富山競輪場 F2 焼肉にくちゃんカップ

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年6月9日(土) 最終日 第1レース (A級チ一般) 
1682m 発走時間 10:38 締切予定 10:33


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
岡  俊行
41歳/80期
高知 A3 3.85
競走得点:71.45
着 順 :0- 4- 6- 10
決まり手:0- 0- 2- 2
6/ 7 チ予選 6着 10.6
6/ 8 チ一般 3着 10.8
四日市F2ico
5/30 チ予選 2着 12.3
5/31 チ準決 3着 12.8
6/ 1 チ選抜 4着 11.6
佐世保F2ico
5/16 チ予選 2着 12
5/17 チ準決 4着 12.1
5/18 チ選抜 5着 12.5
2 2
  •  
  • ×
辻  政一
46歳/74期
福岡 A3 3.85
競走得点:66.4
着 順 :3- 1- 1- 20
決まり手:0- 0- 4- 0
6/ 7 チ予選 7着 11.3
6/ 8 チ一般 6着 10.3
別 府F2ico
5/26 チ一般 7着 11.9
5/27 チ一般 6着 12
函 館F2ico
5/21 チ予選 7着 12.4
5/22 チ一般 5着 12.3
5/23 チ一般 5着 12.3
3 3
  •  
  • ×
佐藤  仁
55歳/58期
秋田 A3 3.85
競走得点:67.066
着 順 :0- 0- 5- 10
決まり手:0- 0- 0- 0
6/ 7 チ予選 4着 10.6
6/ 8 チ準決 7着 10.3
大 宮F2
5/25 チ予選 7着 16.1
5/26 チ一般 4着 14.8
5/27 チ一般 7着 14.5
 平 F2ico
5/ 3 チ予選 5着 12.4
5/ 4 チ一般 3着 12.3
5/ 5 チ一般 5着 12.1
4 4
  •  
  • ×
角   昇
48歳/73期
福岡 A3 3.92
競走得点:68.0
着 順 :0- 1- 5- 21
決まり手:0- 0- 0- 1
6/ 7 チ予選 6着 10.2
6/ 8 チ一般 2着 10.7
久留米F2ico
5/30 チ予選 2着 12.3
5/31 チ準決 4着 11.6
6/ 1 チ選抜 6着 12.5
函 館F2ico
5/21 チ予選 6着 11.9
5/22 チ一般 7着 12.6
5/23 チ一般 3着 12.3
5 5
  •  
  • ×
小堀  剛
43歳/81期
茨城 A3 3.85
競走得点:71.416
着 順 :0- 6- 5- 13
決まり手:0- 0- 3- 3
6/ 7 チ予選 6着 11.2
6/ 8 チ一般 3着 10.2
四日市F2ico
5/30 チ予選 3着 12.6
5/31 チ準決 4着 12.5
6/ 1 チ選抜 3着 12.3
松 山F2ico
5/20 チ予選 4着 11.9
5/21 チ準決 5着 12.2
5/22 チ選抜 2着 12.4
6 6
  •  
  • ×
近藤 悠人
31歳/93期
鹿児 A3 3.92
競走得点:66.222
着 順 :0- 1- 2- 15
決まり手:0- 1- 0- 0
6/ 7 チ予選 5着 10.3
6/ 8 チ一般 5着 10.4
久留米F2ico
5/30 チ予選 5着 11.8
5/31 チ一般 4着 12.1
6/ 1 チ一般 3着 13
岐 阜F2
5/21 チ予選 6着 12
5/22 チ一般 4着 13.1
5/23 チ一般 6着 13.3
7
  •  
  • ×
久保田奉文
40歳/86期
福井 A3 3.86
競走得点:68.952
着 順 :0- 3- 7- 11
決まり手:0- 0- 2- 1
6/ 7 チ予選 7着 12.3
6/ 8 チ一般 7着 10.8
松 阪F2
5/25 チ予選 2着 12.1
5/26 チ準決 3着 11.7
5/27 チ選抜 4着 11.7
立 川F2
5/ 4 チ予選 6着 12.5
5/ 5 チ一般 5着 12.7
5/ 6 チ一般 6着 12.3
誘導 吉川 勇気 A2

  • 1差捲
  • 7差捲
  •  
  • 5差捲
  • 3差捲
  •  
  • 6捲先
  • 2差捲
  • 4差捲
九州ペースになりそうだが▲近藤の掛かりは今ひとつ。 昨日同様に◎小堀が飛び道具を用意か。 注)岡の出方も要注目で再度切り込み策も