小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪オッズパーク杯

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2014年10月10日(金) 初日 第5レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:35 締切予定 22:28


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
佐野 哲也
44歳/64期
静岡 A2 4.08
4.0
競走得点:83.777
着 順 :1- 2- 2- 13
決まり手:0- 0- 3- 0
10/10 予 選 6着 11.6
10/11 一 般 4着 11.8
川 崎F1ico
9/28 予 選 6着 11.7
9/29 一 般 4着 11.9
9/30 一 般 9着 11.9
取 手F2
9/ 5 特予選 4着 11.5
9/ 6 準決勝 9着 12.1
9/ 7 特 選 2着 12.3
2 2
  •  
  • ×
大屋 健司
33歳/87期
広島 A1 4.0
競走得点:89.407
着 順 :8- 2- 2- 15
決まり手:0- 8- 2- 0
10/10 予 選 3着 12.1
10/11 準決勝 7着 14.1
防 府F1
10/ 2 予 選 1着 10.1
10/ 3 準決勝 4着 9.5
10/ 4 特 選 1着 9.9
富 山F1
9/24 予 選 1着 9.3
9/25 準決勝 4着 10.1
9/26 特 選 3着 9.9
3 3
  •  
  • ×
関  博之
39歳/82期
長崎 A2 3.85
競走得点:80.153
着 順 :0- 2- 2- 22
決まり手:0- 0- 0- 2
10/10 予 選 5着 11.5
10/11 選 抜 4着 11.6
佐世保F2ico
10/ 2 特予選 6着 12.2
10/ 3 特一般 3着 11.9
10/ 4 特一般 2着 11.7
高 松F1
9/24 予 選 6着 11.5
9/25 一 般 7着 11.6
9/26 一 般 3着 12.2
4 4
  •  
  • ×
伊藤 彰規
24歳/96期
神奈 A2 3.92
競走得点:87.125
着 順 :5- 3- 1- 15
決まり手:0- 5- 3- 0
10/10 予 選 2着 11.7
10/11 準決勝 7着 14.5
小田原F2
9/26 特予選 1着 9.7
9/27 準決勝 1着 10
9/28 決 勝 9着
西武園F2
9/16 特予選 6着 11.7
9/17 特一般 6着 11.8
9/18 特一般 1着 11.9
5 5
  •  
  • ×
小畑 大臣
42歳/74期
岡山 A2 4.0
競走得点:81.833
着 順 :1- 1- 4- 18
決まり手:0- 0- 1- 1
10/10 予 選 4着 12
10/11 選 抜 2着 11.6
富 山F1
9/24 予 選 7着 9.7
9/25 一 般 4着 10
9/26 一 般 3着 10.2
大 垣F2
9/ 8 特予選 7着 12.1
9/ 9 特一般 3着 11.8
9/10 特一般 3着 11.8
6 6
  •  
  • ×
松田 直也
30歳/92期
大分 A2 3.93
競走得点:76.428
着 順 :0- 0- 0- 7
決まり手:0- 0- 0- 0
10/10 予 選 7着 11.8
10/11 一 般 7着 13.1
別 府F2
9/26 特一般 4着 12.8
玉 野F2
9/19 特予選 7着 12.4
9/20 特一般 8着 12.9
9/21 特一般 9着 12.9
7
  •  
  • ×
細川 貴史
34歳/87期
広島 A1 3.92
競走得点:90.136
着 順 :3- 5- 4- 11
決まり手:0- 0- 6- 2
10/10 予 選 1着 12
10/11 準決勝 3着 11.9
四日市F1ico
9/12 初特選 5着 12
9/13 準決勝 2着 12.3
9/14 決 勝 6着 11.4
武 雄F2
9/ 1 初特選 7着 11.5
9/ 2 準決勝 5着 12
9/ 3 特 選 2着 12
誘導 樫山 恭柄 A1

275 41 63       
先捲マ差マ差 捲差マ差 先捲マ差       
 夜遅いミッドナイトで一緒の配分に成ったのは仲良しの②(大屋)⑦(細川)の広島同期コンビ、練習もなら夜の方も行動を共にする事がある2人の呼吸はバッチリで、前に成った(大屋)は(細川)のために逃げるなら(細川)は体を張って仕事するし、④(伊藤)が捲りを決めた時は①(佐野)を捌いて入れてやる準備は当然してる。⑤(小畑)までがライン。前回の小田原戦快走した(伊藤)は、元々の力はこんなものではない自力型。