小倉競輪場 F2 ミッドナイト競輪DMM杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2014年8月17日(日) 最終日 第1レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:17 締切予定 21:10


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
三橋 政弘
43歳/69期
和歌 A1 3.92
競走得点:82.222
着 順 :0- 2- 1- 6
決まり手:0- 0- 0- 2
8/15 予 選 4着 11.9
8/16 選 抜 5着 12.2
武 雄F1
8/ 4 予 選 6着 11.6
8/ 5 一 般 3着 11.8
8/ 6 一 般 2着 12
玉 野F2
7/22 特予選 2着 11.8
7/23 準決勝 7着 11.6
7/24 特 選 8着 11.8
2 2
  •  
  • ×
板羽 俊一
45歳/64期
埼玉 A2 3.92
競走得点:84.26
着 順 :1- 3- 3- 16
決まり手:0- 0- 2- 2
8/15 予 選 6着 12.1
8/16 一 般 4着 11.7
千 葉F1
8/ 4 予 選 2着 14.2
8/ 5 準決勝 9着
8/ 6 特 選 6着 15
伊 東F1
7/22 予 選 2着 10
7/23 準決勝 9着 10.7
7/24 特 選 4着 10.1
3 3
  •  
  • ×
程塚 毅志
40歳/76期
福島 A2 4.0
競走得点:84.45
着 順 :1- 3- 1- 15
決まり手:0- 1- 1- 2
8/15 予 選 5着 11.8
8/16 選 抜 6着 14.6
川 崎F2ico
7/18 特予選 2着 12.2
7/19 準決勝 4着 11.9
7/20 特 選   
京王閣F2ico
7/ 3 特予選 2着 12.6
7/ 4 準決勝 8着 11.7
7/ 5 特 選 5着 11.7
4 4
  •  
  • ×
相原 邦雄
41歳/72期
埼玉 A2 4.15
競走得点:81.894
着 順 :0- 1- 2- 16
決まり手:0- 0- 0- 1
8/15 予 選 6着 12
8/16 一 般 4着 12
西武園F2
7/25 特予選 7着 11.8
7/26 特一般 6着 11.9
7/27 特一般 3着 12.1
前 橋F1
7/14 一予選 7着 10.1
7/15 一 般 4着 10.6
7/16 一 般 6着 10.6
7/17 一 般 8着 10.5
5 5
  •  
  • ×
南部 祐二
43歳/68期
福岡 A2 3.92
競走得点:79.909
着 順 :0- 0- 1- 10
決まり手:0- 0- 0- 0
8/15 予 選 4着 12.7
8/16 選 抜 3着 11.9
熊 本F2
7/31 特予選 3着 14.6
8/ 1 準決勝 9着 14.3
8/ 2 特一般 6着 15.2
熊 本F2ico
7/12 特一般 5着 14.6
7/13 特一般 5着 14.9
6 6
  •  
  • ×
宇佐見裕輝
29歳/94期
福島 A2 3.92
競走得点:74.23
着 順 :7- 1- 3- 15
決まり手:4- 4- 0- 0
8/15 予 選 7着 12.3
8/16 一 般 3着 11.6
函 館F2ico
8/ 5 特予選 7着 11.7
8/ 6 特一般 8着 12.1
8/ 7 特一般 3着 11.8
大 宮F2
7/14 特予選 6着 14.8
7/15 特一般 8着 15.7
7/16 特一般 6着 15.3
7
  •  
  • ×
伊藤 太一
31歳/91期
山梨 A2 4.0
競走得点:79.96
着 順 :2- 0- 4- 19
決まり手:1- 1- 0- 0
8/15 予 選 6着 12.4
8/16 一 般 2着 11.7
函 館F2ico
8/ 5 特予選 8着 12.6
8/ 6 特一般 9着 12.6
8/ 7 特一般 8着 11.9
富 山F1
7/23 予 選 4着 10
7/24 選 抜 8着 10.5
7/25 一 般 1着 10.4
誘導 瓦田 勝也 A3

724 635 1       
先捲マ差マ差 先捲マ差マ差 マ差       
 初日は何もやれなかった事で2日目は単騎でカマシを敢行した③(程塚)、結果はバックまでしか持たなかったがやる気は垣間見えたので、こゝは同県の後輩⑥(宇佐見)を目標に何が何でも勝ちに行く。好気配の(宇佐見)の残りを優先。この後を主張した⑤(南部)の流れ込みと⑦(伊藤)の番手がある②(板羽)の2・3着争いは伯仲。