小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年3月26日(土) 最終日 第7レース (A級決勝)  ミッドナイト
1625m 発走時間 23:19 締切予定 23:14


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
飯田 裕次
30歳/97期
福岡 A1 3.92
競走得点:95.653
着 順 :8- 7- 5- 6
決まり手:0- 4- 9- 2
3/24 初特選 5着 11.9
3/25 準決勝 1着 11.9
豊 橋F1
3/14 初特選 2着 12.6
3/15 準決勝 2着 12.1
3/16 決 勝 3着 12.2
松 山F2ico
3/ 6 初特選 2着 12.1
3/ 7 準決勝 3着 11.4
3/ 8 決 勝 2着 11.4
2 2
  •  
  • ×
笹倉 慎也
30歳/91期
富山 A1 3.92
競走得点:89.2
着 順 :4- 3- 6- 13
決まり手:0- 4- 2- 1
3/24 初特選 4着 11.9
3/25 準決勝 3着 12
福 井F1
3/14 予 選 3着 12.8
3/15 準決勝 2着 12.2
3/16 決 勝 5着 11.4
高 知F1
3/ 2 予 選 6着 15.6
3/ 3 選 抜 8着 15.8
3 3
  •  
  • ×
山下 一輝
26歳/96期
山口 A1 3.92
競走得点:93.8
着 順 :6- 7- 1- 11
決まり手:5- 7- 0- 1
3/24 初特選 2着 12.1
3/25 準決勝 2着 12.1
福 井F1
3/14 初特選 1着 11.9
3/15 準決勝 2着 12.5
3/16 決 勝 6着 11.1
防 府F2
2/28 初特選 7着 10.1
2/29 準決勝 1着 10.5
3/ 1 決 勝 8着 10.8
4 4
  •  
  • ×
藤田 勝也
27歳/94期
和歌 A1 3.92
競走得点:94.807
着 順 :8- 5- 3- 10
決まり手:4- 8- 0- 1
3/24 初特選 3着 11.9
3/25 準決勝 1着 12
奈 良F2
3/12 初特選 2着 9.9
3/13 準決勝 2着 10.9
3/14 決 勝 8着 10.8
和歌山F2
3/ 2 初特選 4着 11.9
3/ 3 準決勝 1着 12.3
3/ 4 決 勝 5着 12
5 5
  •  
  • ×
鈴光 洋彦
32歳/94期
広島 A1 3.85
競走得点:94.866
着 順 :2- 4- 5- 4
決まり手:0- 0- 4- 2
3/24 初特選 1着 12
3/25 準決勝 1着 11.9
別 府F1
3/16 初特選 7着 12.4
3/17 準決勝 2着 12.3
3/18 決 勝 1着 11.8
久留米F2ico
2/25 初特選 6着 11.8
2/26 準決勝 2着 12.3
2/27 決 勝 3着 11.7
6 6
  •  
  • ×
四元 慎也
40歳/77期
宮崎 A2 3.85
競走得点:83.0
着 順 :3- 2- 4- 15
決まり手:0- 0- 5- 0
3/24 予 選 2着 12.1
3/25 準決勝 2着 11.9
広 島F1
3/ 5 予 選 6着 12
3/ 6 一 般 3着 11.8
3/ 7 一 般 3着 11.8
久留米F2ico
2/25 特予選 5着 11.7
2/26 特一般 落 
2/27 特一般 6着 11.9
7
  •  
  • ×
竹内 一暢
38歳/84期
滋賀 A2 3.92
競走得点:84.166
着 順 :0- 5- 6- 19
決まり手:0- 0- 3- 2
3/24 予 選 3着 12.6
3/25 準決勝 2着 11.9
福 井F1
3/14 予 選 3着 12.6
3/15 準決勝 7着 12.4
3/16 特 選 8着 12.4
熊 本F2
3/ 4 特予選 7着 14.5
3/ 5 特一般 6着 14.6
3/ 6 特一般 3着 14.9
誘導 杉山  剛 A1

3 5   1 6   4 7   2            
先捲 マ差   自在 マ差   先捲 マ差   捲差            
 初日も鐘先行、準決勝は小林史也を突っ張り通してこゝの⑤(鈴光)と僅差の勝負を演じてる③(山下)、2着続きだけど、こんなに強くて逞しく成った姿を見せられたのは初めて、現在の気持を忘れなければS級それも上位に定着するのでは、④(藤田)と2分戦に成っても敢えて◎。3度びに成った(鈴光)は、恵まれての逆転が一番人気。地元なので優勝しか考えてない①(飯田)は、中国の後をキープして捲りを出すか4コーナー勝負でV奪取。