小倉競輪場
ミッドナイト競輪日刊プロ杯
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2014年12月6日(土) 初日 第4レース (A級予選)
1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:06

1625m 発走時間 22:13 締切予定 22:06
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
是永 幸寛 28歳/94期 |
福岡 | A2 |
4.08 両 |
競走得点:90.888 着 順 :7- 4- 5- 11 決まり手:0- 0- 8- 3 |
12/ 6 予 選 1着 11.9
|
別 府F1
11/25 予 選 1着 12 11/26 準決勝 4着 12.1 11/27 特 選 1着 11.9 |
大 垣F1
11/18 予 選 2着 12.6 11/19 準決勝 2着 11.9 11/20 決 勝 2着 11.6 |
2 | 2 |
|
櫻井 利之 27歳/101期 |
神奈 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:84.545 着 順 :1- 1- 1- 8 決まり手:2- 0- 0- 0 |
12/ 6 予 選 3着 11.6
|
平 塚F2![]() 10/23 特予選 6着 12.8 10/24 特一般 2着 12.1 10/25 特 選 9着 13 |
立 川F2
10/11 特予選 5着 12.2 10/12 準決勝 4着 12 10/13 特 選 9着 13.6 |
3 | 3 |
|
若松 孝之 25歳/96期 |
三重 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:85.476 着 順 :1- 2- 4- 14 決まり手:0- 2- 1- 0 |
12/ 6 予 選 6着 12.2
|
玉 野F2
11/25 特予選 3着 12 11/26 準決勝 4着 11.7 11/27 特 選 9着 12.6 |
松 阪F1
11/15 予 選 3着 12.2 11/16 準決勝 3着 11.4 11/17 決 勝 6着 11.9 |
4 | 4 |
|
塩川真一郎 39歳/74期 |
広島 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:85.133 着 順 :0- 0- 4- 13 決まり手:0- 0- 0- 0 |
12/ 6 予 選 4着 12
|
高 知F2![]() 11/27 特予選 3着 14.8 11/28 準決勝 7着 15.2 11/29 特 選 3着 15 |
福 井F1
11/17 予 選 3着 12.5 11/18 準決勝 6着 11.9 11/19 特 選 5着 12.6 |
5 | 5 |
|
利根 正明 25歳/97期 |
大分 | A1 |
4.0 逃 |
競走得点:87.523 着 順 :1- 6- 3- 11 決まり手:5- 2- 0- 0 |
12/ 6 予 選 2着 12
|
和歌山F2
11/17 特予選 2着 11.8 11/18 準決勝 2着 12.3 11/19 決 勝 9着 13.4 |
久留米F2![]() 11/ 7 特予選 2着 12.7 11/ 8 準決勝 6着 12.8 11/ 9 特 選 2着 12.6 |
6 | 6 |
|
齊藤紳一朗 37歳/82期 |
青森 | A1 |
3.85 追 |
競走得点:80.285 着 順 :0- 2- 3- 16 決まり手:0- 0- 1- 1 |
12/ 6 予 選 7着 12.7
|
平 F2![]() 11/17 特予選 8着 12.1 11/18 特一般 2着 12.1 11/19 特 選 7着 12.1 |
大 宮F2
11/10 特予選 4着 15.4 11/11 準決勝 7着 14.9 11/12 特 選 7着 14.7 |
7 |
|
山本 晋平 35歳/83期 |
愛知 | A2 |
4.08 追 |
競走得点:85.391 着 順 :1- 3- 5- 16 決まり手:0- 0- 3- 1 |
12/ 6 予 選 5着 12
|
防 府F1
11/25 予 選 4着 10.2 11/26 準決勝 3着 10.5 11/27 決 勝 9着 10.4 |
松 阪F1
11/15 予 選 6着 12.3 11/16 一 般 2着 12.1 11/17 特 選 失 |
|
誘導 | 今村 康志 | A3 |
← | 5 | 1 | 4 | 2 | 6 | 3 | 7 | ||||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 捲差 | マ差 | 捲差 | マ差 | |||||||||||
5前回の地元戦は急に予備から正規に上がり、決勝に乗ってる①(是永)、こゝまでの選手ではなかったのに、リーダーの杉山剛がしっかりした指導をしたのか本当に力付けて居り、これからは初のS級を狙うとの事、こゝは⑤(利根)を付けて貰った以上は決勝に乗るしかない。任された(利根)は、何故か風も吹かない軽いドームバンクを苦が手にしてる事だけが不安材料。3番手は根性優先の④(塩川)。 | |||||||||||||||||