小倉競輪場 F1 スポーツニッポン杯

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年4月10日(日) 初日 第6レース (A級ガ予1)  ナイター
1625m 発走時間 17:27 締切予定 17:22


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
井上 玲美
28歳/104期
東京 A2 3.64
競走得点:47.619
着 順 :0- 2- 2- 17
決まり手:0- 1- 1- 0
4/10 ガ予1 4着 12.2
4/11 ガ予2 7着 12.7
佐世保F2ico
4/ 1 ガ予1 5着 12.5
4/ 2 ガ予2 4着 12.6
4/ 3 ガ一般 4着 13.2
高 知F2ico
3/13 ガ予1 5着 15.7
3/14 ガ予2 2着 16.5
3/15 ガ決勝 7着 16.1
2 2
  •  
  • ×
猪子 真実
36歳/104期
愛知 A2 3.64
競走得点:47.481
着 順 :1- 0- 3- 23
決まり手:0- 0- 1- 0
4/10 ガ予1 3着 12.2
4/11 ガ予2 6着 12.1
防 府F1
4/ 2 ガ予1 6着 10.1
4/ 3 ガ予2 5着 10.3
4/ 4 ガ一般 5着 10.6
豊 橋F2
3/27 ガ予1 5着 12.4
3/28 ガ予2 5着 13.2
3/29 ガ一般 5着 13.1
3 3
  •  
  • ×
高松美代子
53歳/102期
神奈 A2 3.71
競走得点:45.0
着 順 :0- 0- 0- 18
決まり手:0- 0- 0- 0
4/10 ガ予1 6着 12.3
4/11 ガ予2 6着 12.8
静 岡F2
3/20 ガ予1 4着 13
3/21 ガ予2 7着
3/22 ガ一般 6着 13.1
玉 野F2ico
3/10 ガ予1 7着 13.7
3/11 ガ予2 7着 12.8
3/12 ガ一般 5着 13.5
4 4
  •  
  • ×
山原さくら
23歳/104期
高知 A2 3.69
競走得点:56.736
着 順 :13- 4- 2- 0
決まり手:2- 13- 0- 2
4/10 ガ予1 1着 12.3
4/11 ガ予2 1着 12.1
別 府F2ico
3/26 ガ予1 1着 12.3
3/27 ガ予2 1着 12.4
3/28 ガ決勝 2着 12.4
向日町F2
3/19 ガ予1 1着 12.4
3/20 ガ予2 1着 13.2
3/21 ガ決勝 2着 12.2
5 5
  •  
  • ×
青木 美優
22歳/106期
栃木 A2 3.64
競走得点:48.458
着 順 :2- 0- 3- 19
決まり手:0- 1- 1- 0
4/10 ガ予1 7着 12.4
4/11 ガ予2 5着 12.1
高 知F2ico
3/13 ガ予1 3着 16.2
3/14 ガ予2 4着 17.1
3/15 ガ一般 1着 16.6
岸和田F1
3/ 5 ガ予1 4着 13
3/ 6 ガ予2 4着 12.8
3/ 7 ガ決勝 7着 11.9
6 6
  •  
  • ×
三宅 愛梨
24歳/104期
岡山 A2 3.69
競走得点:52.5
着 順 :1- 6- 8- 9
決まり手:0- 0- 2- 5
4/10 ガ予1 2着 12.2
4/11 ガ予2 2着 11.9
佐世保F2ico
4/ 1 ガ予1 2着 11.9
4/ 2 ガ予2 4着 12.5
4/ 3 ガ決勝 4着 12.2
別 府F2ico
3/26 ガ予1 4着 12.6
3/27 ガ予2 2着 12.2
3/28 ガ決勝 3着 12.5
7
  •  
  • ×
細田 愛未
20歳/108期
埼玉 A2 3.69
競走得点:52.444
着 順 :5- 7- 2- 13
決まり手:3- 3- 3- 3
4/10 ガ予1 5着 12.5
4/11 ガ予2 4着 12.4
伊 東F1
4/ 1 ガ予1 2着 10.4
4/ 2 ガ予2 4着 10.8
4/ 3 ガ決勝 6着 10.5
京王閣F1ico
3/12 ガ予1 2着 13.2
3/13 ガ予2 1着 12.3
3/14 ガ決勝 1着 13.5
誘導 是永 幸寛 A1

712 4653     
先捲マ差マ差 捲差マ差マ差マ差     
 別府で高木真備に悔しいやられ方をした④(山原)、名古屋ダービーでのガールズコレクションVで得た自信は大きく、こゝ小倉は過去8回走り、準V6回にV1回でオール優出してるだけでなく、時間があれば合宿してる最高のバンク、その上に今回は父(利秀)と一緒と張り切る材料ばかり、区切りの150勝は派手にブッ千切りで決めるか。対抗は度胸満点の⑥(三宅)、大きな体にしては器用で空いたコースを伸びて来る術には長けている。小倉は2度目でも悪いイメージは無い自力の⑦(細田)は(三宅)とは同等以上。