岐阜競輪場
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2013年11月19日(火) 初日 第2レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 11:15 締切予定 11:08
1625m 発走時間 11:15 締切予定 11:08
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
工 義房 48歳/60期 |
広島 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:69.916 着 順 :0- 5- 2- 6 決まり手:0- 0- 2- 3 |
11/19 チ予選 2着 13.1
11/20 チ準決 7着 12.7 |
広 島F2
10/17 チ予選 3着 12 10/18 チ準決 失 |
|
2 | 2 |
|
前田 吉昭 31歳/101期 |
石川 | A3 |
4.08 逃 |
競走得点:72.608 着 順 :7- 3- 3- 10 決まり手:8- 2- 0- 0 |
11/19 チ予選 4着 13.5
11/20 チ準決 6着 12.8 |
高 知F2![]() 11/ 6 チ予選 3着 15.6 11/ 7 チ準決 6着 15.1 |
向日町F2
10/29 チ予選 6着 13.1 10/30 チ一般 1着 11.9 10/31 チ選抜 1着 12.3 |
3 | 3 |
|
佐々木邦彦 43歳/68期 |
兵庫 | A3 |
4.17 逃 |
競走得点:66.103 着 順 :3- 7- 1- 19 決まり手:6- 2- 2- 0 |
11/19 チ予選 6着 13.4
11/20 チ一般 2着 12.3 |
和歌山F2
11/ 6 チ予選 7着 13.2 11/ 7 チ一般 6着 12.6 11/ 8 チ一般 2着 12.3 |
高 松F2
10/24 チ予選 5着 12.5 10/25 チ一般 1着 12.3 10/26 チ選抜 6着 12.3 |
4 | 4 |
|
千田 剛 52歳/45期 |
広島 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:65.633 着 順 :1- 4- 3- 22 決まり手:0- 0- 2- 3 |
11/19 チ予選 5着 13.1
11/20 チ一般 5着 12.7 |
広 島F2
11/12 チ一般 1着 12.9 |
武 雄F2
11/ 6 チ予選 5着 12.2 11/ 7 チ一般 3着 12.9 11/ 8 チ一般 2着 13.1 |
5 | 5 |
|
中田 博之 29歳/88期 |
富山 | A3 |
4.08 両 |
競走得点:75.5 着 順 :6- 11- 2- 5 決まり手:0- 1- 6- 10 |
11/19 チ予選 1着 13.3
11/20 チ準決 2着 12.1 |
富 山F2
11/ 9 チ予選 1着 10.3 11/10 チ準決 2着 10.2 11/11 チ決勝 2着 10.4 |
岸和田F2
10/24 チ予選 1着 12.8 10/25 チ準決 2着 11.8 10/26 チ決勝 4着 11.9 |
6 | 6 |
|
石塚 正浩 47歳/56期 |
和歌 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:64.434 着 順 :0- 2- 4- 18 決まり手:0- 0- 1- 1 |
11/19 チ予選 7着
11/20 チ一般 6着 12.9 |
富 山F2
11/ 9 チ予選 6着 11.7 11/10 チ一般 6着 11.8 11/11 チ一般 5着 11.5 |
松 阪F2
10/30 チ予選 7着 10/31 チ一般 6着 12.3 11/ 1 チ一般 7着 |
7 |
|
藤田 洋平 27歳/93期 |
徳島 | A3 |
4.0 両 |
競走得点:71.178 着 順 :4- 8- 6- 10 決まり手:5- 2- 4- 1 |
11/19 チ予選 3着 13.2
11/20 チ準決 5着 12.1 |
広 島F2
11/10 チ予選 5着 12.1 11/11 チ準決 4着 12.3 11/12 チ選抜 1着 12.5 |
小松島F2
11/ 1 チ一般 1着 12.9 |
|
誘導 | 鈴木 達也 | A3 |
← | 2 | 5 | 4 | 3 | 6 | 7 | 1 | ||||||||||
先捲 | 差捲 | 差脚 | 先捲 | 差脚 | 自在 | 差脚 | |||||||||||
北陸コンビが強力。積極性一番の②前田がきっちり先手を取り、⑤中田が巧ガードから差し切る。⑦藤田は中団から仕掛けて強襲か。③佐々木の抵抗はどこ迄。 | |||||||||||||||||