小田原競輪場 F2 小田競・サイクル杯

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年2月24日(土) 最終日 第7レース (A級チ決勝) 
1692m 発走時間 13:27 締切予定 13:22


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
法月 成祐
44歳/77期
神奈 A3 3.92
競走得点:83.787
着 順 :8- 10- 6- 9
決まり手:0- 0- 9- 9
2/22 チ予選 1着 10.6
2/23 チ準決 1着 10.6
高 松F2
2/13 チ予選 1着 12.5
2/14 チ準決 2着 12.6
2/15 チ決勝 1着 12.5
高 知F2ico
2/ 4 チ予選 1着 16.1
2/ 5 チ準決 3着 15.2
2/ 6 チ決勝 3着 14.5
2 2
  •  
  • ×
関  一浩
40歳/81期
茨城 A3 3.77
競走得点:71.333
着 順 :2- 1- 9- 12
決まり手:0- 0- 2- 1
2/22 チ予選 3着 10.9
2/23 チ準決 3着 11
高 松F2
2/13 チ予選 3着 12.5
2/14 チ準決 7着 13.2
2/15 チ一般 3着 12.8
広 島F2ico
2/ 5 チ予選 5着 12.6
2/ 6 チ一般 2着 12.5
2/ 7 チ選抜 1着 13.6
3 3
  •  
  • ×
菱沼 元樹
23歳/111期
埼玉 A3 3.85
競走得点:75.928
着 順 :17- 1- 4- 7
決まり手:12- 6- 0- 0
2/22 チ予選 1着 10.5
2/23 チ準決 2着 11.2
平 塚F2
2/ 8 チ予選 1着 12.7
2/ 9 チ準決 7着 13.1
2/10 チ一般 1着 12.2
松 戸F2
1/26 チ予選 1着 10.8
1/27 チ準決 1着 11.2
1/28 チ決勝 5着 10.4
4 4
  •  
  • ×
内田  淳
25歳/111期
千葉 A3 3.85
競走得点:73.962
着 順 :6- 7- 3- 11
決まり手:9- 1- 1- 2
2/22 チ予選 2着 10.7
2/23 チ準決 2着 10.7
前 橋F2ico
2/14 チ予選 3着 10.4
2/15 チ準決 4着 10.4
2/16 チ選抜 3着 10.5
高 知F2ico
2/ 4 チ予選 4着 16.3
2/ 5 チ選抜 1着 15.9
2/ 6 チ選抜 2着 16.5
5 5
  •  
  • ×
佐野多喜男
38歳/85期
新潟 A3 3.86
競走得点:76.111
着 順 :0- 7- 1- 20
決まり手:0- 0- 6- 1
2/22 チ予選 1着 10.8
2/23 チ準決 1着 11
高 松F2
2/13 チ予選 2着 12.3
2/14 チ準決 2着 12.4
2/15 チ決勝 4着 12.5
久留米F2ico
1/29 チ予選 3着 12.7
1/30 チ準決 7着 12.9
1/31 チ一般 2着 12.8
6 6
  •  
  • ×
阿久津浩之
34歳/94期
群馬 A3 3.86
競走得点:70.034
着 順 :6- 5- 3- 15
決まり手:4- 1- 4- 2
2/22 チ予選 3着 10.9
2/23 チ準決 2着 10.1
久留米F2ico
2/13 チ予選 4着 13.3
2/14 チ準決 2着 11.6
2/15 チ決勝 4着 12.2
高 知F2ico
2/ 4 チ予選 7着 16.3
2/ 5 チ一般 2着 16.3
2/ 6 チ一般 5着 16.7
7
  •  
  • ×
坂本 敏也
31歳/93期
北海 A3 3.92
競走得点:78.875
着 順 :6- 1- 2- 15
決まり手:4- 3- 0- 0
2/22 チ予選 2着 10.7
2/23 チ準決 1着 10.3
前 橋F2ico
2/14 チ予選 1着 9.7
2/15 チ準決 3着 10.2
2/16 チ決勝 6着 10.8
久留米F2ico
1/29 チ予選 1着 12.6
1/30 チ準決 1着 12.6
1/31 チ決勝 7着 13.4
誘導 山本  淳 A1

  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 3先捲
  • 6先捲
  • 5マ差
内田、菱沼の111期両者に加え、連日カマして動きがいい坂本がおり激戦。それでも脚力や技術で法月が中心。内田が前々に仕掛ければもちろん、たとえ立ち遅れても前走高松決勝のように最後はコースを探して突っ込む。各自力型を相手に狙ったが、動きの良さでは阿久津も負けていない。穴目で一考したい。