小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪日刊プロ杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2015年8月21日(金) 初日 第1レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
五十嵐博一
41歳/79期
熊本 A2 3.85
競走得点:81.5
着 順 :1- 1- 1- 19
決まり手:0- 0- 1- 1
8/21 予 選 5着 11.7
8/22 一 般 2着 12
福 井F2
8/15 特予選 6着 11.6
8/16 特一般 8着 11.7
8/17 特一般 5着 11.4
熊 本F2ico
8/ 1 特一般 5着 14.6
2 2
  •  
  • ×
船曳 義之
38歳/83期
香川 A1 3.85
競走得点:85.619
着 順 :2- 5- 4- 10
決まり手:0- 1- 3- 3
8/21 予 選 2着 11.8
8/22 準決勝 7着 15.7
熊 本F2ico
8/13 特予選 2着 14.3
8/14 準決勝 9着 15.4
8/15 特一般 3着 14.8
松 阪F2
7/13 特予選 7着 11.9
7/14 特一般 1着 11.9
7/15 特 選 3着 11.8
3 3
  •  
  • ×
不破 将登
27歳/94期
岐阜 A2 3.85
競走得点:86.75
着 順 :4- 5- 2- 13
決まり手:3- 5- 1- 0
8/21 予 選 6着 12.1
8/22 一 般 1着 12.1
高 松F1
8/10 予 選 2着 11.5
8/11 準決勝 9着 12.6
8/12 特 選 7着 11.9
大 垣F2
8/ 3 特予選 2着 12.3
8/ 4 準決勝 7着 12.2
8/ 5 特 選 7着 12.4
4 4
  •  
  • ×
金澤 幸司
29歳/91期
福島 A2 3.86
競走得点:79.444
着 順 :9- 7- 2- 9
決まり手:8- 6- 1- 1
8/21 予 選 3着 12.2
8/22 選 抜 2着 11.6
川 崎F1ico
8/ 8 予 選 1着 12.6
8/ 9 準決勝 4着 12.1
8/10 特 選 2着 11.5
松 山F1ico
7/24 予 選 4着 11.8
7/25 選 抜 5着 12.2
7/26 特 選 7着 12.1
5 5
  •  
  • ×
武智  眞
49歳/61期
愛媛 A2 3.93
競走得点:78.724
着 順 :1- 1- 2- 25
決まり手:0- 0- 1- 1
8/21 予 選 4着 11.8
8/22 選 抜 7着 11.3
広 島F2
8/ 7 特予選 9着 11.7
8/ 8 特一般 7着 11.4
8/ 9 特一般 7着 11.9
熊 本F2ico
7/30 特予選 9着 14.9
7/31 特一般 4着 14.5
8/ 1 特一般 6着 15.2
6 6
  •  
  • ×
高井 広明
50歳/58期
岐阜 A1 3.69
競走得点:78.466
着 順 :1- 3- 2- 24
決まり手:0- 0- 2- 2
8/21 予 選 7着 12.4
8/22 一 般 5着 11.9
防 府F2
8/13 特予選 9着 11.8
8/14 特一般 8着 10.4
8/15 特一般 9着
和歌山F2
7/31 特予選 9着 12.9
8/ 1 特一般 9着 11.9
8/ 2 特一般 8着 11.7
7
  •  
  • ×
西村 行貴
31歳/92期
東京 A2 3.92
競走得点:90.458
着 順 :6- 2- 2- 14
決まり手:0- 0- 8- 0
8/21 予 選 1着 11.9
8/22 準決勝 4着 11.8
西武園F1
8/10 予 選 1着 11.5
8/11 準決勝 5着 11.8
8/12 特 選 1着 11.6
函 館F2ico
7/28 特予選 4着 11.8
7/29 準決勝 5着 11.3
7/30 特 選 4着 12
誘導 勝部 貴博 A3

4725 361        
先捲マ差捲差マ差 捲差マ差マ差        
 同期の金澤竜二とは一卵性双生児の弟に成る④(金澤)、双子でもこゝまで似てるかとビックリする程、これまではS級でも上位に君臨していた竜二との脚力差は歴然としていたのに、チャレンジに落ちた事で一念発起したのか、その差は縮まり脚だけなら肩を並べたのでは、その威力で最終バックは取る。番手は熊本で生まれ育ち、エリート街道を驀進した⑦(西村)、順当なら2人の力勝負。崩すとすれば(金澤)が③(不破)とやり合った時に飛んで来る②(船曳)の捲り。