小倉競輪場 F2

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2014年9月13日(土) 初日 第5レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:37 締切予定 22:30


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
葛西雄太郎
35歳/85期
愛媛 A1 3.92
競走得点:85.173
着 順 :2- 3- 2- 16
決まり手:1- 2- 1- 1
9/13 予 選 5着 11.4
9/14 選 抜 5着 11.8
福 井F2
9/ 5 特予選 3着 12.1
9/ 6 準決勝 8着 12.7
9/ 7 特 選 5着 12.1
松 山F2ico
8/27 特予選 5着 12.1
8/28 準決勝 8着 11.9
8/29 特 選 2着 12
2 2
  •  
  • ×
安谷屋将志
25歳/96期
沖縄 A1 4.23
競走得点:85.73
着 順 :3- 4- 3- 16
決まり手:1- 3- 2- 1
9/13 予 選 4着 11.6
9/14 選 抜 1着 11.8
高 知F1
9/ 2 予 選 7着 15.5
9/ 3 一 般 4着 15.4
9/ 4 一 般 5着 15.3
広 島F2
8/21 特予選 5着 11.6
8/22 特一般 1着 11.9
8/23 特 選 1着 11.9
3 3
  •  
  • ×
曽我 憲司
38歳/78期
東京 A2 4.42
競走得点:80.894
着 順 :0- 1- 0- 18
決まり手:0- 0- 0- 1
9/13 予 選 6着 11.6
9/14 一 般 5着 11.8
宇都宮F1
9/ 6 予 選 7着 14.5
9/ 7 一 般 4着 15.2
9/ 8 一 般 8着 15.3
静 岡F2
8/30 特予選 8着 11.9
8/31 特一般 9着 11.7
9/ 1 特一般 7着 12
4 4
  •  
  • ×
渡辺 政幸
31歳/90期
埼玉 A2 4.08
競走得点:89.111
着 順 :3- 4- 5- 15
決まり手:0- 0- 5- 2
9/13 予 選 2着 11.6
9/14 準決勝 7着 12.5
宇都宮F1
9/ 6 予 選 2着 14
9/ 7 準決勝 8着 14.3
9/ 8 特 選 3着 15.7
西武園F2
8/30 特予選 4着 12.4
8/31 準決勝 2着 11.3
9/ 1 決 勝 5着 11.4
5 5
  •  
  • ×
塚本 大樹
25歳/96期
熊本 A2 3.85
競走得点:86.333
着 順 :2- 3- 3- 16
決まり手:0- 0- 3- 2
9/13 予 選 3着 11.4
9/14 選 抜 1着 11.5
高 知F1
8/25 予 選 3着 14.9
8/26 準決勝 9着 18.1
8/27 特 選 3着 15.1
奈 良F2
8/16 特予選 2着 10.1
8/17 準決勝 5着 10.5
8/18 特 選 7着 10
6 6
  •  
  • ×
米崎 賢治
44歳/67期
徳島 A2 4.17
競走得点:79.454
着 順 :0- 0- 1- 11
決まり手:0- 0- 0- 0
9/13 予 選 7着 11.7
9/14 一 般 7着 13
高 知F1
8/25 予 選 8着 14.6
8/26 一 般 6着 15.2
8/27 一 般 7着 14.7
別 府F2
8/17 特予選 5着 11.9
8/18 特一般 5着 12.6
8/19 特一般 4着 11.7
7
  •  
  • ×
緑川 修平
31歳/95期
福島 A2 4.08
競走得点:94.066
着 順 :11- 1- 0- 3
決まり手:5- 7- 0- 0
9/13 予 選 1着 11.6
9/14 準決勝 1着 12
弥 彦F2
9/ 5 特予選 1着 11.4
9/ 6 準決勝 1着 11.7
9/ 7 決 勝 1着 11.2
静 岡F2
8/30 特予選 1着 11.4
8/31 準決勝 1着 11.5
9/ 1 決 勝 2着 12
誘導 山田 浩一 A3

743 16 25       
先捲マ差マ差 捲差マ差 捲差マ差       
 小倉では特別昇進を連日鐘前先行で決めた事がある⑦(緑川)、S級でもそれなりに活躍してたのに体調崩して突然の大スランプに陥り、落ちる処まで落ちたが、今期の勢いは全盛期以上、そのパワーはS級それもトップクラスに通用するものであれば、こゝでの首位は不動視される。焦点は2着争いでマークする④(渡辺)が一番手。離れた時は自力の①(葛西)。そして力ある九州コンビの3連対。