宇都宮競輪場 F2 楽天ポイント使えるKドリ杯

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2025年4月1日(火) 初日 第6レース (A級チ予選)  ミッドナイト
1525m 発走時間 22:54 締切予定 22:49
宇都宮競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
24.1% 27.4% 48.5%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
貝原 涼太
27歳/125期
栃木 A3 3.92
競走得点:78.185
着 順 :14- 5- 7- 1
決まり手:14- 2- 3- 0
4/ 1 チ予選 1着 16.2
4/ 2 チ準決 1着 15.2
高 知F2ico
3/24 チ予選 1着 14.9
3/25 チ準決 2着 15
3/26 チ決勝 3着 15.2
伊 東F2ico
3/10 チ予選 2着 10.7
3/11 チ準決 1着 10.3
3/12 チ決勝 1着 10.2
2 2
  •  
  • ×
関   敬
48歳/81期
栃木 A3 3.92
競走得点:71.461
着 順 :1- 2- 5- 5
決まり手:0- 0- 3- 0
4/ 1 チ予選 2着 16.1
4/ 2 チ準決 5着 15.3
岐 阜F2ico
3/19 チ予選 5着 12.2
3/20 チ準決 3着 12
3/21 チ選抜 3着 11.5
取 手F2ico
2/28 チ予選 2着 12.4
3/ 1 チ準決 7着 12.1
3/ 2 チ一般 3着 11.9
3 3
  •  
  • ×
吉田 勇気
36歳/117期
福岡 A3 3.93
競走得点:69.882
着 順 :2- 2- 3- 11
決まり手:2- 1- 1- 0
4/ 1 チ予選 7着
4/ 2 チ一般 3着 16.3
高 知F2ico
3/24 チ予選 7着 19
3/25 チ一般 7着 19.7
3/26 チ一般 2着 15.4
武 雄F2ico
3/13 チ予選 2着 12.4
3/14 チ準決 6着 11.9
3/15 チ選抜 7着 13.9
4 4
  •  
  • ×
瀧本 匡平
40歳/97期
愛知 A3 3.92
競走得点:69.4
着 順 :3- 7- 3- 17
決まり手:2- 2- 2- 4
4/ 1 チ予選 4着 16.6
4/ 2 チ選抜 1着 15
高 知F2ico
3/19 チ予選 4着 15.3
3/20 チ一般 7着 16.2
3/21 チ一般 2着 15.2
川 崎F2
3/ 5 チ予選 4着 12.3
3/ 6 チ選抜 2着 13.1
3/ 7 チ選抜 6着 13.4
5 5
  •  
  • ×
高橋 由記
45歳/88期
群馬 A3 3.92
競走得点:69.38
着 順 :0- 4- 2- 15
決まり手:0- 0- 2- 2
4/ 1 チ予選 3着 16.1
4/ 2 チ準決 4着 15.1
岐 阜F2ico
3/19 チ予選 6着 13.8
3/20 チ一般 5着 12.3
3/21 チ一般 3着 12.8
西武園F2ico
3/ 7 チ予選 2着 12.8
3/ 8 チ準決 6着 12.1
3/ 9 チ選抜 6着 12.3
6 6
  •  
  • ×
黒木 誠一
57歳/60期
兵庫 A3 3.93
競走得点:68.166
着 順 :1- 1- 4- 12
決まり手:0- 0- 1- 1
4/ 1 チ予選 5着 16.6
4/ 2 チ選抜 5着 15.1
玉 野F2
3/14 チ予選 5着 12.3
3/15 チ一般 7着 12.3
3/16 チ一般 2着 12.2
奈 良F2ico
3/ 6 チ予選 3着 10.6
3/ 7 チ準決 6着 10
3/ 8 チ選抜 4着 9.8
7
  •  
  • ×
五十嵐博一
50歳/79期
熊本 A3 3.85
競走得点:66.523
着 順 :0- 2- 4- 15
決まり手:0- 0- 1- 1
4/ 1 チ予選 6着 17.9
4/ 2 チ一般 3着 15
高 知F2ico
3/24 チ予選 5着 15
3/25 チ選抜 6着 15.6
3/26 チ一般 3着 15
伊 東F2ico
3/10 チ予選 6着 9.9
3/11 チ一般 2着 10.1
3/12 チ選抜 2着 10.3
誘導 大越 啓介 A2

  • 1逃捲
  • 2追込
  • 5追込
  •  
  • 3逃捲
  • 7追込
  •  
  • 4逃捲
  • 6追捲
貝原が安定の機動力を発揮して首位発進。地元の関が続き関東でワンツー決着だ。ムラ多い吉田が必死の抵抗だ。