小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

2R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2016年3月19日(土) 最終日 第2レース (A級チ一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:24


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
熊谷 豪史
36歳/86期
静岡 A3 3.92
競走得点:68.5
着 順 :2- 5- 1- 20
決まり手:0- 1- 4- 2
3/17 チ予選 6着 12.1
3/18 チ一般 3着 12.5
松 戸F2ico
3/ 4 チ一般 5着 10.9
3/ 5 チ一般 7着
西武園F2
2/27 チ予選 4着 12.7
2/28 チ準決 5着 12
2/29 チ選抜 5着 12.2
2 2
  •  
  • ×
市川 昌二
52歳/54期
広島 A3 3.85
競走得点:69.259
着 順 :3- 4- 3- 17
決まり手:0- 0- 5- 2
3/17 チ予選 5着 12.2
3/18 チ一般 5着 12.1
松 山F2ico
3/ 6 チ予選 6着 12.6
3/ 7 チ一般 3着 12.5
3/ 8 チ一般 5着 12.6
防 府F2
2/28 チ予選 5着 10.2
2/29 チ一般 6着 10.5
3/ 1 チ一般 5着 10.4
3 3
  •  
  • ×
森村  優
48歳/57期
大阪 A3 3.92
競走得点:68.181
着 順 :2- 2- 3- 15
決まり手:0- 0- 3- 1
3/17 チ予選 7着 12.2
3/18 チ一般 2着 12.4
松 山F2ico
3/ 6 チ予選 1着 12.8
3/ 7 チ準決 5着 12.3
3/ 8 チ選抜 6着 12.5
名古屋F2
2/25 チ予選 2着 12.3
2/26 チ準決 7着 12.5
2/27 チ一般 5着 13.4
4 4
  •  
  • ×
斉藤 重明
45歳/71期
東京 A3 3.92
競走得点:74.571
着 順 :2- 4- 3- 12
決まり手:0- 2- 3- 1
3/17 チ予選 4着 12
3/18 チ準決 7着 13.7
 平 F2
3/ 4 チ予選 4着 12.5
3/ 5 チ準決 3着 11.8
3/ 6 チ選抜 2着 12.2
名古屋F2
2/25 チ予選 1着 12.5
2/26 チ準決 7着 12.9
2/27 チ一般 4着 13.4
5 5
  •  
  • ×
小川 幸樹
29歳/92期
滋賀 A3 3.86
競走得点:69.555
着 順 :3- 1- 2- 12
決まり手:2- 0- 2- 0
3/17 チ予選 6着 11.7
3/18 チ一般 4着 13.1
松 山F2ico
3/ 6 チ予選 3着 13.1
3/ 7 チ準決 7着 13.1
3/ 8 チ一般 5着 12.7
和歌山F2
2/24 チ予選 1着 12.3
2/25 チ準決 6着 12.4
2/26 チ選抜 7着 13
6 6
  •  
  • ×
河田 勇治
39歳/86期
熊本 A3 3.92
競走得点:63.5
着 順 :0- 0- 0- 11
決まり手:0- 0- 0- 0
3/17 チ予選 7着 14.1
3/18 チ一般 6着 12.8
熊 本F2
3/ 4 チ予選 5着 15.4
3/ 5 チ一般 失 
広 島F2
2/20 チ予選 6着 12.6
2/21 チ一般 6着 13.1
2/22 チ一般 5着 12.3
7
  •  
  • ×
竹本 裕司
41歳/82期
香川 A3 3.92
競走得点:71.695
着 順 :1- 2- 4- 16
決まり手:1- 0- 1- 1
3/17 チ予選 6着 12.4
3/18 チ一般 3着 12.5
松 戸F2ico
3/ 3 チ予選 5着 10.4
3/ 4 チ一般 3着 10.4
3/ 5 チ一般 2着 10.9
和歌山F2
2/24 チ予選 6着 12.2
2/25 チ一般 2着 12.5
2/26 チ選抜 5着 12.9
誘導 片山 直人 A1

5 3 7   6   4 1 2              
先捲 マ差 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差              
 2日目の脚なら調子はそこ迄悪くない③(森村)、こゝは初日共倒れした調子悪そうにしてる⑤(小川)に任せるが、その他の選手もパッとしないなら、若いし能力はこんなものではない(小川)が主導権握るなら首位のチャンス。近畿の後をコメントした⑦(竹本)も信じられぬ不振だけど、一発の威力は健在と思っていたら、今回は何か変な④(斉藤)、それでも持ってるパワーは違うので、①(熊谷)に任された事で突然の復活劇はあるかも。