小倉競輪場
ミッドナイト競輪DMM杯
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2015年2月23日(月) 初日 第2レース (A級予選)
1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:22

1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:22
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
吉川 起也 31歳/92期 |
富山 | A1 |
3.85 逃 |
競走得点:90.58 着 順 :1- 1- 3- 26 決まり手:0- 2- 0- 0 |
2/23 予 選 4着 12
|
松 阪F1
2/16 初特選 5着 12.2 2/17 準決勝 6着 12 2/18 特 選 7着 12.9 |
岐 阜F2
2/ 4 特予選 3着 12.6 2/ 5 準決勝 4着 12.3 2/ 6 特 選 1着 11.8 |
2 | 2 |
|
南 和夫 39歳/82期 |
福岡 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:86.571 着 順 :4- 3- 5- 16 決まり手:0- 0- 5- 2 |
2/23 予 選 6着 11.9
|
和歌山F1
2/ 9 予 選 3着 12.9 2/10 準決勝 2着 12.1 2/11 決 勝 8着 11.4 |
大 垣F2
1/31 特予選 3着 11.8 2/ 1 準決勝 5着 12.9 2/ 2 特 選 5着 13 |
3 | 3 |
|
小磯 伸一 54歳/47期 |
福島 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:83.4 着 順 :1- 3- 4- 22 決まり手:0- 0- 3- 1 |
2/23 予 選 5着 11.7
|
平 F1
2/ 9 予 選 4着 12.6 2/10 選 抜 1着 12.3 2/11 特 選 4着 11.9 |
立 川F2
1/31 特予選 9着 15.1 2/ 1 特一般 2着 13.1 2/ 2 特一般 2着 12.6 |
4 | 4 |
|
長澤 道雄 44歳/65期 |
兵庫 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:80.866 着 順 :1- 1- 2- 26 決まり手:0- 0- 2- 0 |
2/23 予 選 3着 11.7
|
松 山F2![]() 2/10 特予選 8着 11.9 2/11 特一般 2着 12.4 2/12 特一般 5着 12.4 |
熊 本F1
2/ 3 予 選 9着 15.7 2/ 4 一 般 8着 16.4 2/ 5 一 般 8着 16.2 |
5 | 5 |
|
上吹越俊一 37歳/99期 |
鹿児 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:88.37 着 順 :10- 1- 1- 15 決まり手:7- 4- 0- 0 |
2/23 予 選 1着 11.7
|
小松島F1
2/16 予 選 6着 13.1 2/17 選 抜 5着 12.4 2/18 特 選 1着 12.9 |
和歌山F1
2/ 9 予 選 1着 12.2 2/10 準決勝 2着 11.5 2/11 決 勝 7着 11.8 |
6 | 6 |
|
乾 準一 39歳/85期 |
福島 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:79.851 着 順 :5- 1- 1- 20 決まり手:5- 1- 0- 0 |
2/23 予 選 7着 13.6
|
宇都宮F2
2/16 特予選 9着 17.2 2/17 特一般 5着 15.9 2/18 特一般 7着 15 |
別 府F2
2/ 9 特予選 9着 14.4 2/10 特一般 4着 12.6 2/11 特一般 9着 12.7 |
7 |
|
吉野 猛 41歳/74期 |
愛知 | A1 |
3.85 追 |
競走得点:88.233 着 順 :5- 4- 3- 18 決まり手:0- 0- 8- 1 |
2/23 予 選 2着 11.8
|
松 山F2![]() 2/10 特予選 1着 12.6 2/11 準決勝 4着 12.4 2/12 特 選 8着 12.8 |
広 島F2
2/ 3 特予選 3着 12.5 2/ 4 準決勝 4着 12.1 2/ 5 特 選 7着 12.8 |
|
誘導 | 別所 英幸 | A1 |
← | 1 | 7 | 4 | 5 | 2 | 6 | 3 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
強烈捲りで99期卒記チャンピオンに輝いた⑤(上吹越)、この戦法はあまりにもリスクがあり過ぎて仲々上位に上がれないでいるが、今年に入り捲りでなく逃げを多用する事での急成長、こゝは地元②(南)と2車でも逃げていゝし、①(吉川)と⑥(乾)が勝手にやり合ってくれるのを捲るのが手っ取り早いか。実績の(吉川)は、そろそろ決勝に乗りたいと思ってるので叩き合うより(乾)を出しての捲りかも。後はベテラン⑦(吉野)。 | |||||||||||||||||