小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年3月24日(木) 初日 第1レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
加藤 大輔
36歳/87期
大分 A1 3.92
競走得点:87.555
着 順 :1- 7- 2- 17
決まり手:0- 1- 4- 3
3/24 予 選 4着 11.8
3/25 選 抜 4着 11.5
別 府F1
3/16 予 選 8着 12.5
3/17 一 般 2着 12.1
3/18 特 選 6着 12.3
松 山F1ico
2/28 予 選 1着 12.5
2/29 準決勝 4着 11.7
3/ 1 特 選 8着 12.3
2 2
  •  
  • ×
渡会 啓介
39歳/83期
愛知 A1 3.85
競走得点:85.666
着 順 :3- 2- 4- 18
決まり手:0- 2- 3- 0
3/24 予 選 2着 11.5
3/25 準決勝 6着 12.2
久留米F2ico
3/15 特予選 1着 12.4
3/16 準決勝 4着 12
3/17 特 選 5着 11.7
松 山F2ico
3/ 6 特予選 3着 12.4
3/ 7 準決勝 4着 11.6
3/ 8 特 選 7着 13.7
3 3
  •  
  • ×
宮崎 康司
27歳/94期
香川 A2 3.93
競走得点:82.333
着 順 :11- 2- 0- 11
決まり手:5- 8- 0- 0
3/24 予 選 7着 13
3/25 一 般 6着 12.2
福 井F1
3/14 予 選 5着 12.7
3/15 選 抜 2着 13
3/16 特 選 9着 12.8
松 山F1ico
2/28 予 選 9着 12.5
2/29 一 般 5着 12.4
3/ 1 一 般 1着 12.8
4 4
  •  
  • ×
向井裕紀弘
35歳/98期
岐阜 A2 3.77
競走得点:80.909
着 順 :2- 0- 4- 16
決まり手:0- 0- 2- 0
3/24 予 選 3着 11.5
3/25 選 抜 7着 12.2
熊 本F2
3/ 4 特予選 7着 14.8
3/ 5 特一般 6着 15.2
3/ 6 特一般 9着 14.2
久留米F2ico
2/25 特予選 6着 12.1
2/26 特一般 3着 12.7
2/27 特一般 9着 12.3
5 5
  •  
  • ×
下岡 優季
26歳/105期
愛知 A2 3.92
競走得点:85.25
着 順 :9- 3- 0- 12
決まり手:11- 1- 0- 0
3/24 予 選 1着 11.4
3/25 準決勝 7着 12.7
岐 阜F2
3/ 5 特予選 8着 12.3
3/ 6 特一般 1着 12.6
3/ 7 特 選 6着 12.6
久留米F2ico
2/25 特予選 1着 12.5
2/26 準決勝 9着 12.4
2/27 特一般 1着 12.3
6 6
  •  
  • ×
上村 常文
48歳/59期
熊本 A2 3.85
競走得点:78.25
着 順 :0- 0- 2- 22
決まり手:0- 0- 0- 0
3/24 予 選 5着 11.9
3/25 選 抜 4着 12.4
大 垣F2
3/18 特予選 6着 12.2
3/19 特一般 8着 11.6
3/20 特一般 7着 11.9
玉 野F2ico
3/ 4 予 選 3着 12.1
3/ 5 選 抜 5着 12
3/ 6 一 般 6着 13.3
7
  •  
  • ×
桜井  健
42歳/71期
徳島 A2 3.92
競走得点:82.5
着 順 :0- 0- 4- 14
決まり手:0- 0- 0- 0
3/24 予 選 6着 11.7
3/25 一 般 7着 12.1
別 府F1
3/16 予 選 5着 12
3/17 選 抜 8着 12.2
3/18 一 般 3着 12.4
岐 阜F2
3/ 5 特予選 4着 11.9
3/ 6 準決勝 9着 12.1
3/ 7 特一般 7着 12.4
誘導 瓦田 勝也 A3

3 7   1 6   5 2 4              
先捲 マ差   捲差 マ差   先捲 マ差 マ差              
 陸上それも十種競技をしてた⑤(下岡)、凄い運動神経を生かせてないのがこのモタモタ振りだが、努力次第ではS級それも上位で活躍可能な器、こゝは徹底タイプ③(宮崎)との先行争いは避けられないが、後2人のアドバンテージを生かしての先行勝負。番手は練習仲間の②(渡会)、ムラ気・ムラ脚は不安だけど展開は有利。④(向井)までが中部ライン。直前の地元戦は冴えなかった①(加藤)は、最低でも4番手はあるのは精神的には有利。