小倉競輪場 F2

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2015年5月4日(月) 初日 第1レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:02


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
田川 辰二
41歳/72期
熊本 A1 3.92
競走得点:88.066
着 順 :0- 1- 2- 12
決まり手:0- 0- 0- 1
5/ 4 予 選 4着 11.6
5/ 5 選 抜 2着 11.4
熊 本F2ico
4/16 特予選 4着 15.3
4/17 準決勝 5着 15.1
4/18 特 選 4着 15.4
玉 野F2
4/ 6 特予選 5着 12.5
4/ 7 準決勝 4着 12
4/ 8 特 選 5着 12.4
2 2
  •  
  • ×
森江 信行
53歳/49期
広島 A1 3.92
競走得点:84.5
着 順 :0- 0- 0- 4
決まり手:0- 0- 0- 0
5/ 4 予 選 1着 11.8
5/ 5 準決勝 7着 11.6
小松島F2
4/23 特予選 4着 12.4
4/24 準決勝 5着 11.6
4/25 特 選 6着 11.5
岐 阜F2
2/ 4 特予選 7着
3 3
  •  
  • ×
酒井 大樹
36歳/82期
静岡 A2 3.92
競走得点:82.619
着 順 :2- 3- 2- 14
決まり手:3- 1- 1- 0
5/ 4 予 選 2着 12
5/ 5 準決勝 7着 14.9
千 葉F2
4/20 特予選 6着 15.4
4/21 特一般 5着 15.1
4/22 特一般 2着 15.6
 平 F2
4/ 2 特予選 8着 13.5
4/ 3 特一般 7着 12.4
4/ 4 特一般 9着 12.8
4 4
  •  
  • ×
水本 博行
39歳/78期
岡山 A2 3.93
競走得点:83.346
着 順 :1- 2- 4- 19
決まり手:0- 0- 1- 2
5/ 4 予 選 3着 11.8
5/ 5 選 抜 4着 12.1
岐 阜F2
4/23 特予選 6着
4/24 特一般 4着 11.9
4/25 特一般 7着 11.7
玉 野F1
4/14 一 般 2着 11.8
4/15 特 選 3着 11.9
5 5
  •  
  • ×
竹下  翔
27歳/101期
熊本 A1 3.93
競走得点:85.0
着 順 :1- 2- 0- 6
決まり手:1- 2- 0- 0
5/ 4 予 選 6着 12.1
5/ 5 一 般 6着 11.9
岐 阜F2
4/23 特予選 4着 12.4
4/24 準決勝 8着 11.7
4/25 特 選 9着 12.7
富 山F2
4/13 特予選 2着 10
4/14 準決勝 9着 11.2
4/15 特一般 2着 10.6
6 6
  •  
  • ×
森田 正寿
40歳/76期
宮崎 A1 3.92
競走得点:75.266
着 順 :0- 0- 0- 15
決まり手:0- 0- 0- 0
5/ 4 予 選 7着 13.4
5/ 5 一 般 7着 11.8
岸和田F1
4/23 予 選 6着 11.9
4/24 一 般 9着 13.3
4/25 一 般 8着 13
玉 野F1
4/13 予 選 7着 13.1
4/14 一 般 9着 13.2
4/15 一 般 9着 12.7
7
  •  
  • ×
澁谷 征広
33歳/91期
静岡 A2 3.92
競走得点:81.45
着 順 :1- 3- 1- 15
決まり手:0- 0- 2- 2
5/ 4 予 選 5着 12
5/ 5 選 抜 5着 12
青 森F2
4/24 特予選 9着 13.2
4/25 特一般 8着 12.5
4/26 特一般 6着 12
前 橋F2
4/16 特予選 1着 10.2
4/17 準決勝 6着 9.8
4/18 特 選 5着 10.6
誘導 西村 将己 A3

516 372 4       
先捲マ差マ差 先捲マ差マ差 マ差       
 アマ時代の成績、そして競輪学校での頑張りなら早い期間でS級に上がり、九州を代表する自力型として活躍しても良さそうなのは⑤(竹下)、真面目な努力家なのに好調子が持続しないのは勿体ない限り、しかしまだこれからの選手なので原点に戻り、トップを目指す事にすれば間に合うし、そのためにもこゝは先輩①(田川)には絶対迷惑掛けないの強い気持で、自力勝負する事か。逃げのテクニックなら(竹下)以上の③(酒井)が天敵。