小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

2R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2014年12月27日(土) 2日目 第2レース (A級ガ予2)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:29 締切予定 21:22


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
門脇真由美
42歳/102期
大阪 A2 3.57
競走得点:51.555
着 順 :3- 3- 6- 15
決まり手:1- 3- 1- 1
12/26 ガ予1 4着 13.4
12/27 ガ予2 4着 12.6
京王閣F2ico
12/ 7 ガ予1 4着 13.4
12/ 8 ガ予2 3着 13.4
12/ 9 ガ決勝 3着 12.3
高 知F2ico
11/27 ガ予1 3着 15.6
11/28 ガ予2 4着 15.7
11/29 ガ決勝 4着 17.4
2 2
  •  
  • ×
石井 貴子
24歳/106期
千葉 A2 3.69
競走得点:56.0
着 順 :7- 3- 1- 2
決まり手:3- 5- 1- 1
12/26 ガ予1 1着 12.9
12/27 ガ予2 1着 13
熊 本F2
11/18 ガ予1 1着 15.5
11/19 ガ予2 1着 15.4
11/20 ガ決勝 2着 15.6
松 戸F2ico
10/28 ガ予1 2着 10.9
10/29 ガ予2 1着 10.4
10/30 ガ決勝 1着 10.8
3 3
  •  
  • ×
奈良岡彩子
24歳/104期
青森 A2 3.71
競走得点:52.555
着 順 :6- 5- 6- 10
決まり手:0- 4- 4- 3
12/26 ガ予1 2着 12.7
12/27 ガ予2 3着 12.3
平 塚F2
12/13 ガ予1 4着 13.2
12/14 ガ予2 2着 12.5
12/15 ガ決勝 7着 13.5
高 知F2ico
11/27 ガ予1 4着 15.3
11/28 ガ予2 4着 15.9
11/29 ガ一般 1着 16.8
4 4
  •  
  • ×
矢野 光世
23歳/104期
福岡 A2 3.62
競走得点:49.666
着 順 :0- 4- 5- 15
決まり手:2- 2- 0- 0
12/26 ガ予1 6着 13.4
12/27 ガ予2 7着 12.6
向日町F1
12/17 ガ予1 5着 14.5
12/18 ガ予2 2着 13.7
12/19 ガ決勝 6着 13.2
京王閣F2ico
12/ 7 ガ予1 5着 13.4
12/ 8 ガ予2 6着 13.2
12/ 9 ガ一般 3着 13.1
5 5
  •  
  • ×
井上 玲美
27歳/104期
東京 A2 3.57
競走得点:47.375
着 順 :0- 2- 3- 19
決まり手:0- 0- 1- 1
12/26 ガ予1 7着 12.4
12/27 ガ予2 5着 12.3
京王閣F2ico
12/ 7 ガ予1 7着 12.9
12/ 8 ガ予2 5着 12.8
12/ 9 ガ一般 2着 12.9
熊 本F2
11/18 ガ予1 5着 16.1
11/19 ガ予2 6着 16.2
11/20 ガ一般 4着 16.8
6 6
  •  
  • ×
野口諭実可
22歳/102期
群馬 A2 3.64
競走得点:50.5
着 順 :0- 4- 9- 17
決まり手:0- 0- 1- 3
12/26 ガ予1 3着 13.2
12/27 ガ予2 2着 12.9
京王閣F2ico
12/ 7 ガ予1 4着 12.4
12/ 8 ガ予2 3着 12.6
12/ 9 ガ決勝 6着 12.3
立 川F2
11/29 ガ予1 6着 12.8
11/30 ガ予2 3着 12.1
12/ 1 ガ一般 4着 13.3
7
  •  
  • ×
猪子 真実
34歳/104期
愛知 A2 3.64
競走得点:48.148
着 順 :1- 1- 7- 18
決まり手:0- 0- 1- 1
12/26 ガ予1 5着 13.2
12/27 ガ予2 6着 12.7
平 塚F2
12/13 ガ予1 6着 13.5
12/14 ガ予2 6着 12.7
12/15 ガ一般 5着 13.6
立 川F2
11/29 ガ予1 3着 12.7
11/30 ガ予2 4着 12.6
12/ 1 ガ一般 1着 13.1
誘導 名川  豊 A2

1 2 3 6 45 7    
先捲 捲差 捲差 マ差 先捲マ差 捲差    
 初日の展開なら何時もの様に後続を引き離すと思われた②(石井)、危うくこゝの③(奈良岡)に抜かれそうに成ったのはヒヤリとしたもの、レース後の勝利者インタビューは鼻声で少し風邪気味だったからなのかも、一晩ゆっくり寝たなら体力は回復したと信じて本来のパワーで人気に応える。対抗は1枠に恵まれた小倉に強い①(門脇)の機動力。次いで初日の動きは光ってた③(奈良岡)。⑥(野口)の勝負強さは3着が面白い。