小田原競輪場
神静民報社杯争奪戦
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2014年2月5日(水) 2日目 第2レース (A級一般)
2025m 発走時間 11:37 締切予定 11:30
2025m 発走時間 11:37 締切予定 11:30
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
橋本 祐司 29歳/95期 |
青森 | A1 |
4.17 逃 |
競走得点:83.818 着 順 :6- 1- 2- 13 決まり手:1- 4- 2- 0 |
2/ 4 予 選 9着 12.1
2/ 5 一 般 8着 11.9 |
千 葉F1
1/28 予 選 1着 15.3 1/29 準決勝 8着 16.2 1/30 特 選 9着 16.5 |
川 崎F1
1/21 予 選 3着 11.8 1/22 準決勝 9着 1/23 特 選 7着 12.4 |
2 | 2 |
|
岡崎 徹 41歳/70期 |
神奈 | A2 |
4.08 追 |
競走得点:84.25 着 順 :2- 3- 0- 19 決まり手:0- 0- 4- 1 |
2/ 4 予 選 8着 10.4
2/ 5 一 般 1着 10.7 |
前 橋F2![]() 1/22 予 選 6着 10.1 1/23 一 般 4着 10.3 |
川 崎F2
1/14 特一般 4着 12.2 |
3 | 3 |
|
川上真二郎 33歳/86期 |
新潟 | A1 |
4.0 両 |
競走得点:88.38 着 順 :2- 3- 3- 13 決まり手:0- 2- 1- 2 |
2/ 4 予 選 7着 10.8
2/ 5 一 般 3着 11 |
取 手F1
1/22 予 選 2着 11.7 1/23 準決勝 4着 12.4 1/24 特 選 7着 11.6 |
広 島F2
12/31 特予選 3着 12.7 1/ 1 準決勝 8着 12.4 1/ 2 特 選 3着 12 |
4 | 4 |
|
沼田淳一郎 35歳/85期 |
神奈 | A2 |
4.08 追 |
競走得点:79.312 着 順 :1- 1- 1- 14 決まり手:0- 0- 1- 1 |
2/ 4 予 選 7着 10.3
2/ 5 一 般 失 |
西武園F2
1/28 特予選 7着 11.9 1/29 特一般 7着 12.1 1/30 特一般 8着 12.7 |
平 塚F2
1/ 8 特予選 6着 12.2 1/ 9 特一般 失 |
5 |
|
山本 義晃 30歳/93期 |
群馬 | A1 |
4.15 逃 |
競走得点:80.9 着 順 :0- 0- 1- 19 決まり手:0- 0- 0- 0 |
2/ 4 予 選 9着 10.9
2/ 5 一 般 5着 11.3 |
小 倉F2![]() 1/24 予 選 4着 11.6 1/25 一 般 4着 12 |
川 崎F2
1/12 特予選 8着 12 1/13 特一般 8着 12.4 1/14 特一般 8着 |
|
5 | 6 |
|
渡辺 馨 29歳/96期 |
神奈 | A2 |
4.17 逃 |
競走得点:69.391 着 順 :1- 2- 0- 20 決まり手:3- 0- 0- 0 |
2/ 4 予 選 6着 11.2
2/ 5 一 般 2着 11 |
千 葉F1
1/28 予 選 6着 16.1 1/29 一 般 9着 1/30 一 般 9着 16.6 |
久留米F2![]() 1/16 特予選 9着 12.1 1/17 特一般 7着 12.6 1/18 特一般 9着 14.8 |
7 |
|
松丸 裕紀 33歳/86期 |
千葉 | A2 |
3.92 両 |
競走得点:81.0 着 順 :0- 0- 2- 4 決まり手:0- 0- 0- 0 |
2/ 4 予 選 9着
2/ 5 一 般 7着 11.1 |
西武園F2
1/28 特予選 9着 12.2 1/29 特一般 8着 12.7 1/30 特一般 3着 12.4 |
松 戸F1![]() 11/ 4 予 選 3着 10.2 11/ 5 準決勝 7着 11/ 6 特 選 落 |
|
6 | 8 |
|
佐藤 裕之 45歳/65期 |
福島 | A2 |
3.77 追 |
競走得点:73.8 着 順 :2- 4- 0- 14 決まり手:0- 1- 3- 2 |
2/ 4 予 選 7着 10.3
2/ 5 一 般 4着 11.4 |
小 倉F2![]() 1/24 予 選 6着 11.8 1/25 一 般 6着 12.5 |
平 塚F2
1/17 特予選 8着 12.4 1/18 特一般 7着 11.8 1/19 特一般 6着 12.6 |
9 |
|
大掛 愛崇 39歳/75期 |
栃木 | A2 |
4.08 追 |
競走得点:82.043 着 順 :0- 2- 2- 19 決まり手:0- 0- 1- 1 |
2/ 4 予 選 9着
2/ 5 一 般 6着 11.1 |
取 手F1
1/22 予 選 6着 11.6 1/23 一 般 8着 12.3 1/24 一 般 6着 12.8 |
伊 東F1
1/ 8 予 選 4着 10.7 1/ 9 選 抜 3着 10 1/10 特 選 7着 10.2 |
|
誘導 | 山田慎一郎 | A2 |
← | 9 | 8 | 1 | 6 | 3 | 5 | 2 | 7 | 4 | ||||||||
マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 自在 | マ差 | |||||||||
菅原のダッシュ力を評価して軸に据えたが、無風なら玉木の差し目は互角。吉橋が単独で中団を確保ならヒト捲りの可能性あり。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | |||||||||
3R | 1 | 1 | 注 | 坂本 敏也 | 93 | 北海 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | |||||||||
2 | 2 | ◎ | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | 自在 | 自力自在にいきます | ||||||||||
3 | 3 | … | 岡崎 徹 | 70 | 神奈 | マ差 | 地元同士の渡辺君へ | ||||||||||
4 | 4 | × | 高浜 裕一 | 69 | 宮城 | マ差 | 北日本で坂本君目標 | ||||||||||
5 | ○ | 長正路 樹 | 60 | 東京 | マ差 | 関東ラインで岡田君 | |||||||||||
5 | 6 | … | 渡辺 馨 | 96 | 神奈 | 先捲 | 先行基本にいきたい | ||||||||||
7 | … | 川原 義彦 | 58 | 千葉 | マ差 | 同県の黒川君マーク | |||||||||||
6 | 8 | ▲ | 黒川 将俊 | 92 | 千葉 | 自在 | いつも通り自力です | ||||||||||
9 | … | 芝田 和之 | 77 | 埼玉 | 差捲 | 位置は決めずにいく | |||||||||||
3R-mid | |||||||||||||||||
← | 8 | 7 | 1 | 4 | 2 | 5 | 9 | 6 | 3 | ||||||||
自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | |||||||||
細切れの4分戦も、組み立て巧い岡田が軸になる。好位キープして捲り追い込む。動き良い黒川や坂本の先行力も好勝負に。 | |||||||||||||||||
4R-sta | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | |||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 清水 吉康 | 85 | 東京 | マ差 | 関東で石川君マーク | |||||||||
2 | 2 | 注 | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | 自在 | 流れよく見て、自力 | ||||||||||
3 | 3 | ▲ | 田口 守 | 94 | 秋田 | 先捲 | 先行で頑張ります | ||||||||||
4 | 4 | … | 河合 康晴 | 68 | 静岡 | マ差 | 南関ライン3番手 | ||||||||||
5 | … | 神山 淳一 | 74 | 埼玉 | マ差 | 関東の3番手回り | |||||||||||
5 | 6 | … | 佐藤 雅彦 | 87 | 宮城 | 差捲 | 東北3番手ですね | ||||||||||
7 | … | 長田 祐弥 | 87 | 神奈 | マ差 | 南関で原岡君目標 | |||||||||||
6 | 8 | ◎ | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 捲差 | 自力勝負でいきます | ||||||||||
9 | × | 十文字菊雄 | 75 | 福島 | マ差 | 東北ラインで田口君 | |||||||||||
4R-mid | |||||||||||||||||
← | 8 | 1 | 5 | 2 | 7 | 4 | 3 | 9 | 6 | ||||||||
捲差 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | |||||||||
田口に十文字―佐藤と続く東北ラインを推す手もあるが、捲りのスペシャリスト石川に期待。原岡も頭選手で主力分散。 | |||||||||||||||||
5R-sta | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | |||||||||
5R | 1 | 1 | … | 朝内 正幸 | 50 | 静岡 | マ差 | 南関で地元の後ろ | |||||||||
2 | 2 | × | 田中 将彦 | 78 | 群馬 | 差捲 | ラインの鈴木浩君へ | ||||||||||
3 | 3 | ◎ | 久保 将史 | 95 | 神奈 | 先捲 | 先行で頑張ります | ||||||||||
4 | 4 | … | 白木 正彦 | 84 | 宮城 | マ差 | 東北ライン小野寺君 | ||||||||||
5 | ○ | 鈴木 守 | 61 | 神奈 | マ差 | 地元同士の久保君へ | |||||||||||
5 | 6 | ▲ | 小野寺悠太 | 97 | 福島 | 先捲 | いつも通り先行です | ||||||||||
7 | … | 鶴岡 與之 | 81 | 千葉 | マ差 | 南関で連係します | |||||||||||
6 | 8 | … | 清水 一博 | 84 | 岩手 | マ差 | 東北の3番手回り | ||||||||||
9 | 注 | 鈴木 浩 | 82 | 新潟 | 自在 | 流れよく見て、自力 | |||||||||||
5R-mid | |||||||||||||||||
← | 9 | 2 | 3 | 5 | 1 | 7 | 6 | 4 | 8 | ||||||||
自在 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
積極果敢な小野寺は侮れないが、総合力は地元久保が抜けているはず。鈴木守とのG前勝負が有力。ムラあるも鈴木浩の捲り一発警戒。 | |||||||||||||||||
6R-sta | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | |||||||||
6R | 1 | 1 | × | 中井 大介 | 65 | 福岡 | マ差 | 福岡同士の宮本君へ | |||||||||
2 | 2 | ○ | 鈴木 庸之 | 92 | 新潟 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | ||||||||||
3 | 3 | 注 | 原 真司 | 86 | 岐阜 | マ差 | 同県の山田君目標 | ||||||||||
4 | 4 | … | 中川 博文 | 61 | 福井 | マ差 | 中部近畿の3番手 | ||||||||||
5 | ▲ | 森山 智徳 | 98 | 熊本 | 先捲 | 自分で先行基本です | |||||||||||
5 | 6 | … | 宮本 龍一 | 92 | 福岡 | 先捲 | 先行主体の自力勝負 | ||||||||||
7 | ◎ | 堀 勝政 | 83 | 群馬 | マ差 | ラインの鈴木君任せ | |||||||||||
6 | 8 | … | 山田 隼司 | 91 | 岐阜 | 先捲 | いつも通り自力です | ||||||||||
9 | … | 椿 佳友 | 64 | 北海 | マ差 | ここは森山君マーク | |||||||||||
6R-mid | |||||||||||||||||
← | 2 | 7 | 6 | 1 | 5 | 9 | 8 | 3 | 4 | ||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
鈴木と好連係を決めて、近況伸び良い堀の抜け出しに期待も、脚力差無く混戦ムード。森山がペースを掴めば連対ありそう。 | |||||||||||||||||
7R-sta | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | |||||||||
7R | 1 | 1 | ○ | 松江 健一 | 72 | 静岡 | マ差 | 南関ライン坂木田君 | |||||||||
2 | 2 | … | 渡辺 藤男 | 57 | 栃木 | マ差 | 関東で高瀬君マーク | ||||||||||
3 | 3 | … | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | マ差 | 中部近畿の3番手 | ||||||||||
4 | 4 | ▲ | 鷲田 佳史 | 88 | 福井 | 先捲 | 積極的に自力勝負 | ||||||||||
5 | 注 | 高瀬 卓 | 87 | 埼玉 | 先捲 | 流れよく見て、自力 | |||||||||||
5 | 6 | … | 山本 奨 | 94 | 岡山 | 先捲 | 先行で頑張りたい | ||||||||||
7 | ◎ | 坂木田雄介 | 78 | 千葉 | 先捲 | いつも通り自力です | |||||||||||
6 | 8 | … | 住村 実 | 82 | 徳島 | マ差 | 中四国で山本君目標 | ||||||||||
9 | × | 四宮 哲郎 | 71 | 京都 | マ差 | 近畿で鷲田君のハコ | |||||||||||
7R-mid | |||||||||||||||||
← | 5 | 2 | 7 | 1 | 4 | 9 | 3 | 6 | 8 | ||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||
積極型が揃うも、先行テクニックは坂木田が一歩リードと見て中心。松江が続く南関ライン本線だが、鷲田―四宮は展開ひとつ。 | |||||||||||||||||
8R-sta | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | |||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 青森 伸也 | 87 | 福島 | 自在 | 自力で頑張ります | |||||||||
2 | 2 | ○ | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | マ差 | 同県の和田君マーク | ||||||||||
3 | 3 | × | 平田 徹 | 78 | 静岡 | マ差 | 準決同様、小泉君へ | ||||||||||
4 | 4 | 注 | 小泉 俊也 | 77 | 静岡 | 先捲 | いつも通り自力勝負 | ||||||||||
5 | … | 梅山 英樹 | 72 | 群馬 | マ差 | 関東の3番手回り | |||||||||||
5 | 6 | … | 澤 隆昌 | 55 | 青森 | マ差 | 北日本の3番手です | ||||||||||
7 | ◎ | 和田 禎嗣 | 99 | 埼玉 | 先捲 | 先行主体にいきます | |||||||||||
6 | 8 | … | 赤井 学 | 77 | 千葉 | マ差 | 南関ライン3番手 | ||||||||||
9 | … | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | マ差 | 北日本で青森君目標 | |||||||||||
8R-mid | |||||||||||||||||
← | 4 | 3 | 8 | 1 | 9 | 6 | 7 | 2 | 5 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
準決で力強く逃げ切っている和田の先行力に期待して、ベテラン高橋との埼玉ワンツーを狙う。ただし、小泉が混戦を誘うと青森の捲り頃。 | |||||||||||||||||
9R-sta | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | |||||||||
9R | 1 | 1 | … | 高木 和仁 | 76 | 福岡 | マ差 | 中部近畿の後ろです | |||||||||
2 | 2 | × | 藤田 昌宏 | 82 | 岡山 | マ差 | 岡山同士の守谷君へ | ||||||||||
3 | 3 | ◎ | 山田 久徳 | 93 | 京都 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | ||||||||||
4 | 4 | … | 川村 昭弘 | 81 | 新潟 | マ差 | 位置は決めずにいく | ||||||||||
5 | … | 青井 賢治 | 81 | 徳島 | マ差 | 中四国の3番手回り | |||||||||||
5 | 6 | … | 佐藤 隆二 | 69 | 北海 | マ差 | 北日本で五日市君へ | ||||||||||
7 | ▲ | 守谷 陽介 | 87 | 岡山 | 先捲 | いつも通り自力勝負 | |||||||||||
6 | 8 | 注 | 五日市 誠 | 89 | 青森 | 先捲 | 流れよく見て、自力 | ||||||||||
9 | ○ | 島野 浩司 | 62 | 愛知 | マ差 | 中部近畿で山田君へ | |||||||||||
9R-mid | |||||||||||||||||
← | 7 | 2 | 5 | 8 | 6 | 4 | 3 | 9 | 1 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
今節未勝利の山田だが、先行力が抜けているのは明らかで、ペース駆けで押し切るか、島野が交わすかの勝負。穴を狙えば守谷―藤田。 | |||||||||||||||||
10R-sta | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | |||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 郡司 浩平 | 99 | 神奈 | 先捲 | いつも通り自力勝負 | |||||||||
2 | 2 | … | 戸辺 裕将 | 72 | 茨城 | マ差 | 関東ラインで井上君 | ||||||||||
3 | 3 | × | 伊藤 成紀 | 90 | 大阪 | 先捲 | 先行、捲りの自力 | ||||||||||
4 | 4 | ○ | 朝日 敦 | 62 | 神奈 | マ差 | 昨日と同じく郡司君 | ||||||||||
5 | ▲ | 井上 嵩 | 97 | 東京 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||||
5 | 6 | … | 阿久津 修 | 88 | 栃木 | マ差 | 関東の3番手回り | ||||||||||
7 | 注 | 前田 拓也 | 71 | 大阪 | マ差 | 大阪同士の伊藤君へ | |||||||||||
6 | 8 | … | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 差捲 | 単騎で自在にいく | ||||||||||
9 | … | 小岩 大介 | 90 | 大分 | マ差 | ここは大阪の後ろ | |||||||||||
10R-mid | |||||||||||||||||
← | 5 | 2 | 6 | 1 | 4 | 8 | 3 | 7 | 9 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
郡司が積極果敢に仕掛けて押し切ろう。昨日ワンツーを決めている朝日が再度マーク。穴はダッシュ力ある井上―戸辺の大ガマシ。 | |||||||||||||||||
11R-sta | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | |||||||||
11R | 1 | 1 | ◎ | 五十嵐 力 | 87 | 神奈 | 自在 | 自力で頑張ります | |||||||||
2 | 2 | 注 | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | マ差 | 房州君のハコへいく | ||||||||||
3 | 3 | … | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | マ差 | ④②の3番手回り | ||||||||||
4 | 4 | ▲ | 房州 輝也 | 91 | 福島 | 先捲 | いつも通り自力勝負 | ||||||||||
5 | … | 土屋 裕二 | 81 | 静岡 | マ差 | 南関ライン4番手 | |||||||||||
5 | 6 | … | 今井 裕介 | 93 | 茨城 | 先捲 | 流れよく見て、自力 | ||||||||||
7 | × | 渡辺 晴智 | 73 | 静岡 | マ差 | 南関で地元の後ろ | |||||||||||
6 | 8 | ○ | 川崎 健次 | 88 | 神奈 | 差捲 | 準決同様五十嵐さん | ||||||||||
9 | … | 十文字貴信 | 75 | 茨城 | マ差 | 茨城同士の今井君へ | |||||||||||
11R-mid | |||||||||||||||||
← | 1 | 8 | 7 | 5 | 4 | 2 | 3 | 6 | 9 | ||||||||
自在 | 差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||
結束固い南関勢。本来の脚力を取り戻しつつある五十嵐のVを狙ったが、準決で差し切っているホーム川崎の逆転や、3番手だが格上の差脚を誇る渡辺の突っ込み十分。点数的に見劣りするが房州もデキが良い。 |