小倉競輪場
ミッドナイト競輪私の本命杯
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年7月17日(日) 最終日 第4レース (A級チ選抜)
1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08

1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
伊藤 文秋 47歳/63期 |
大阪 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:71.416 着 順 :3- 5- 5- 11 決まり手:0- 0- 6- 2 |
7/15 チ予選 2着 12.1
7/16 チ準決 4着 11.9 |
松 阪F2
7/ 6 チ予選 5着 12.9 7/ 7 チ準決 5着 12.4 7/ 8 チ選抜 7着 14.3 |
福 井F2
6/24 チ予選 1着 12.5 6/25 チ準決 5着 12 6/26 チ選抜 7着 12.3 |
2 | 2 |
|
安藤 雄一 48歳/59期 |
福岡 | A3 |
3.79 追 |
競走得点:76.16 着 順 :1- 1- 1- 22 決まり手:0- 0- 1- 1 |
7/15 チ予選 1着 12.1
7/16 チ準決 6着 11.9 |
函 館F2![]() 6/30 チ予選 1着 11.8 7/ 1 チ準決 2着 11.6 7/ 2 チ決勝 5着 12 |
大 垣F1
6/22 予 選 8着 12.6 6/23 一 般 8着 12.3 6/24 一 般 8着 11.8 |
3 | 3 |
|
加藤 貴宏 41歳/77期 |
群馬 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:69.44 着 順 :1- 2- 8- 14 決まり手:0- 0- 3- 0 |
7/15 チ予選 7着 16.9
7/16 チ一般 1着 12.3 |
千 葉F2
7/ 1 チ予選 4着 15.2 7/ 2 チ準決 5着 15.1 7/ 3 チ選抜 3着 15.5 |
函 館F2![]() 6/20 チ予選 2着 11.9 6/21 チ準決 1着 11.8 6/22 チ決勝 4着 12.2 |
4 | 4 |
|
櫓 智則 50歳/56期 |
大阪 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:69.0 着 順 :0- 2- 0- 5 決まり手:0- 0- 0- 2 |
7/15 チ予選 4着 12.6
7/16 チ準決 5着 11.9 |
松 山F2![]() 6/26 チ予選 6着 12.8 |
福 井F2
5/27 チ予選 6着 12 |
5 | 5 |
|
田中 将彦 40歳/78期 |
群馬 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:83.703 着 順 :5- 0- 3- 19 決まり手:0- 1- 4- 0 |
7/15 チ予選 2着 12
7/16 チ準決 5着 11.9 |
松 阪F2
7/ 6 チ予選 1着 13.1 7/ 7 チ準決 4着 12 7/ 8 チ選抜 1着 12.1 |
弥 彦F1
6/24 予 選 4着 12.2 6/25 準決勝 4着 12.1 6/26 特 選 5着 12 |
6 | 6 |
|
阪本 大志 31歳/95期 |
長崎 | A3 |
3.79 両 |
競走得点:68.227 着 順 :2- 2- 5- 13 決まり手:3- 0- 1- 0 |
7/15 チ予選 4着 12
7/16 チ準決 4着 12.1 |
豊 橋F2
7/ 1 チ予選 7着 14.2 |
静 岡F2
6/16 チ予選 3着 12.7 6/17 チ準決 5着 11.8 6/18 チ選抜 6着 13.2 |
7 |
|
角口 聖也 27歳/94期 |
千葉 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:71.583 着 順 :4- 6- 2- 12 決まり手:7- 0- 2- 1 |
7/15 チ予選 1着 12.2
7/16 チ準決 4着 12.4 |
松 山F2![]() 6/26 チ予選 2着 12.3 6/27 チ準決 2着 12.8 6/28 チ決勝 5着 11.4 |
前 橋F2![]() 6/14 チ予選 3着 10.5 6/15 チ準決 4着 10.2 6/16 チ選抜 7着 10.7 |
|
誘導 | 尾籠 久則 | A3 |
← | 7 | 5 | 3 | 6 | 2 | 1 | 4 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | |||||||||||
初日予選での逃げ切りは見事だった⑦(角口)、準決勝は高橋清太郎の捲りに屈したとは言え逃げた迫力は仲々だった事を考えたら、こゝでの首位は不動視される。準決は古川喬の捲りに離れた⑤(田中)が好追走。復調③(加藤)までのラインは強力。決勝に乗れずガックリしてた地元②(安藤)は、(阪本)を番手捲りするぐらいの闘志があれば。①(伊藤)④(櫓)の大阪コンビは九州の後を固めるとの事なので。 | |||||||||||||||||