小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2015年9月12日(土) 2日目 第5レース (A級準決勝)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:30


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
立石 拓也
41歳/72期
福岡 A1 3.93
競走得点:91.142
着 順 :1- 2- 1- 17
決まり手:0- 1- 2- 0
9/11 初特選 3着 11.5
9/12 準決勝 5着 11.7
富 山F1
8/27 初特選 9着 9.2
8/28 準決勝 6着 10.1
8/29 特 選 5着 10.3
熊 本F2ico
8/13 初特選 8着 14.1
8/14 準決勝 3着 13.8
8/15 決 勝 4着 14.9
2 2
  •  
  • ×
根本 雄紀
38歳/80期
茨城 A1 3.92
競走得点:95.166
着 順 :1- 8- 3- 13
決まり手:0- 0- 7- 2
9/11 初特選 6着 11.5
9/12 準決勝 2着 11.9
前 橋F1
9/ 3 初特選 3着 10.4
9/ 4 準決勝 6着 10.1
9/ 5 特 選 2着 9.9
大 宮F1
8/26 初特選 2着 14.3
8/27 準決勝 3着 14.5
8/28 決 勝 5着 14.3
3 3
  •  
  • ×
大屋 健司
34歳/87期
広島 A1 3.85
競走得点:89.538
着 順 :3- 10- 1- 12
決まり手:2- 7- 3- 1
9/11 予 選 2着 11.5
9/12 準決勝 7着 11.7
四日市F1ico
9/ 2 予 選 1着 11.6
9/ 3 準決勝 4着 11.8
9/ 4 特 選 2着 12.4
小 倉F2ico
8/21 予 選 6着 12.1
8/22 一 般 2着 11.8
8/23 一 般 1着 12.1
4 4
  •  
  • ×
佐々木孝司
36歳/84期
青森 A1 3.85
競走得点:88.958
着 順 :7- 1- 1- 15
決まり手:2- 5- 1- 0
9/11 予 選 1着 11.4
9/12 準決勝 4着 12
大 宮F1
8/26 初特選 3着 15.4
8/27 準決勝 6着 14.4
8/28 特 選 1着 14.8
青 森F1
8/15 予 選 2着 12.1
8/16 準決勝 8着 12.5
8/17 特 選 1着 11.6
5 5
  •  
  • ×
木村  勉
39歳/79期
徳島 A1 3.77
競走得点:89.8
着 順 :1- 1- 1- 8
決まり手:0- 0- 2- 0
9/11 予 選 3着 12
9/12 準決勝 3着 11.4
小松島F2ico
9/ 3 特予選 3着 11.9
9/ 4 準決勝 2着 11.6
9/ 5 決 勝 5着 11.4
四日市F1ico
7/17 予 選 4着 12.3
7/18 準決勝 落 
6 6
  •  
  • ×
尾崎 勝弘
47歳/66期
徳島 A1 3.92
競走得点:86.375
着 順 :2- 3- 4- 15
決まり手:0- 0- 3- 2
9/11 予 選 1着 11.8
9/12 準決勝 6着 11.4
佐世保F2
9/ 4 特予選 2着 11.7
9/ 5 準決勝 4着 11.7
9/ 6 特 選 5着 11.7
富 山F1
8/27 予 選 4着 10.3
8/28 準決勝 6着 10.2
8/29 特 選 3着 10.2
7
  •  
  • ×
飯塚 直人
24歳/98期
佐賀 A2 3.92
競走得点:87.476
着 順 :1- 3- 3- 14
決まり手:1- 3- 0- 0
9/11 予 選 1着 12.1
9/12 準決勝 1着 11.7
武 雄F2
8/29 特予選 4着 11.7
8/30 準決勝 3着 12.2
8/31 決 勝 6着 11.5
大 垣F2
8/ 3 特予選 4着 11.7
8/ 4 準決勝 1着 12
8/ 5 決 勝 6着 11.5
誘導 山田 浩一 A3

356 71 42       
先捲マ差マ差 先捲マ差 先捲マ差       
 小倉ドームをすっかり手の内に入れてるのは④(佐々木)、初日の予選は若い自力型に後れを取ったが、5番手から力任せに捲り切ったのが論より証拠、こゝは②(根本)に任されたが、自分の脚を信じてラストは力強く捲りを決めているか。久留米のレーサー①(立石)、もう自力は卒業してる様で、こゝは予選で力強く押し切った⑦(飯塚)に任せるのが吉と出れば良いけど。ライン長いのは瀬戸内トリオだが、その中で一番調子良いのはベテラン⑥(尾崎)。