着 12.2 |
伊 東F2
8/16 チ予選 2着 9.9 8/17 チ準決 3着 10.2 8/18 チ選抜 6着 10.5 |
大 宮F2
7/20 チ予選 2着 14.9 7/21 チ準決 5着 15.1 7/22 チ選抜 5着 14.7 |
3 | 3 |
|
二宮 司 38歳/86期 |
大分 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:69.157 着 順 :0- 3- 1- 15 決まり手:0- 0- 2- 1 |
8/27 チ予選 1着 12.1
8/28 チ準決 5着 11.9 |
広 島F2
8/16 チ予選 2着 12.2 8/17 チ準決 5着 11.4 8/18 チ選抜 5着 11.7 |
松 戸F2![]() 7/25 チ予選 6着 10.4 7/26 チ一般 6着 10.9 7/27 チ一般 6着 10.3 |
4 | 4 |
|
青山佐知男 43歳/81期 |
千葉 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:69.478 着 順 :2- 2- 6- 13 決まり手:0- 0- 3- 1 |
8/27 チ予選 1着 11.6
8/28 チ準決 2着 12 |
平 塚F2![]() 8/ 8 チ予選 1着 12.8 8/ 9 チ準決 3着 11.4 8/10 チ決勝 5着 12 |
静 岡F2
7/21 チ予選 5着 12.3 7/22 チ一般 2着 11.9 7/23 チ選抜 7着 11.8 |
5 | 5 |
|
尾形 鉄馬 26歳/107期 |
宮城 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:75.38 着 順 :7- 4- 4- 6 決まり手:6- 5- 0- 0 |
8/27 チ予選 4着 12.2
8/28 チ準決 1着 12.2 |
弥 彦F2
8/19 チ予選 1着 11.6 8/20 チ準決 1着 12.1 8/21 チ決勝 5着 11.4 |
立 川F2
7/20 チ予選 3着 12.3 7/21 チ準決 3着 12.7 7/22 チ決勝 7着 13.1 |
6 | 6 |
|
池部 壮太 23歳/109期 |
大分 | A3 |
3.71 逃 |
競走得点:68.888 着 順 :0- 4- 1- 4 決まり手:2- 0- 0- 2 |
8/27 チ予選 4着 12.6
8/28 チ準決 7着 12.1 |
防 府F2![]() 8/ 8 チ予選 3着 10.4 8/ 9 チ準決 7着 10.4 8/10 チ一般 2着 10.9 |
広 島F2![]() 7/29 チ予選 7着 13.8 7/30 チ一般 7着 13.1 7/31 チ一般 2着 12.3 |
7 |
|
筒井 建次 48歳/64期 |
群馬 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:76.851 着 順 :2- 4- 3- 18 決まり手:0- 0- 3- 3 |
8/27 チ予選 5着 12.1
8/28 チ準決 3着 12 |
弥 彦F2
8/19 チ予選 4着 11.8 8/20 チ準決 6着 12 8/21 チ選抜 5着 12.4 |
四日市F2![]() 8/ 1 チ予選 1着 12.3 8/ 2 チ準決 5着 11.8 8/ 3 チ選抜 3着 11.7 |
|
誘導 | 秋永 昂人 | A2 |
← | 5 | 2 | 4 | 1 | 6 | 3 | 7 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||||
逃げに徹す事で上位を目指している⑤(尾形)、それで初日は鐘から飛ばしたら、合わせた筈の中川武志にはまられ流す事も出来ず吉田将成の捲りに屈したが、その迫力は大いに楽しみで、こゝは109期の新人⑥(池部)との叩き合いを制して逃げるか、出しての捲りで決勝には乗ってる。後位は同支部の大先輩②(大沼)、離れなければ逆転首位。ツキがある④(青山)が3番手。尚(尾形)が(池部)と着を度外視して叩き合った時に狙いたいのは①(村松)の機動力。 | |||||||||||||||||