小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

4R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年3月25日(金) 2日目 第4レース (A級選抜)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:08


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
水本 博行
40歳/78期
岡山 A2 3.85
競走得点:84.0
着 順 :2- 0- 2- 20
決まり手:0- 0- 2- 0
3/24 予 選 4着 12.4
3/25 選 抜 6着 11.6
高 松F2
2/24 特予選 5着 12.4
2/25 準決勝 9着 11.6
2/26 特一般 5着 12
岐 阜F2
2/ 8 特予選 8着 12.4
2/ 9 特一般 4着 12.5
2/10 特一般 6着 12.1
2 2
  •  
  • ×
高田  誠
45歳/65期
福岡 A2 3.92
競走得点:81.464
着 順 :0- 2- 3- 23
決まり手:0- 0- 0- 2
3/24 予 選 4着 12.1
3/25 選 抜 3着 11.4
別 府F1
3/18 一 般 5着 12.2
奈 良F2
3/12 特予選 4着 10.1
3/13 準決勝 5着 10.3
3/14 特 選 4着 10.1
3 3
  •  
  • ×
水木 裕聡
33歳/96期
高知 A2 3.85
競走得点:80.0
着 順 :0- 0- 6- 16
決まり手:0- 0- 0- 0
3/24 予 選 4着 12.9
3/25 選 抜 5着 11.4
豊 橋F1
3/14 予 選 3着 11.9
3/15 準決勝 8着 13
3/16 特 選 7着 12.1
岐 阜F2
3/ 5 特予選 8着 12.3
3/ 6 特一般 3着 12.3
3/ 7 特一般 7着 12.4
4 4
  •  
  • ×
奥出健士郎
27歳/99期
福井 A1 3.83
競走得点:83.222
着 順 :2- 2- 3- 21
決まり手:0- 1- 3- 0
3/24 予 選 5着 12.3
3/25 選 抜 1着 11.7
松 阪F1
2/29 予 選 4着 12.3
3/ 1 準決勝 2着 12.2
3/ 2 決 勝 4着 11.8
広 島F2
2/20 特予選 4着 12.6
2/21 準決勝 5着 11.8
2/22 特 選 9着 14.4
5 5
  •  
  • ×
鮒田 博文
38歳/79期
三重 A1 3.92
競走得点:84.458
着 順 :0- 1- 5- 18
決まり手:0- 0- 0- 1
3/24 予 選 4着 11.9
3/25 選 抜 2着 11.5
松 阪F1
2/29 予 選 4着 12.4
3/ 1 準決勝 6着 12.1
3/ 2 特 選 3着 11.5
岐 阜F1
2/15 予 選 3着 12.5
2/16 準決勝 9着 13.2
2/17 特 選 4着 11.8
6 6
  •  
  • ×
森  佑樹
30歳/94期
岡山 A2 3.85
競走得点:79.25
着 順 :0- 1- 3- 20
決まり手:1- 0- 0- 0
3/24 予 選 4着 12.7
3/25 選 抜 7着 11.7
福 井F1
3/14 予 選 6着 13.3
3/15 一 般 9着 14.7
3/16 一 般 7着 12.6
高 知F1
3/ 2 予 選 9着 15.9
3/ 3 一 般 9着 18
3/ 4 一 般 9着 16.9
7
  •  
  • ×
加藤 大輔
36歳/87期
大分 A1 3.92
競走得点:87.555
着 順 :1- 7- 2- 17
決まり手:0- 1- 4- 3
3/24 予 選 4着 11.8
3/25 選 抜 4着 11.5
別 府F1
3/16 予 選 8着 12.5
3/17 一 般 2着 12.1
3/18 特 選 6着 12.3
松 山F1ico
2/28 予 選 1着 12.5
2/29 準決勝 4着 11.7
3/ 1 特 選 8着 12.3
誘導 瓦田 勝也 A3

6 1 3   4 5   7 2              
先捲 マ差 マ差   自在 マ差   先捲 マ差              
 イケメンの代表みたいに整ってる⑦(加藤)、師匠の大塚健一郎が「僕の弟子には顔では勝てないが、脚は負けてない」と言わしめる程だが、脚の方も磨けば光る玉であり、初日に先行させられたのが刺激に成ったのであれば、如何なる展開に成っても負けない実力。後は大怪我を克服して頑張ってる地元②(高田)。ラインの長さを生かすのは瀬戸内で、逃げる⑥(森)の番手①(水本)が恵まれる。もう一つのライン中近コンビはやる気満々の④(奥出)は単の狙い。