小倉競輪場 F2

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2014年12月20日(土) 初日 第3レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:44


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
赤石  聡
42歳/69期
群馬 A2 3.93
競走得点:82.037
着 順 :1- 2- 3- 21
決まり手:0- 1- 1- 1
12/20 予 選 2着 12.6
12/21 準決勝 7着 12.2
立 川F1
12/10 予 選 5着 11.7
12/11 選 抜 6着 12.5
12/12 特 選 9着 12.2
 平 F2ico
12/ 4 特予選 7着 12.3
12/ 5 特一般 6着 12.5
12/ 6 特一般 8着 12.7
2 2
  •  
  • ×
片山 直人
33歳/87期
福岡 A1 4.0
競走得点:82.307
着 順 :5- 2- 1- 18
決まり手:3- 4- 0- 0
12/20 予 選 4着 12.8
12/21 選 抜 1着 11.6
高 知F2ico
12/10 特予選 8着 16.1
12/11 特一般 9着 16.4
12/12 特一般 欠 
大 垣F1
12/ 3 予 選 4着 12.6
12/ 4 選 抜 1着 12.2
12/ 5 特 選 4着 12.2
3 3
  •  
  • ×
佐藤  壮
23歳/100期
千葉 A2 4.0
競走得点:88.823
着 順 :2- 3- 4- 9
決まり手:0- 1- 1- 3
12/20 予 選 6着 12.2
12/21 一 般 2着 11.9
千 葉F1
12/11 予 選 1着 15.6
12/12 準決勝 3着 15.4
12/13 決 勝 落 
立 川F2
11/29 特予選 2着 12.1
11/30 準決勝 8着 12.1
12/ 1 特 選 2着 12.3
4 4
  •  
  • ×
河野  要
30歳/94期
神奈 A1 4.0
競走得点:89.111
着 順 :2- 7- 4- 14
決まり手:0- 2- 5- 2
12/20 予 選 5着 12.4
12/21 選 抜 1着 12
宇都宮F2
12/12 初特選 7着 15.4
12/13 準決勝 5着 15.4
12/14 特 選 2着 14.8
平 塚F1
12/ 3 予 選 2着 12.1
12/ 4 準決勝 4着 11.5
12/ 5 特 選 4着 12.4
5 5
  •  
  • ×
高田  誠
44歳/65期
福岡 A1 4.08
競走得点:84.037
着 順 :0- 2- 4- 21
決まり手:0- 0- 2- 0
12/20 予 選 1着 12.3
12/21 準決勝 7着 11.9
豊 橋F2
12/11 特予選 4着 13.1
12/12 準決勝 7着 12.2
12/13 特 選 5着 12.6
高 知F1
12/ 3 予 選 3着 15.8
12/ 4 準決勝 8着 14.7
12/ 5 特 選 4着 15
6 6
  •  
  • ×
飯塚  朗
38歳/85期
長野 A2 3.92
競走得点:75.545
着 順 :0- 0- 0- 12
決まり手:0- 0- 0- 0
12/20 予 選 3着 12.5
12/21 選 抜 7着 13.2
千 葉F1
12/11 予 選 8着 15.4
12/12 一 般 8着 15.6
12/13 一 般 8着 15.1
大 宮F2
9/25 特予選 8着 14.4
9/26 特一般 4着 14.7
9/27 特一般 落 
7
  •  
  • ×
川添 輝彦
49歳/56期
沖縄 A1 4.08
競走得点:81.521
着 順 :0- 1- 3- 19
決まり手:0- 0- 0- 1
12/20 予 選 失 
松 山F2ico
12/10 特予選 7着 11.9
12/11 特一般 6着 12.2
12/12 特一般 6着 12.1
高 知F1
12/ 3 予 選 9着 15.5
12/ 4 一 般 2着 15.8
12/ 5 特 選 5着 15.3
誘導 八尋 英輔 A1

43 257 16       
捲差マ差 先捲マ差マ差 捲差マ差       
 小倉は9月末に走り、準決勝でアッと驚く差脚を披露したのは③(佐藤)、利根川勇道場の根性マンは体は小さいが、それだけの練習はしているので、落車の影響は多少あっても、こゝはラインの④(河野)に任せてラストは痛烈差で人気に応える。(河野)の方はどうやら自在型に転向した模様だが、調子の良さは(佐藤)以上なので。奮起が望まれるのは、地元の自力型②(片山)か、狙うは1着。