小倉競輪場
ミッドナイト競輪私の本命杯
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年7月17日(日) 最終日 第2レース (A級チ一般)
1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:24

1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:24
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
古屋 孝一 48歳/62期 |
愛知 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:70.173 着 順 :1- 3- 5- 14 決まり手:0- 0- 1- 3 |
7/15 チ予選 5着 11.9
7/16 チ準決 7着 11.8 |
松 阪F2
7/ 8 チ一般 1着 12.8 |
富 山F2
6/26 チ一般 5着 11.2 |
2 | 2 |
|
丸 信五 55歳/48期 |
埼玉 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:68.111 着 順 :1- 3- 2- 14 決まり手:0- 0- 2- 2 |
7/15 チ予選 5着 11.9
7/16 チ一般 3着 11.6 |
大 宮F2
6/23 チ予選 4着 15.1 6/24 チ準決 失 |
平 塚F2![]() 6/ 9 チ予選 7着 11.6 6/10 チ一般 2着 12.1 6/11 チ一般 4着 11.8 |
3 |
|
|
中井 健二 42歳/82期 (欠車) |
岡山 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:70.166 着 順 :0- 2- 3- 13 決まり手:0- 0- 1- 1 |
7/15 チ予選 5着 11.8
7/16 チ一般 5着 11.7 |
松 山F2![]() 6/26 チ予選 5着 12.3 6/27 チ一般 5着 12.2 6/28 チ一般 欠 |
玉 野F2![]() 6/11 チ予選 3着 12.1 6/12 チ準決 4着 12.7 6/13 チ選抜 4着 11.8 |
4 | 4 |
|
幡中 幸弘 43歳/80期 |
兵庫 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:69.476 着 順 :3- 3- 4- 11 決まり手:0- 1- 3- 2 |
7/15 チ予選 5着 12.2
7/16 チ一般 7着 11.7 |
和歌山F2
6/29 チ予選 6着 12.2 6/30 チ一般 4着 11.8 7/ 1 チ一般 2着 11.8 |
青 森F2![]() 6/17 チ予選 4着 12 6/18 チ準決 7着 12.5 6/19 チ一般 2着 12.5 |
5 | 5 |
|
勝俣 智身 49歳/59期 |
神奈 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:70.347 着 順 :1- 0- 6- 16 決まり手:0- 0- 1- 0 |
7/15 チ予選 6着 12.3
7/16 チ一般 3着 12.4 |
小田原F2
6/25 チ予選 3着 9.9 6/26 チ準決 5着 10.3 6/27 チ選抜 6着 10.1 |
玉 野F2![]() 6/11 チ予選 3着 11.5 6/12 チ準決 7着 12.9 6/13 チ一般 4着 12.2 |
6 | 6 |
|
加藤 正法 27歳/96期 |
愛知 | A3 |
3.71 逃 |
競走得点:65.666 着 順 :2- 1- 1- 17 決まり手:2- 1- 0- 0 |
7/15 チ予選 3着 12.2
7/16 チ準決 7着 12.3 |
青 森F2![]() 6/17 チ予選 6着 12.8 6/18 チ一般 5着 12.6 6/19 チ一般 4着 12.4 |
豊 橋F2
6/ 5 チ予選 3着 12.4 6/ 6 チ準決 7着 12 6/ 7 チ一般 2着 12.4 |
7 |
|
安川 勤 41歳/73期 |
香川 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:67.0 着 順 :0- 2- 2- 8 決まり手:0- 0- 0- 2 |
7/15 チ予選 6着 11.8
7/16 チ一般 5着 11.8 |
前 橋F2![]() 6/14 チ予選 失 |
||
誘導 | 松尾信太郎 | S2 |
← | 6 | 1 | 4 | 7 | 5 | 2 | |||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||||
初日は①(古屋)を連れて澁谷錬の逃げを珍しく捲った⑥(加藤)、結果は飛び付いて(古屋)を捌いた(澁谷)にやられはしたが、スピードはあったし、このまゝ馘に成るには勿体ない素材、本人も上を目指すと言ってるのを信じての逃げ切り。マークする(古屋)は、誰かに粘られるのは覚悟してるなら、競り負けはしないテクニックに実力。④(幡中)が3番手。③(中井)が欠場して1車に成った⑦(安川)はどうしたのかの調子に運行では。動く気に成った⑤(勝俣)は、前2走の出来では。 | |||||||||||||||||