小倉競輪場 F2

4R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年4月29日(金) 2日目 第4レース (A級チ一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
陶器 一馬
37歳/86期
大阪 A3 3.77
競走得点:72.923
着 順 :8- 6- 2- 10
決まり手:0- 4- 8- 2
4/28 チ予選 7着 12.5
4/29 チ一般 4着 12.4
岸和田F2
4/ 7 チ予選 1着 12.2
4/ 8 チ準決 1着 12.2
4/ 9 チ決勝 2着 11.8
 平 F2
3/26 チ予選 6着 12.4
3/27 チ一般 1着 11.6
3/28 チ選抜 1着 12.1
2 2
  •  
  • ×
柊元 則彦
40歳/84期
福岡 A3 3.86
競走得点:70.041
着 順 :4- 1- 7- 12
決まり手:1- 4- 0- 0
4/28 チ予選 6着 11.8
4/29 チ一般 1着 12.4
久留米F2ico
4/16 チ予選   
岸和田F2
4/ 7 チ予選 1着 11.9
4/ 8 チ準決 7着 12.6
4/ 9 チ一般 1着 12.2
3 3
  •  
  • ×
和田 誠寿
25歳/103期
広島 A3 3.85
競走得点:69.952
着 順 :6- 4- 5- 6
決まり手:8- 0- 2- 0
4/28 チ予選 5着 12.1
4/29 チ一般 5着 12.8
久留米F2ico
4/16 チ予選   
岸和田F2
4/ 7 チ予選 2着 12.5
4/ 8 チ準決 7着 12.2
4/ 9 チ一般 3着 12.9
4 4
  •  
  • ×
加藤 昌平
40歳/80期
福岡 A3 3.77
競走得点:69.851
着 順 :3- 6- 4- 15
決まり手:0- 0- 5- 4
4/29 チ一般 2着 12.3
和歌山F2
4/14 チ予選 4着 12.2
4/15 チ準決 5着 12.9
4/16 チ選抜 2着 12.1
大 垣F2
4/ 2 チ予選 6着 12.6
4/ 3 チ一般 5着 12.4
4/ 4 チ一般 3着 12.5
5 5
  •  
  • ×
安川  勤
41歳/73期
香川 A3 3.92
競走得点:69.909
着 順 :1- 3- 3- 16
決まり手:0- 0- 3- 1
4/28 チ予選 5着 11.8
4/29 チ一般 3着 12.3
大 垣F2
4/11 チ予選 7着 12.9
4/12 チ一般 2着 12.3
4/13 チ選抜 4着 12.2
別 府F2ico
3/26 チ予選 5着 12.5
3/27 チ一般 3着 12.3
6 6
  •  
  • ×
毛利 昇平
42歳/79期
京都 A3 3.92
競走得点:62.576
着 順 :0- 0- 2- 24
決まり手:0- 0- 0- 0
4/28 チ予選 7着 14.7
4/29 チ一般 6着 12.2
和歌山F2
4/14 チ予選 6着 12.5
4/15 チ一般 7着 13.5
4/16 チ一般 7着 14.6
岸和田F2
4/ 7 チ予選 7着 14.2
4/ 8 チ一般 4着 13
4/ 9 チ一般 5着 12.4
7
  •  
  • ×
松井佐智夫
41歳/77期
神奈 A3 3.79
競走得点:65.709
着 順 :2- 1- 1- 27
決まり手:0- 0- 3- 0
4/28 チ予選 5着 12.2
4/29 チ一般 7着 12.3
取 手F2
4/17 チ予選 4着 12.1
4/18 チ準決 7着 12.2
4/19 チ一般 7着 12
千 葉F2
4/ 2 チ予選 7着 15
4/ 3 チ一般 4着 15.7
4/ 4 チ一般 4着 15.5
誘導 中村 健志 A1

35 16 7 2 4  
先捲マ差 捲差マ差 捲差 捲差 マ差  
 現役で頑張ってる名レーサーの父(誠吾)が嘆くようなレースを初日にしてしまった③(和田)、折角調子上げていたのにガッカリさせられてしまったが、深く反省していたし、その目は燃えていたのでこゝは早目でも主導権は握る。後は体力に恵まれてる⑤(安川)。どんなに力あっても初日みたいなレースをしては誰からも信用されなく成る②(柊元)、こんな処でウロウロしてる選手でないだけに勿体無い限り、仕掛ける条件で単。①(陶器)まで伯仲。