小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪日刊プロ杯

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2015年8月23日(日) 最終日 第6レース (A級特選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:57 締切予定 22:52


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
四元 慎也
39歳/77期
宮崎 A2 3.85
競走得点:84.9
着 順 :1- 3- 4- 22
決まり手:0- 0- 2- 2
8/21 予 選 3着 12.3
8/22 準決勝 7着 11.4
福 井F2
8/15 特予選 6着 12.5
8/16 特一般 3着 12.1
8/17 特一般 4着 11.4
佐世保F1ico
8/ 2 予 選 5着 12
8/ 3 選 抜 6着 12.3
8/ 4 特 選 5着 12.1
2 2
  •  
  • ×
不破 将登
27歳/94期
岐阜 A2 3.85
競走得点:86.75
着 順 :4- 5- 2- 13
決まり手:3- 5- 1- 0
8/21 予 選 6着 12.1
8/22 一 般 1着 12.1
高 松F1
8/10 予 選 2着 11.5
8/11 準決勝 9着 12.6
8/12 特 選 7着 11.9
大 垣F2
8/ 3 特予選 2着 12.3
8/ 4 準決勝 7着 12.2
8/ 5 特 選 7着 12.4
3 3
  •  
  • ×
西村 行貴
31歳/92期
東京 A2 3.92
競走得点:90.458
着 順 :6- 2- 2- 14
決まり手:0- 0- 8- 0
8/21 予 選 1着 11.9
8/22 準決勝 4着 11.8
西武園F1
8/10 予 選 1着 11.5
8/11 準決勝 5着 11.8
8/12 特 選 1着 11.6
函 館F2ico
7/28 特予選 4着 11.8
7/29 準決勝 5着 11.3
7/30 特 選 4着 12
4 4
  •  
  • ×
丸元 大樹
38歳/82期
兵庫 A1 3.93
競走得点:93.807
着 順 :0- 5- 4- 17
決まり手:0- 0- 1- 4
8/21 初特選 2着 11.8
8/22 準決勝 5着 12
和歌山F2
7/31 初特選 2着 11.2
8/ 1 準決勝 4着 11.9
8/ 2 特 選 2着 11.9
豊 橋F2
7/21 初特選 5着 11.9
7/22 準決勝 4着 11.5
7/23 特 選 3着 12.1
5 5
  •  
  • ×
岡野 順一
46歳/61期
岡山 A2 3.86
3.92
競走得点:83.466
着 順 :1- 0- 4- 25
決まり手:0- 0- 1- 0
8/21 予 選 7着 12.1
8/22 一 般 1着 11.7
福 井F2
8/15 特予選 7着 12.2
8/16 特一般 3着 12
8/17 特一般 7着 11.4
防 府F1
8/ 3 予 選 4着 9.9
8/ 4 準決勝 7着
8/ 5 特 選 5着 10.4
6 6
  •  
  • ×
金澤 幸司
29歳/91期
福島 A2 3.86
競走得点:79.444
着 順 :9- 7- 2- 9
決まり手:8- 6- 1- 1
8/21 予 選 3着 12.2
8/22 選 抜 2着 11.6
川 崎F1ico
8/ 8 予 選 1着 12.6
8/ 9 準決勝 4着 12.1
8/10 特 選 2着 11.5
松 山F1ico
7/24 予 選 4着 11.8
7/25 選 抜 5着 12.2
7/26 特 選 7着 12.1
7
  •  
  • ×
矢田  晋
37歳/94期
福岡 A1 3.92
競走得点:92.21
着 順 :7- 1- 0- 12
決まり手:0- 6- 1- 1
8/21 初特選 3着 12
8/22 準決勝 6着 12.5
向日町F2
8/ 9 初特選 9着 11.6
8/10 準決勝 8着 11.5
8/11 特 選 9着 13.1
大 垣F1
7/ 6 初特選 8着 11.5
7/ 7 準決勝 落 
誘導 是永 幸寛 A1

715 24 63       
先捲マ差マ差 捲差マ差 先捲マ差       
 準決勝の⑦(矢田)は、粘り強く捲り切ろうとしたら馬渕紀明のブロックに落車しそうに成り敗退、もっと早く行くか遅目でも良かったと反省しても後の祭りとはこの事か、このレースは②(不破)に⑥(金澤)と一筋縄ではいかない自力型との主導権争いは厳しいが、そこは地元なので。番手の①(四元)は、千切れないと信じて。③(西村)に任された(金澤)が猛然と逃げ、(不破)が中団の時は、(矢田)は捲れずのシーンも。