小倉競輪場 F2

4R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年4月30日(土) 最終日 第4レース (A級チ選抜)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
柊元 則彦
40歳/84期
福岡 A3 3.86
競走得点:70.041
着 順 :4- 1- 7- 12
決まり手:1- 4- 0- 0
4/28 チ予選 6着 11.8
4/29 チ一般 1着 12.4
久留米F2ico
4/16 チ予選   
岸和田F2
4/ 7 チ予選 1着 11.9
4/ 8 チ準決 7着 12.6
4/ 9 チ一般 1着 12.2
2 2
  •  
  • ×
清水 正人
42歳/79期
千葉 A3 3.92
競走得点:68.103
着 順 :0- 3- 4- 22
決まり手:0- 0- 0- 3
4/28 チ予選 4着 11.9
4/29 チ準決 5着 12.1
 平 F2ico
4/10 チ予選 4着 11.7
4/11 チ準決 6着 13.4
4/12 チ選抜 5着 13.4
宇都宮F2
4/ 2 チ予選 5着 15.3
4/ 3 チ一般 4着 15.9
4/ 4 チ一般 3着 15.1
3 3
  •  
  • ×
上垣 光永
33歳/93期
京都 A3 3.92
競走得点:70.75
着 順 :5- 5- 2- 12
決まり手:5- 5- 0- 0
4/28 チ予選 3着 12.3
4/29 チ準決 4着 11.8
向日町F2
4/18 チ予選 4着 12.6
4/19 チ準決 4着 12.3
4/20 チ選抜 1着 12.3
別 府F2ico
4/ 1 チ予選 7着 13.3
4/ 2 チ一般 1着 12.5
4/ 3 チ選抜 2着 12.3
4 4
  •  
  • ×
冨井 正門
48歳/68期
愛媛 A3 3.85
競走得点:73.4
着 順 :4- 8- 4- 9
決まり手:0- 1- 5- 6
4/28 チ予選 1着 12.4
4/29 チ準決 5着 12.2
取 手F2
4/17 チ予選 2着 12.3
4/18 チ準決 3着 12
4/19 チ選抜 2着 13.3
向日町F2
3/19 チ予選 5着 12.5
3/20 チ一般 2着 12.8
3/21 チ選抜 5着 13.2
5 5
  •  
  • ×
奥森  敏
31歳/97期
大阪 A3 3.92
競走得点:74.259
着 順 :2- 7- 7- 11
決まり手:0- 0- 3- 6
4/28 チ予選 3着 12.2
4/29 チ準決 4着 12
取 手F2
4/17 チ予選 3着 12.5
4/18 チ準決 2着 12.1
4/19 チ決勝 5着 12.2
大 垣F2
4/ 2 チ予選 2着 11.9
4/ 3 チ準決 3着 11.9
4/ 4 チ選抜 4着 12.8
6 6
  •  
  • ×
真船 拓磨
30歳/96期
福島 A3 3.86
競走得点:65.5
着 順 :3- 0- 1- 14
決まり手:2- 0- 1- 0
4/28 チ予選 5着 12.7
4/29 チ一般 1着 12.3
青 森F2
4/16 チ予選 6着 12.3
4/17 チ一般 4着 12.4
4/18 チ一般 7着 13
久留米F2ico
4/ 7 チ予選 7着 14.1
4/ 8 チ一般 3着 12.7
4/ 9 チ一般 4着 12.3
7
  •  
  • ×
太田黒真也
40歳/85期
愛知 A3 3.92
競走得点:72.583
着 順 :4- 6- 3- 11
決まり手:0- 0- 7- 3
4/28 チ予選 4着 11.7
4/29 チ準決 5着 11.7
取 手F2
4/17 チ予選 7着 12.5
4/18 チ一般 3着 11.9
4/19 チ一般 2着 12.3
大 宮F2
4/ 8 チ予選 2着 15.3
4/ 9 チ準決 6着 14.3
4/10 チ選抜 4着 14.2
誘導 河田 勇治 A3

357 14 62    
先捲マ差マ差 先捲マ差 先捲マ差    
 どうして苦しい練習をして上を目指さないのか不思議は①(柊元)、あまりにも気持が弱くてやさしいのが仇に成り、「自力」とコメントして後に迷惑掛けたくない、そして「自信ある」と言って裏切ったらと考える事がチャレンジに甘んじてる要因、こゝは先行レーサー③(上垣)と⑥(真船)を勝手にやり合わせて捲る条件で連勝。敢えて後に決めた④(冨井)は、「成る様にしかならない」と卓観してるので、任せた以上は何も言わない。ラインの長さなら(上垣)⑤(奥森)⑦(太田黒)の中近だが、調子の良さは(真船)。