小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年4月21日(木) 初日 第1レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
河野 克也
42歳/71期
兵庫 A1 3.86
競走得点:86.814
着 順 :2- 2- 4- 19
決まり手:0- 0- 2- 2
4/21 予 選 6着 11.8
4/22 一 般 6着 11.7
和歌山F2
4/14 特予選 8着 12
4/15 特一般 5着 12.3
4/16 特一般 3着 12.4
防 府F1
4/ 2 予 選 1着 10.1
4/ 3 準決勝 6着 10.4
4/ 4 特 選 8着 10.5
2 2
  •  
  • ×
諸田 勝仁
52歳/54期
埼玉 A1 3.86
競走得点:82.888
着 順 :0- 3- 3- 21
決まり手:0- 0- 1- 2
4/21 予 選 7着 11.7
4/22 一 般 7着 12.1
弥 彦F1
4/13 予 選 7着 11.9
4/14 一 般 6着 12.4
4/15 一 般 6着 12.5
千 葉F2
4/ 2 特予選 6着 15.2
4/ 3 特一般 6着 15.2
4/ 4 特一般 6着 15.3
3 3
  •  
  • ×
作田 悦章
33歳/92期
徳島 A2 3.92
競走得点:88.238
着 順 :3- 2- 4- 13
決まり手:3- 0- 2- 0
4/21 予 選 1着 12.1
4/22 準決勝 2着 11.6
和歌山F2
4/14 特予選 5着 13
4/15 準決勝 3着 12
4/16 決 勝 7着 12.4
高 知F2
4/ 2 特予選 1着 15.1
4/ 3 準決勝 6着 14.9
4/ 4 特 選 5着 15.7
4 4
  •  
  • ×
岡崎 哲昌
45歳/65期
岡山 A1 3.92
競走得点:84.481
着 順 :1- 2- 7- 17
決まり手:0- 0- 2- 1
4/21 予 選 3着 12.1
4/22 準決勝 4着 12.5
福 井F1
4/11 予 選 6着 13.1
4/12 一 般 2着 12.6
4/13 特 選 8着 12.3
大 垣F2
4/ 2 特予選 8着 12.6
4/ 3 特一般 3着 12.4
4/ 4 特一般 4着 12
5 5
  •  
  • ×
鈴木 宏幸
32歳/89期
愛知 A2 3.86
競走得点:84.148
着 順 :5- 3- 3- 16
決まり手:3- 4- 1- 0
4/21 予 選 2着 11.6
4/22 準決勝 2着 11.8
大 垣F2
4/11 特予選 1着 12.8
4/12 準決勝 1着 11.8
4/13 決 勝 5着 12.3
岸和田F1
3/23 予 選 9着 13.5
3/24 一 般 4着 11.9
3/25 一 般 3着 12.4
6 6
  •  
  • ×
村上 貴彦
30歳/100期
栃木 A2 3.79
競走得点:75.857
着 順 :0- 0- 1- 20
決まり手:0- 0- 0- 0
4/21 予 選 5着 11.9
4/22 一 般 7着 12.4
松 戸F1ico
4/13 予 選 7着 10.4
4/14 一 般 3着 9.9
4/15 一 般 5着 10.3
京王閣F2ico
3/26 特予選 5着 12.2
3/27 特一般 7着 12.2
3/28 特一般 9着 14.8
7
  •  
  • ×
妹尾 英信
44歳/67期
岡山 A2 3.92
競走得点:80.166
着 順 :1- 1- 1- 21
決まり手:0- 0- 2- 0
4/21 予 選 4着 12.1
4/22 選 抜 3着 12
松 阪F1
4/14 予 選 4着 11.6
4/15 選 抜 7着 13
4/16 一 般 3着 12.9
岸和田F2
4/ 7 特予選 7着 12.8
4/ 8 特一般 6着 13.1
4/ 9 特一般 4着 12.4
誘導 中村  賢 A3

347 512 6    
先捲マ差マ差 先捲マ差マ差 捲差    
 慌て癖は変わらないが、常に前々を心掛けてるファンからすれば頼もしい自在型③(作田)、7車立にはマッチして居り、何時も通りに前を取り、逃げるか番手で粘るか、下げた処で5番手があるなら、そこからの捲りで首位有力視される。後は気力7割の巧者④(岡崎)。⑦(妹尾)までが瀬戸内ライン。でっかい体の⑤(鈴木)は凄い力を有して居り、爆発したのが前回の大垣なら、その勢いで逃げるか捲りを決めての準決進出。力ある①(河野)が好追走。