小倉競輪場 F2

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2015年1月2日(金) 初日 第3レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:44


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
奥谷 広巳
37歳/78期
兵庫 A1 3.92
競走得点:92.111
着 順 :3- 1- 3- 11
決まり手:0- 0- 3- 1
1/ 2 予 選 1着 12.4
1/ 3 準決勝 3着 11.7
四日市F1ico
12/24 初特選 6着 11.5
12/25 準決勝 3着 12.3
12/26 決 勝 5着 12
久留米F1ico
12/15 初特選 4着 11.8
12/16 準決勝 5着 11.9
12/17 特 選 1着 12.4
2 2
  •  
  • ×
原  敬次
47歳/60期
佐賀 A1 3.92
競走得点:88.166
着 順 :2- 3- 3- 10
決まり手:0- 1- 3- 1
1/ 2 予 選 5着 12.3
1/ 3 選 抜 1着 11.9
向日町F1
12/17 予 選 3着 12.2
12/18 準決勝 6着 12.3
12/19 特 選 2着 12.2
福 井F2
12/ 3 初特選 3着 11.8
12/ 4 準決勝 5着 12.4
12/ 5 特 選 2着 11.9
3 3
  •  
  • ×
齊藤 健人
28歳/92期
静岡 A2 3.92
競走得点:85.19
着 順 :1- 3- 4- 13
決まり手:2- 1- 0- 1
1/ 2 予 選 6着 12.1
1/ 3 一 般 4着 12.5
立 川F1
12/10 予 選 6着 12.2
12/11 選 抜 4着 12.3
12/12 特 選 7着 12.7
伊 東F2ico
12/ 2 特予選 4着 11.1
12/ 3 準決勝 9着 10.8
12/ 4 特一般 2着 9.9
4 4
  •  
  • ×
前田 義和
30歳/94期
鹿児 A2 3.92
競走得点:85.708
着 順 :6- 1- 0- 17
決まり手:1- 5- 1- 0
1/ 2 予 選 4着 12.5
1/ 3 選 抜 3着 12.5
前 橋F2ico
12/17 予 選 4着 10
12/18 選 抜 2着 10.5
12/19 特 選 1着 10
豊 橋F2
12/11 特予選 7着 13.6
12/12 特一般 1着 11.8
12/13 特 選 8着 13.2
5 5
  •  
  • ×
武智  眞
48歳/61期
愛媛 A2 3.92
競走得点:80.25
着 順 :1- 1- 3- 19
決まり手:0- 0- 1- 1
1/ 2 予 選 3着 12.3
1/ 3 選 抜 5着 12.3
名古屋F1
12/17 予 選 8着 12.5
12/19 一 般 6着 11.8
12/20 一 般 4着 12.2
豊 橋F2
12/11 特予選 8着 13.2
12/12 特一般 3着 11.9
12/13 特一般 3着 13.2
6 6
  •  
  • ×
久松 昇一
47歳/59期
静岡 A2 3.83
競走得点:78.0
着 順 :0- 0- 0- 1
決まり手:0- 0- 0- 0
1/ 2 予 選 7着 12.1
1/ 3 一 般 5着 11.9
大 宮F1
12/25 予 選 7着 15.7
函 館F1ico
9/20 予 選 8着 12.4
9/21 一 般 5着 12.2
9/22 一 般 落 
7
  •  
  • ×
堀  兼壽
20歳/105期
岐阜 A2 3.86
競走得点:87.333
着 順 :13- 2- 1- 5
決まり手:8- 7- 0- 0
1/ 2 予 選 2着 12.5
1/ 3 準決勝 5着 12.1
奈 良F2
12/19 特予選 1着 10.4
12/20 準決勝 1着 10.5
12/21 決 勝 6着 11
岐 阜F1
12/10 予 選 2着 12.1
12/11 準決勝 9着 12.3
12/12 特 選 8着 12.4
誘導 長野 和弘 A1

715 36 42       
先捲マ差マ差 先捲マ差 先捲マ差       
永井清史(88期)の弟子⑦(堀)、師匠はスーパーダッシュだが、弟子の方は地脚なのか、何度も踏み直せるのが最大の長所、7車立てはチャレンジで慣れてるしドームの軽いバンクも嫌いじゃないなら逃げを第一に、④(前田)か③(齊藤)に叩かれた時は素早く下げてのあきらめない捲りで人気に応える。番手は来期のS級は厳しく成りガッカリしてた①(奥谷)、それでも92.11の点数は最上位の実力者、抜く事はあっても離れる心配はない。