大垣競輪場 F2

12R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2024年5月19日(日) 初日 第12レース (A級初特選) 
1625m 発走時間 16:28 締切予定 16:23
大垣競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
24.4% 28.0% 47.6%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
伊藤 世哉
43歳/87期
三重 A1 3.92
競走得点:91.761
着 順 :2- 4- 7- 8
決まり手:0- 0- 2- 4
5/19 初特選 2着 12.1
5/20 準決勝 2着 11.5
和歌山F2
5/ 6 初特選 3着 12.1
5/ 7 準決勝 3着 11.6
5/ 8 決 勝 5着 11.8
小田原F2ico
4/27 初特選 2着 10.1
4/28 準決勝 3着 10.1
4/29 決 勝 3着 9.9
2 2
  •  
  • ×
高塩 讓次
40歳/90期
栃木 A1 3.92
競走得点:91.958
着 順 :2- 8- 5- 9
決まり手:1- 0- 4- 5
5/19 初特選 1着 11.7
5/20 準決勝 2着 11.6
川 崎F2ico
5/ 3 初特選 7着 11.6
5/ 4 準決勝 2着 11.5
5/ 5 決 勝 3着 11.9
宇都宮F2ico
4/25 初特選 4着 14.7
4/26 準決勝 2着 14.5
4/27 決 勝 3着 14.2
3 3
  •  
  • ×
塚本 瑠羽
26歳/119期
神奈 A1 3.92
競走得点:91.722
着 順 :3- 6- 0- 9
決まり手:3- 6- 0- 0
5/19 初特選 7着 11.9
5/20 準決勝 4着 11.2
平 塚F2ico
5/ 4 初特選 6着 11.8
5/ 5 準決勝 1着 11.4
5/ 6 決 勝 7着 12
伊 東F1
4/26 初特選 2着 10
4/27 準決勝 5着 10.5
4/28 特 選 1着 9.9
4 4
  •  
  • ×
巴  直也
35歳/101期
神奈 A1 3.92
競走得点:91.583
着 順 :5- 4- 2- 14
決まり手:0- 0- 6- 3
5/19 初特選 4着 11.5
5/20 準決勝 5着 11.2
取 手F1
5/ 6 初特選 2着 11.7
5/ 7 準決勝 1着 12.2
5/ 8 決 勝 5着 11.7
小田原F2ico
4/27 初特選 4着 10
4/28 準決勝 1着 10.3
4/29 決 勝 4着 9.8
5 5
  •  
  • ×
重倉 高史
38歳/95期
富山 A1 3.92
競走得点:92.086
着 順 :7- 4- 3- 9
決まり手:2- 0- 9- 0
5/19 初特選 6着 12.3
5/20 準決勝 2着 12.5
京王閣F2ico
5/11 初特選 5着 12.6
5/12 準決勝 2着 11.8
5/13 決 勝 4着 12
富 山F2
5/ 3 初特選 2着 10.4
5/ 4 準決勝 1着 10.3
5/ 5 決 勝 1着 9.8
6 6
  •  
  • ×
菅谷 隆司
39歳/96期
東京 A1 3.92
競走得点:90.625
着 順 :5- 5- 6- 8
決まり手:2- 5- 2- 1
5/19 初特選 3着 11.9
5/20 準決勝 5着 12.5
前 橋F2ico
5/ 1 初特選 7着 10
5/ 2 準決勝 1着 10.3
5/ 3 決 勝 3着 10.2
福 井F1
4/24 初特選 6着 11.2
4/25 準決勝 4着 11.8
4/26 特 選 1着 12.1
7
  •  
  • ×
伊豆田浩人
44歳/87期
神奈 A1 3.92
競走得点:91.952
着 順 :2- 7- 4- 8
決まり手:0- 0- 3- 6
5/19 初特選 5着 11.7
5/20 準決勝 6着 11.8
平 塚F2ico
5/ 4 初特選 7着 11.8
5/ 5 準決勝 2着 11.3
5/ 6 決 勝 6着 11.7
函 館F1ico
4/18 初特選 1着 12
4/19 準決勝 2着 12.2
4/20 決 勝 7着 16.6
誘導 藤原  誠 S2

  • 5自在
  • 1差脚
  •  
  • 6先捲
  • 2差脚
  •  
  • 3先捲
  • 7差脚
  • 4差脚
ライン三分の攻防だが、攻守のバランスでは中部コンビ。⑤重倉が精力的に攻め上がり、①伊藤との首位争いへ。ラインの結束力では神奈川勢。③塚本が回転力発揮となれば⑦伊豆田と前走平塚の再現も。⑥菅谷-②高塩も仕掛け次第では。