小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年6月26日(日) 初日 第6レース (A級チ予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
原口 昌平
23歳/107期
福岡 A3 3.85
競走得点:73.75
着 順 :10- 5- 4- 9
決まり手:12- 3- 0- 0
6/26 チ予選 1着 12.5
6/27 チ準決 2着 12.1
静 岡F2
6/16 チ予選 1着 13.1
6/17 チ準決 1着 11.9
6/18 チ決勝 4着 12
松 阪F2
6/ 1 チ予選 1着 12.6
6/ 2 チ準決 1着 12.3
6/ 3 チ決勝 2着 12.8
2 2
  •  
  • ×
片岡 昌彰
39歳/85期
千葉 A3 3.85
競走得点:69.366
着 順 :0- 10- 2- 19
決まり手:0- 1- 0- 9
6/26 チ予選 4着 12.6
6/27 チ準決 6着 11.8
松 戸F2ico
6/12 チ予選 2着 10
6/13 チ準決 落 
6/14 チ一般 2着 9.8
伊 東F2ico
6/ 5 チ予選 5着 10
6/ 6 チ一般 2着 10.1
6/ 7 チ選抜 7着 10.4
3 3
  •  
  • ×
太田黒真也
41歳/85期
愛知 A3 3.92
競走得点:71.0
着 順 :4- 4- 3- 16
決まり手:0- 0- 6- 2
6/26 チ予選 3着 12.6
6/27 チ準決 5着 11.7
佐世保F2ico
6/12 チ予選 3着 12.3
6/13 チ準決 1着 12.2
6/14 チ決勝 7着 12
 平 F2ico
6/ 5 チ予選 1着 12.7
6/ 6 チ準決 7着 12.1
6/ 7 チ一般 1着 12.9
4 4
  •  
  • ×
丸山 辰男
46歳/66期
熊本 A3 3.85
競走得点:67.066
着 順 :0- 0- 2- 13
決まり手:0- 0- 0- 0
6/26 チ予選 5着 12.9
6/27 チ一般 4着 12
平 塚F2ico
6/ 9 チ予選 4着 12
6/10 チ準決 7着 12.2
6/11 チ一般 6着 11.8
富 山F2
5/25 チ予選 4着 10.5
5/26 チ準決 3着 10.4
5/27 チ選抜 6着 10.2
5 5
  •  
  • ×
平岡 浩司
36歳/86期
神奈 A3 3.93
競走得点:66.35
着 順 :1- 2- 2- 15
決まり手:0- 0- 1- 2
6/26 チ予選 2着 12.3
6/27 チ準決 6着 11.9
静 岡F2
6/17 チ一般 4着 12.2
6/18 チ一般 5着 12.3
大 宮F2
6/13 チ予選 6着 15.2
6/14 チ一般 6着 14.6
6/15 チ一般 3着 15.8
6 6
  •  
  • ×
柴川 高行
49歳/60期
熊本 A3 3.69
競走得点:62.31
着 順 :1- 0- 0- 28
決まり手:0- 0- 1- 0
6/26 チ予選 7着
6/27 チ一般 7着
佐世保F2ico
6/12 チ予選 7着
6/13 チ一般 7着 13.9
6/14 チ一般 5着 12.5
 平 F2ico
6/ 5 チ予選 7着 16.5
6/ 6 チ一般 7着 15.3
6/ 7 チ一般 6着 17.9
7
  •  
  • ×
小川 幸樹
29歳/92期
滋賀 A3 3.92
競走得点:68.333
着 順 :2- 3- 5- 23
決まり手:4- 0- 0- 1
6/26 チ予選 6着 13.1
6/27 チ一般 1着 12.9
佐世保F2ico
6/12 チ予選 7着 12.6
6/13 チ一般 6着 12.8
6/14 チ一般 6着 12.8
松 阪F2
6/ 1 チ予選 3着 11.7
6/ 2 チ準決 3着 12.2
6/ 3 チ決勝 5着 12.1
誘導 安藤 雄一 A2

146 25 73    
先捲マ差マ差 マ差マ差 先捲マ差    
 3前回の小倉戦は急な補充でもあり、ガチガチの◎人気に成ったのに、逃げてズブズブを喰らう大失態の①(原口)、これが薬に成ったのか、松阪・静岡はS級に通用するパワーで快走、ならば今回は初優勝しか考えてないし、そのためにも予選は圧倒的パワーで勝利するしかない。後は熊本の同門コンビだが、付いて行ける保証は無いので、必ず1度は動く⑦(小川)の番手がある実績の③(太田黒)が力で連対果たすのでは。中団はある②(片岡)は、仕掛けさえすれば準決には進める。