小倉競輪場 F2

4R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2014年1月2日(木) 初日 第4レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:17 締切予定 22:10


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
高橋 紀史
27歳/91期
秋田 A1 4.08
競走得点:89.217
着 順 :0- 0- 1- 22
決まり手:0- 0- 0- 0
1/ 2 予 選 7着 12.3
佐世保G3
12/13 一予選 9着 12.8
12/14 選 抜 9着 12.5
12/15 一 般 8着 12.4
12/16 一 般 7着 12
 平 F1ico
12/ 6 予 選 9着 12.3
12/ 7 一 般 9着 12.3
12/ 8 一 般 9着 14.7
2 2
  •  
  • ×
櫻井 紀佳
37歳/86期
滋賀 A2 4.08
4.15
競走得点:85.38
着 順 :2- 0- 8- 11
決まり手:0- 0- 2- 0
1/ 2 予 選 2着 12
和歌山F1
12/25 予 選 3着 12.3
12/26 準決勝 9着 12.4
12/27 特 選 3着 12.1
豊 橋F1
12/17 予 選 5着 12.4
12/18 選 抜 1着 12.4
12/19 特 選 3着 12.5
3 3
  •  
  • ×
高木 竜司
37歳/82期
熊本 A1 4.0
競走得点:95.25
着 順 :6- 5- 3- 7
決まり手:0- 1- 9- 1
1/ 2 予 選 1着 12.1
和歌山F1
12/25 初特選 1着 11.9
12/26 準決勝 4着 11.8
12/27 特 選 5着 12.4
別 府F2
12/17 初特選 7着 13.2
12/18 準決勝 2着 12.6
12/19 決 勝 3着 13.4
4 4
  •  
  • ×
田中 陽介
36歳/85期
埼玉 A2 4.25
競走得点:79.619
着 順 :0- 1- 2- 18
決まり手:0- 0- 1- 0
1/ 2 予 選 6着 12.2
千 葉F1
12/24 予 選 8着 15
12/25 一 般 4着 15.5
12/26 一 般 3着 15.3
 平 F1ico
12/ 6 予 選 7着 12.7
12/ 7 一 般 6着 12.9
12/ 8 一 般 4着 12.7
5 5
  •  
  • ×
安谷屋将志
24歳/96期
沖縄 A2 4.08
競走得点:86.722
着 順 :1- 1- 4- 12
決まり手:0- 0- 1- 1
1/ 2 予 選 3着 12.3
別 府F2
12/24 特予選 3着 13
12/25 準決勝 9着 13
12/26 特一般 3着 12.6
小松島F1
12/10 予 選 3着 13.6
12/11 準決勝 2着 12.4
12/12 決 勝 6着 12.9
6 6
  •  
  • ×
太刀川一成
33歳/100期
千葉 A2 3.92
競走得点:71.681
着 順 :7- 4- 3- 8
決まり手:2- 8- 1- 0
1/ 2 予 選 5着 12.1
四日市F2ico
12/20 チ予選 2着 12.2
12/21 チ準決 3着 11.8
12/22 チ選抜 3着 12
取 手F2
12/13 チ予選 1着 12.5
12/14 チ準決 7着 12.1
12/15 チ一般 1着 12.2
7
  •  
  • ×
石田 岳彦
32歳/89期
岩手 A1 4.17
競走得点:89.09
着 順 :3- 2- 2- 15
決まり手:0- 1- 3- 1
1/ 2 予 選 4着 12.2
高 知F1
12/17 予 選 5着 15.2
12/18 選 抜 1着 15.9
12/19 特 選 3着 15
川 崎F2
12/ 5 初特選 1着 11.6
12/ 6 準決勝 5着 12
12/ 7 特 選 6着 12.3
誘導 俵 裕一郎 A2

532 71 64       
先捲マ差マ差 マ差捲差 先捲マ差       
 前期は久し振りのA級戦にヒヤヒヤドキドキだった③(高木)、それで気合入れて練習したら、来期のS級返り咲きは楽々セーフの快成績、大好きな先輩、森内章之(64期)が引退したのは淋しいが「強く成って恩返しします」の心意気。前に成った⑤(安谷屋)は沖縄で、山崎芳仁・佐藤慎太郎と練習してる果報者、難点は「先行」と言って「捲り」が多いスケール小さい運行。北日本の2人は2・3着狙い。