小倉競輪場 F2

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2015年2月19日(木) 2日目 第1レース (A級チ一般)  ナイター
1625m 発走時間 16:00 締切予定 15:53


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
岩田 英展
45歳/67期
岡山 A3 3.92
競走得点:68.115
着 順 :1- 2- 4- 19
決まり手:0- 0- 3- 0
2/18 チ予選 5着 12.3
2/19 チ一般 4着 12.3
別 府F2
2/ 9 チ予選 4着 14.1
2/10 チ準決 6着 12.8
2/11 チ選抜 6着 12.6
高 松F2
1/28 チ予選 4着 12.7
1/29 チ準決 2着 13
1/30 チ決勝 7着 12.1
2 2
  •  
  • ×
奥野 正人
40歳/75期
大阪 A3 3.93
競走得点:70.666
着 順 :0- 0- 1- 2
決まり手:0- 0- 0- 0
2/18 チ予選 7着 12.9
2/19 チ一般 6着 12.5
久留米F2ico
12/ 8 チ予選 4着 12.6
12/ 9 チ準決 5着 13.1
12/10 チ選抜 3着 12
3 3
  •  
  • ×
廣田  浩
45歳/64期
三重 A3 3.85
競走得点:67.7
着 順 :2- 3- 5- 20
決まり手:0- 1- 1- 3
2/18 チ予選 6着 12.2
2/19 チ一般 2着 12.5
武 雄F2
2/ 9 チ予選 3着 13.5
2/10 チ準決 2着 12.3
2/11 チ決勝 7着
大 垣F2
1/26 チ予選 3着 12.2
1/27 チ準決 4着 12
1/28 チ選抜 4着 14.1
4 4
  •  
  • ×
船倉 卓郎
30歳/99期
長崎 A3 3.85
競走得点:68.291
着 順 :4- 3- 3- 14
決まり手:1- 6- 0- 0
2/18 チ予選 6着 12.2
2/19 チ一般 1着 12.6
武 雄F2
2/ 9 チ予選 5着 13.5
2/10 チ一般 1着 12.4
2/11 チ選抜 4着 12.4
四日市F2ico
1/22 チ予選 3着 12.9
1/23 チ準決 3着 13.2
1/24 チ選抜 6着 12.9
5 5
  •  
  • ×
香月 裕二
36歳/84期
福岡 A3 3.93
競走得点:65.714
着 順 :1- 2- 2- 23
決まり手:0- 0- 2- 1
2/18 チ予選 5着 11.8
2/19 チ一般 3着 12.4
松 山F2ico
2/10 チ予選 7着 12.2
2/11 チ一般 7着 12.3
2/12 チ一般 4着 12
豊 橋F2
2/ 4 チ予選 2着 13.3
2/ 5 チ準決 5着 12.9
2/ 6 チ選抜 7着 13.3
6 6
  •  
  • ×
石川 芳則
41歳/75期
愛媛 A3 3.85
競走得点:61.0
着 順 :0- 0- 0- 3
決まり手:0- 0- 0- 0
2/18 チ予選 7着 12.2
2/19 チ一般 7着 12.2
松 山F2ico
2/10 チ予選 7着 12.6
2/11 チ一般 6着 12.1
岐 阜F2
11/ 4 チ予選 落 
7
  •  
  • ×
鎌谷 寿和
37歳/83期
兵庫 A3 3.92
競走得点:70.821
着 順 :0- 1- 1- 26
決まり手:0- 0- 0- 1
2/18 チ予選 6着 12.5
2/19 チ一般 5着 12.2
松 山F2ico
2/10 チ予選 5着 12.2
2/11 チ一般 3着 12.2
2/12 チ一般 4着 12.3
豊 橋F2
2/ 4 チ予選 2着 12.8
2/ 5 チ準決 7着 13.4
2/ 6 チ選抜 6着 12.6
誘導 西村 将己 A3

4516 3 27       
先捲マ差マ差マ差 マ差 マ差マ差       
 初日の④(船倉)は105期の新人夏山大軌を放ったらかして6番手の松本充生を警戒するあまり、前との車間を空ける大チョンボ、もう少し自分の置かれてる立ち場と脚を考え、明日に繋がるレースをやるべきでなかったかはレース後の反省、こゝは恵まれた事には完全な先行1車。番手の⑤(香月)も情無いレースをした一人なので、気合入ってるベテラン①(岩田)の突っ込みが狙いに成りそうな気がするもの。中近の3人は②(奥野)が何等かのアクションを起こすしかないが、問題は調子。