小倉競輪場
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年4月30日(土) 最終日 第5レース (A級チ選抜)
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30

1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
高浜 裕一 44歳/69期 |
宮城 | A3 |
3.77 追 |
競走得点:70.6 着 順 :1- 5- 3- 12 決まり手:0- 0- 4- 2 |
4/28 チ予選 3着 12.2
4/29 チ準決 3着 11.7 |
宇都宮F2
3/23 チ予選 5着 15.6 3/24 チ一般 落 |
千 葉F2
3/12 チ予選 7着 15.6 3/13 チ一般 2着 15.8 3/14 チ選抜 5着 16.3 |
2 | 2 |
|
宮腰 圭祐 30歳/96期 |
福井 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:72.206 着 順 :6- 3- 6- 14 決まり手:2- 6- 1- 0 |
4/28 チ予選 5着 12.4
4/29 チ準決 3着 12.2 |
久留米F2![]() 4/16 チ予選 |
岸和田F2
4/ 7 チ予選 3着 11.5 4/ 8 チ準決 1着 11.8 4/ 9 チ決勝 1着 11.8 |
3 | 3 |
|
齋藤 収 42歳/77期 |
滋賀 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:71.125 着 順 :2- 4- 4- 14 決まり手:0- 0- 5- 1 |
4/28 チ予選 2着 12.2
4/29 チ準決 4着 12.2 |
和歌山F2
4/14 チ予選 5着 12.1 4/15 チ準決 7着 12.8 4/16 チ一般 2着 12.7 |
久留米F2![]() 3/23 チ予選 6着 12.8 3/24 チ一般 4着 12.7 3/25 チ一般 4着 12.5 |
4 | 4 |
|
清水 通 43歳/78期 |
香川 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:72.791 着 順 :3- 5- 6- 10 決まり手:0- 0- 3- 5 |
4/28 チ予選 6着 12
4/29 チ一般 2着 11.8 |
岸和田F2
4/ 7 チ予選 5着 12.1 4/ 8 チ一般 1着 12.6 4/ 9 チ選抜 1着 12.3 |
平 F2
3/26 チ予選 2着 12.7 3/27 チ準決 6着 12.2 3/28 チ選抜 3着 12 |
5 | 5 |
|
小橋川健一 37歳/87期 |
千葉 | A3 |
3.85 両 |
競走得点:72.416 着 順 :3- 3- 2- 5 決まり手:1- 4- 0- 1 |
4/28 チ予選 3着 12.4
4/29 チ準決 6着 12.8 |
函 館F2![]() 4/16 チ予選 1着 11.9 4/17 チ準決 3着 11.9 4/18 チ選抜 7着 14 |
平 塚F2
2/ 8 チ予選 落 |
6 | 6 |
|
小谷 博 45歳/68期 |
岡山 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:66.448 着 順 :1- 2- 5- 21 決まり手:0- 0- 2- 1 |
4/28 チ予選 2着 12.4
4/29 チ準決 6着 11.5 |
豊 橋F2
4/18 チ予選 3着 12.9 4/19 チ準決 6着 12.7 4/20 チ選抜 5着 13.1 |
大 垣F2
4/ 2 チ予選 5着 12.3 4/ 3 チ一般 6着 12.4 4/ 4 チ一般 2着 12.2 |
7 |
|
岩井 良平 26歳/99期 |
大阪 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:69.75 着 順 :4- 8- 3- 17 決まり手:7- 3- 1- 1 |
4/28 チ予選 4着 12.5
4/29 チ準決 6着 12.6 |
和歌山F2
4/16 チ一般 2着 12.5 |
大 垣F2
4/11 チ予選 5着 14 4/12 チ準決 7着 13.2 4/13 チ一般 1着 12.7 |
|
誘導 | 吉岡 啓史 | A2 |
← | 7 | 2 | 3 | 4 | 6 | 5 | 1 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
もっと自信を持って走るか、この仕事を続けるなら嫌いでもハードに練習するしかないのは②(宮腰)、前2走も正直言ってサッパリなのは勿体無さ過ぎてと思っていたら、こゝは③(齋藤)の許しを得て⑦(岩井)の番手に行ける有利。(岩井)の方は動けているのは、(宮腰)より上の評価も。目標不在の④(清水)は、先手ラインから空いたコースを突っ込む事で。予選のカマシがあまりにも印象的だったのでつい準決で期待してしまった⑤(小橋川)は、相も変わらぬムラ気では。 | |||||||||||||||||