伊東競輪場 F2 ミカリンナイトレース

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年12月23日(日) 2日目 第1レース (A級チ一般)  ナイター
1692m 発走時間 16:28 締切予定 16:23


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
小島 壽昭
56歳/52期
神奈 A3 3.85
競走得点:65.281
着 順 :1- 3- 1- 27
決まり手:0- 0- 1- 3
12/22 チ予選 7着 10.1
12/23 チ一般 4着 10.7
川 崎F2
12/ 9 チ予選 7着 12.7
12/10 チ一般 5着 13.2
12/11 チ一般 1着 13.4
小田原F2
11/27 チ一般 5着 10.4
11/28 チ一般 6着 10.4
2 2
  •  
  • ×
山岸 博勝
45歳/81期
北海 A3 3.92
競走得点:66.47
着 順 :0- 1- 5- 13
決まり手:0- 0- 1- 0
12/22 チ予選 6着 10
12/23 チ一般 3着 10.8
岸和田F2
12/ 8 チ予選 落 
12/ 9 チ一般 6着 12.1
12/10 チ一般 7着 13.1
弥 彦F2
11/ 2 チ予選 落 
11/ 3 チ一般 欠 
3 3
  •  
  • ×
田山  誠
31歳/96期
長崎 A3 3.86
競走得点:70.285
着 順 :3- 5- 2- 11
決まり手:1- 3- 1- 3
12/22 チ予選 5着 10.7
12/23 チ一般 7着 11
小松島F2ico
12/13 チ予選 4着 12.5
12/14 チ準決 7着 13.8
12/15 チ一般 3着 12.9
佐世保F2ico
11/26 チ予選 2着 11.8
11/27 チ準決 2着 11.4
11/28 チ決勝 2着 11.8
4 4
  •  
  • ×
戸ノ下太郎
42歳/76期
千葉 A3 3.85
競走得点:67.095
着 順 :1- 1- 3- 16
決まり手:1- 0- 0- 1
12/22 チ予選 5着 10.4
12/23 チ一般 5着 10.9
玉 野F2ico
12/ 9 チ予選 6着 13.2
12/10 チ一般 6着 12.7
12/11 チ一般 3着 12.3
川 崎F2ico
11/29 チ予選 5着 12
11/30 チ一般 4着 12.8
12/ 1 チ一般 6着 12.8
5 5
  •  
  • ×
斎藤  敦
32歳/103期
大阪 A3 3.92
競走得点:68.689
着 順 :6- 2- 3- 18
決まり手:6- 2- 0- 0
12/22 チ予選 6着 11.4
12/23 チ一般 2着 11
小松島F2ico
12/13 チ予選 4着 13
12/14 チ準決 7着 13.7
12/15 チ一般 7着 12.6
岐 阜F2
11/26 チ予選 2着 12
11/27 チ準決 6着 12.2
11/28 チ選抜 6着 12.9
6 6
  •  
  • ×
神田 聖治
52歳/61期
三重 A3 3.92
競走得点:65.038
着 順 :0- 1- 2- 23
決まり手:0- 0- 0- 1
12/22 チ予選 6着 10.3
12/23 チ一般 1着 10.8
小松島F2ico
12/13 チ予選 6着 12.3
12/14 チ一般 5着 12.7
12/15 チ一般 7着 13.6
小田原F2
12/ 2 チ予選 5着 10.8
12/ 3 チ一般 3着 10.9
12/ 4 チ一般 5着 11.1
7
  •  
  • ×
龍門慎太郎
33歳/96期
岡山 A3 3.79
競走得点:71.583
着 順 :3- 3- 5- 13
決まり手:0- 3- 3- 0
12/22 チ予選 6着 10.9
12/23 チ一般 6着 10.8
松 阪F2ico
12/13 チ予選 6着 13.3
12/14 チ一般 6着 13.1
12/15 チ一般 3着 12.2
広 島F2ico
11/20 チ予選 5着 12.3
11/21 チ選抜 5着 12.6
11/22 チ一般 4着 13
誘導 内田 晃弘 A3

  • 4マ差
  • 1マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7自在
  •  
  • 5先捲
  • 6マ差
  • 2マ差
 ここでは田山の機動力が上位だ。タイミングよく巻き返しを決めて、マーク龍門との争いに持ち込む。積極性では斎藤が上回り、田山を後方に置いてペース駆けに持ち込めれば神田が仕事をして中近独占も。