小倉競輪場
トータリゼータ小倉杯
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2015年12月14日(月) 初日 第5レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 17:41 締切予定 17:36

1625m 発走時間 17:41 締切予定 17:36
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
横内 裕人 24歳/100期 |
愛媛 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:73.37 着 順 :8- 6- 3- 10 決まり手:6- 4- 3- 1 |
12/14 チ予選 7着 12.9
12/15 チ一般 1着 12.4 |
大 垣F2
12/ 3 チ予選 1着 12 12/ 4 チ準決 3着 11.9 12/ 5 チ決勝 7着 13.4 |
高 知F2
11/25 チ予選 4着 15.5 11/26 チ準決 2着 15 11/27 チ決勝 1着 15.3 |
2 | 2 |
|
松井佐智夫 41歳/77期 |
神奈 | A3 |
3.71 追 |
競走得点:68.421 着 順 :2- 1- 2- 14 決まり手:1- 0- 2- 0 |
12/14 チ予選 5着 12.5
12/15 チ一般 6着 12.4 |
川 崎F2![]() 11/15 チ一般 4着 12.2 |
福 井F2
11/ 7 チ予選 5着 12 11/ 8 チ一般 3着 12.5 11/ 9 チ一般 4着 12.4 |
3 | 3 |
|
大矢 崇弘 24歳/107期 |
東京 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:79.59 着 順 :16- 4- 1- 1 決まり手:14- 6- 0- 0 |
12/14 チ予選 1着 12.3
12/15 チ準決 1着 12.1 |
佐世保G3
12/ 8 チ・F 4着 12.3 |
平 塚F2![]() 11/25 チ予選 1着 12.7 11/26 チ準決 1着 12.1 11/27 チ決勝 2着 12.3 |
4 | 4 |
|
鳥丸 晃順 34歳/89期 |
岡山 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:71.625 着 順 :1- 5- 5- 13 決まり手:0- 0- 3- 3 |
12/14 チ予選 3着 12.2
12/15 チ準決 3着 12.1 |
福 井F2
12/ 2 チ予選 2着 12.5 12/ 3 チ準決 4着 12.1 12/ 4 チ選抜 2着 12.3 |
奈 良F2
11/24 チ予選 7着 11.2 11/25 チ一般 3着 10.8 11/26 チ一般 5着 10.6 |
5 | 5 |
|
田中 陽介 38歳/85期 |
埼玉 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:71.083 着 順 :1- 3- 9- 11 決まり手:0- 0- 1- 3 |
12/14 チ予選 2着 12.3
12/15 チ準決 5着 12 |
伊 東F2![]() 12/ 2 チ予選 4着 10.5 12/ 3 チ準決 3着 11.1 12/ 4 チ選抜 6着 11.6 |
平 塚F2![]() 11/25 チ予選 4着 12.9 11/26 チ準決 4着 12.2 11/27 チ選抜 7着 12.8 |
6 | 6 |
|
小谷 哲也 48歳/60期 |
岡山 | A3 |
3.79 追 |
競走得点:64.894 着 順 :0- 0- 2- 18 決まり手:0- 0- 0- 0 |
12/14 チ予選 6着 12.8
12/15 チ一般 7着 12.3 |
福 井F2
11/ 7 チ予選 7着 11.5 11/ 8 チ一般 失 |
岸和田F2
10/28 チ予選 3着 12.8 10/29 チ準決 7着 13.6 10/30 チ一般 6着 12.4 |
7 |
|
芦川 大雄 35歳/87期 |
静岡 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:67.476 着 順 :0- 1- 5- 16 決まり手:0- 0- 1- 0 |
12/14 チ予選 4着 12.3
12/15 チ準決 6着 12.1 |
京王閣F2
12/ 5 チ予選 6着 12.7 12/ 6 チ一般 5着 12.3 12/ 7 チ一般 2着 11.9 |
前 橋F2
11/18 チ予選 失 |
|
誘導 | 今村 康志 | A3 |
← | 1 | 4 | 6 | 2 | 3 | 5 | 7 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||||
野球の名門早稲田実業で活躍して、そのまゝ早稲田大学に合格した文武両道のルーキー③(大矢)、佐世保レインボーファイナルは積極さに欠けて特班を逸したが、大学に籍を置く学士レーサーのパワーを信じて。番手はラインの⑤(田中)だが、①(横内)は高知戦でレインボーファイナルVの廣田敦士を下して優勝してる前々に攻める自在型、ならば(大矢)の番手で粘るか、先行・捲りの自力で(大矢)を苦しめる。④(鳥丸)が(横内)に続いて準決進出。 | |||||||||||||||||