小倉競輪場
ミッドナイト競輪オッズパーク杯
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年8月28日(日) 2日目 第4レース (A級チ一般)
1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08

1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
阿部 晃 35歳/86期 |
宮城 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:68.0 着 順 :1- 4- 2- 20 決まり手:0- 0- 3- 2 |
8/27 チ予選 6着 11.7
8/28 チ一般 6着 11.8 |
弥 彦F2
8/19 チ予選 6着 12.1 8/20 チ一般 4着 11.8 8/21 チ一般 7着 11.9 |
前 橋F2
8/ 5 チ予選 6着 10.1 8/ 6 チ一般 6着 9.7 8/ 7 チ一般 5着 10.3 |
2 | 2 |
|
松尾 正人 45歳/66期 |
熊本 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:75.222 着 順 :0- 0- 3- 15 決まり手:0- 0- 0- 0 |
8/27 チ予選 7着 11.8
8/28 チ一般 3着 11.7 |
別 府F2
7/23 チ予選 4着 12.1 7/24 チ準決 6着 12.1 7/25 チ選抜 5着 11.6 |
松 阪F2
7/ 6 チ予選 3着 12.3 7/ 7 チ準決 7着 12.2 7/ 8 チ一般 4着 12.2 |
3 | 3 |
|
松井 竜二 50歳/58期 |
岡山 | A3 |
3.71 追 |
競走得点:67.862 着 順 :2- 6- 1- 20 決まり手:0- 0- 7- 1 |
8/27 チ予選 5着 11.6
8/28 チ一般 2着 11.7 |
広 島F2
8/18 チ一般 4着 12.1 |
玉 野F2![]() 8/14 チ一般 2着 11.7 |
4 | 4 |
|
日比野行政 46歳/66期 |
岐阜 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:71.222 着 順 :0- 1- 5- 3 決まり手:0- 0- 0- 1 |
8/27 チ予選 5着 12.4
8/28 チ一般 4着 11.7 |
広 島F2
8/16 チ予選 3着 12 8/17 チ準決 6着 11.3 8/18 チ選抜 2着 11.9 |
名古屋F2
7/18 チ予選 3着 12.3 7/19 チ準決 3着 11.5 7/20 チ選抜 3着 11.7 |
5 | 5 |
|
中尾 翔 25歳/107期 |
岡山 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:71.2 着 順 :5- 2- 3- 10 決まり手:4- 3- 0- 0 |
8/27 チ予選 6着 12.7
8/28 チ一般 1着 11.8 |
岐 阜F2
8/16 チ予選 3着 11.8 8/17 チ準決 6着 12.1 8/18 チ選抜 4着 11.7 |
玉 野F2![]() 8/ 6 チ予選 7着 12.4 8/ 7 チ一般 2着 12.6 8/ 8 チ一般 3着 12.3 |
6 | 6 |
|
毛利 昇平 42歳/79期 |
京都 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:63.384 着 順 :0- 1- 1- 25 決まり手:0- 0- 0- 1 |
8/27 チ予選 7着
8/28 チ一般 7着 14.3 |
防 府F2![]() 8/ 8 チ予選 7着 8/ 9 チ一般 6着 10.6 8/10 チ一般 7着 |
高 知F2
7/27 チ予選 7着 16.2 7/28 チ一般 7着 16.2 7/29 チ一般 5着 17.2 |
7 |
|
國枝 洋成 35歳/86期 |
岐阜 | A3 |
3.85 両 |
競走得点:64.141 着 順 :0- 3- 1- 24 決まり手:0- 0- 0- 3 |
8/27 チ予選 7着 12.1
8/28 チ一般 5着 11.8 |
岐 阜F2
8/16 チ予選 7着 14.1 8/17 チ一般 7着 13.2 8/18 チ一般 7着 12.9 |
前 橋F2![]() 7/28 チ予選 6着 10.1 7/29 チ一般 7着 11.1 7/30 チ一般 7着 11.1 |
|
誘導 | 松尾信太郎 | S2 |
← | 5 | 3 | 2 | 4 | 1 | 7 | 6 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | マ差 | |||||||||||
初日の⑤(中尾)は本島泰康の突っ張りを強引に叩いて逃げた事で本島の巻き返しに屈したが、結果よりそのやる気は大事で、このレースは完全に調子崩してる⑦(國枝)が相手ならば、事実上の先行1車。番手は佐々木豪の捲りには付いて行けなかった先輩③(松井)、脚力不足は経験と気力で補い本命で収まるムード。3番手は②(松尾)が固める。後輩(國枝)には任せなかった④(日比野)は、溜めて空いたコースを突き抜ける。 | |||||||||||||||||