伊東競輪場 F2 炭の家・三和建設杯

11R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年6月6日(火) 2日目 第11レース (A級準決勝)  ナイター
1692m 発走時間 19:56 締切予定 19:51
伊東競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
27.7% 30.1% 42.2%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
室井蓮太朗
22歳/121期
徳島 A2 3.92
競走得点:90.0
着 順 :8- 5- 1- 4
決まり手:6- 6- 1- 0
6/ 5 特予選 1着 10.1
6/ 6 準決勝 6着 10.7
久留米F1ico
5/26 予 選 1着 12.1
5/27 準決勝 2着 11.7
5/28 決 勝 7着 13.5
高 知F2ico
5/14 特予選 1着 14.6
5/15 準決勝 2着 15.3
5/16 決 勝 1着 14.2
2 2
  •  
  • ×
荻野  哲
49歳/75期
神奈 A1 3.92
競走得点:89.571
着 順 :2- 4- 2- 14
決まり手:0- 0- 4- 2
6/ 5 特予選 1着 10.7
6/ 6 準決勝 5着 10.4
平 塚F2ico
5/29 初特選 7着 11.7
5/30 準決勝 6着 11.3
5/31 特 選 1着 12.1
富 山F1
5/11 初特選 5着 10.4
5/12 準決勝 失 
3 3
  •  
  • ×
山崎 将幸
36歳/92期
宮城 A1 3.92
競走得点:90.5
着 順 :2- 2- 2- 9
決まり手:0- 0- 3- 1
6/ 5 初特選 4着 10.1
6/ 6 準決勝 4着 10.1
高 知F1
5/23 初特選 1着 14.5
5/24 準決勝 3着 14.4
5/25 決 勝 5着 14.1
静 岡F2
5/12 初特選 4着 11.8
5/13 準決勝 1着 11.8
5/14 決 勝 2着 11.9
4 4
  •  
  • ×
佐藤 悦夫
43歳/86期
栃木 A1 3.92
競走得点:88.25
着 順 :2- 6- 4- 12
決まり手:0- 0- 4- 4
6/ 5 特予選 4着 9.9
6/ 6 準決勝 落 
名古屋F1
5/22 予 選 1着 11.7
5/23 準決勝 6着 11.5
5/24 特 選 7着 12.5
福 井F2ico
5/13 予 選 2着 12.1
5/14 準決勝 5着 12.2
5/15 特 選 4着 11.9
5 5
  •  
  • ×
片山 智晴
39歳/92期
岡山 A1 3.92
競走得点:91.466
着 順 :3- 2- 3- 7
決まり手:0- 0- 3- 2
6/ 5 初特選 6着 10.4
6/ 6 準決勝 2着 10.1
高 松F1
5/10 初特選 2着 11.7
5/11 準決勝 1着 11.3
5/12 決 勝 5着 11.3
玉 野F2ico
4/28 初特選 3着 11.8
4/29 準決勝 3着 11.9
4/30 決 勝 5着 11.8
6 6
  •  
  • ×
齋藤 宗徳
38歳/100期
千葉 A1 3.92
競走得点:87.178
着 順 :10- 4- 4- 10
決まり手:4- 8- 1- 1
6/ 5 特予選 2着 10.9
6/ 6 準決勝 1着 10.1
岸和田F2ico
5/29 特予選 3着 11.6
5/30 準決勝 7着 12
5/31 特一般 1着 11.5
名古屋F1
5/22 予 選 2着 11.5
5/23 準決勝 4着 11.5
5/24 特 選 1着 11.7
7
  •  
  • ×
成田 直喜
47歳/81期
青森 A2 3.92
競走得点:87.538
着 順 :5- 5- 3- 13
決まり手:0- 0- 7- 3
6/ 5 特予選 3着 9.9
6/ 6 準決勝 3着 10.1
玉 野F1
5/29 予 選 2着 11.5
5/30 準決勝 7着 12
5/31 特 選 1着 11.6
函 館F1ico
5/24 一 般 1着 11.7
5/25 特 選 7着 12.6
誘導 長谷部 翔 A1

  • 1先捲
  • 5マ差
  • 3マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  •  
  • 4マ差
 危なげない走りで予選を通過した室井。齋藤の出方に応じて捲るか、緩んでいるようならカマシも用意。片山が呼吸を合わせて追走。齋藤が自力型としての経験の差を生かす走りをしてくれれば荻野が浮上。