小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2015年3月30日(月) 2日目 第1レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:07 締切予定 21:00


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
中山 匡男
47歳/69期
佐賀 A2 3.92
競走得点:80.785
着 順 :0- 3- 3- 23
決まり手:0- 0- 2- 1
3/29 予 選 5着 12
3/30 一 般 3着 12.1
奈 良F2
3/ 5 特予選 4着 10.1
3/ 6 準決勝 6着 10
3/ 7 特 選 落 
小松島F1
2/16 予 選 7着 12.5
2/17 一 般 5着 12.8
2/18 一 般 2着 13.8
2 2
  •  
  • ×
角口 聖也
26歳/94期
千葉 A2 3.77
競走得点:77.0
着 順 :0- 0- 0- 27
決まり手:0- 0- 0- 0
3/29 予 選 7着 12.7
3/30 一 般 4着 12.5
 平 F1
3/22 予 選 8着 13
3/23 一 般 6着 12.5
3/24 一 般 9着 13.8
前 橋F2ico
2/27 特予選 9着 11.3
2/28 特一般 8着 10.7
3/ 1 特一般 6着 10.5
3 3
  •  
  • ×
宗崎 世連
23歳/100期
高知 A2 3.92
競走得点:82.193
着 順 :3- 2- 1- 25
決まり手:1- 4- 0- 0
3/29 予 選 7着 13
3/30 一 般 1着 12.4
広 島F2
3/19 特予選 4着 11.6
3/20 準決勝 9着 13.4
3/21 特一般 6着 13
松 山F2ico
3/ 8 特予選 1着 12.5
3/ 9 準決勝 9着 13.7
3/10 特一般 8着 12.6
4 4
  •  
  • ×
西村 正彦
45歳/65期
高知 A2 3.86
競走得点:75.666
着 順 :0- 0- 0- 6
決まり手:0- 0- 0- 0
3/29 予 選 6着 12
3/30 一 般 6着 12.2
四日市F1ico
3/18 予 選 9着 12.1
3/19 一 般 9着 12.3
3/20 一 般 8着 12.1
久留米F2ico
3/ 9 特予選 7着 11.9
3/10 特一般 5着 13
3/11 特一般 7着 13.2
5 5
  •  
  • ×
中村 俊治
51歳/54期
山口 A2 3.92
競走得点:78.259
着 順 :3- 0- 1- 23
決まり手:0- 0- 3- 0
3/29 予 選 7着 12.5
3/30 一 般 5着 11.9
高 知F1
3/ 4 予 選 9着 19.7
3/ 5 一 般 6着 15.5
3/ 6 一 般 1着 15.5
防 府F2
2/25 特予選 9着 10.3
2/26 特一般 1着 10.4
2/27 特 選 8着 11.7
6 6
  •  
  • ×
日比野行政
45歳/66期
岐阜 A2 3.92
競走得点:72.857
着 順 :1- 0- 1- 26
決まり手:0- 0- 1- 0
3/29 予 選 6着 11.6
3/30 一 般 7着 12.3
岐 阜F2
3/16 特一般 6着 12
佐世保F2
3/ 4 特予選 6着 12.6
3/ 5 特一般 8着
3/ 6 特一般 8着 13.2
7
  •  
  • ×
井手 尚治
45歳/65期
神奈 A2 3.92
競走得点:84.093
着 順 :2- 4- 5- 21
決まり手:0- 1- 4- 1
3/29 予 選 6着 12
3/30 一 般 2着 12.2
松 戸F1ico
3/22 一 般 8着 9.7
3/23 一 般 1着 11.1
松 戸F2ico
3/12 特予選 4着 10.5
3/13 準決勝 9着
3/14 特一般 4着 10.5
誘導 日浦  野 A3

345 6 271       
先捲マ差マ差 マ差 先捲マ差マ差       
 予選の③(宗崎)は、大本命の山崎翼を内に封じ込めたまでは良かったが、内を空けたばかりに赤星俊光から強烈に掬われて腰砕けに成ったもの、こゝは世話に成ってる先輩④(西村)に任された以上は先行しか考えてない。その(西村)は初日を見る限りは未だしの調子なので、負け戦でも1着がある⑤(中村)の差脚が対抗。点数最上位の⑦(井手)は初日に任せてるラインの②(角口)に今度こそ頑張って貰うしかない。この後を選んだのは九州一人の①(中山)。